
デントン先生は味があって渋いところも見せる、いいキャラだなと思います。

デントン先生が自分を抑えて冷静にしっかりと作戦を立てようとしているのが良かったです。ちょっと取り乱してしまっていたジョーイと対照的。さすがデントン先生、やはりここはオトナが導いてあげないとね。
だけど猫の手も借りたい状況なのは分かるけど、リナも戦力にするというのはどうなのかな(^^; もちろんリナの出番がなくならないのは個人的には大歓迎なのですが…。
デントン先生はリナの想いを大事にすると同時に、ウィルに対抗する/救うためのチカラとして兄妹の絆のことを考えたりしたのでしょうか。考えすぎかな。でもリナの叫びを聞いたウィルの反応は、制御装置が壊れていたらしいとは言え、お約束かつ伏線になっていたかなと思うのですけど。


デントン先生たちは世界の主要都市へ向かっている無人兵器のタマを止めるべく、ジョーイの言葉をヒントに、タマをコントロールしている敵の宇宙船に乗り込むことになりました。
ま、遅かれ早かれこの状況では母船を叩くことしかできないのではとも思いますけど、各主要都市の危機や、大統領の核兵器使用の決断がタイムリミット的に緊張感を生んでいたので面白かったです。核兵器自体はスクラッグに有効だとは思えませんが(^^;


大統領へ助言をするためにドクターミナミが登場しました。見るからに裏のありそうなアヤシイ人物ですね。何者?
ジョーイやヒーローマンたちがいよいよスクラッグの母船に乗り込もうとする一方で、国防(アメリカ大統領)側も新しい局面に入ってきました。ヒーローマンだけではキツイのでどう打開出来るのかなと思ってましたけど、いろいろと動き出してきて展開がまた楽しみになってきました。



今週のリナも可愛かったです。ジョーイを落ち着かせるために泣きはらした目のまま言葉をかけたのも良かったです。リナは優しくて、ちゃんと考えてる子。
リナの強い意志は見えたのだけど、ジョーイたちの足を引っ張らなきゃいいなぁと心配だったり。でもそうなったとしてもやっぱりリナがいるほうがイイです(*´д`*)
HEROMAN 第02話 「ENCOUNTER エンカウンター」 感想
HEROMAN 第03話 「INVASION インヴェイジョン」 感想
HEROMAN 第04話 「TAMA タマ」 感想
HEROMAN 第05話 「ASSASSINS アサシンズ」 感想
HEROMAN 第06話 「BACKLASH バックラッシュ」 感想
HEROMAN 第07話 「RESISTANCE レジスタンス」 感想
HEROMAN 第08話 「COMBAT コンバット」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *アニメ 『HEROMAN』 第06話 レビュー[ サブカルチャー・ショック ]
- 2010/05/07(Fri) 00:49
アニメ 『HEROMAN(ヒーローマン)』 第06話 「バックラッシュ」を観ましたー☆ ~ 『HEROMAN』第06話 「バックラッシュ」 ストーリー ~ 突如...
- *HEROMAN #6[ 日々の記録 ]
- 2010/05/07(Fri) 03:27
スクラッグの刺客として、ウィルとニックがジョーイたちの前に立ちはだかりました。いきなり悲惨な戦いが始まるのかと思いきや、リナの声を聞いてウィルが動揺しています。どうやらヒ...
- *HEROMAN Episode #06「BACKLASH」[ Spare Time ]
- 2010/05/07(Fri) 08:53
スクラッグに改造されてしまったウィルとニック! 慌てるジョーイたちだけど、リナの叫び声で瞬間的に自我を取り戻して混乱したりとあっさり...
- *HEROMAN 第6話「バックラッシュ」[ 破滅の闇日記 ]
- 2010/05/07(Fri) 09:37
HEROMAN 1 (ガンガンコミックス)(2010/03/20)太田 多門スタン・リー商品詳細を見る 世界の主要都市に向かって5つの大きな玉がゴロゴロと転がってい...
- *HEROMAN 第6話「バックラッシュ」 感想 キャプチャ -リナたん活躍&作画すごす-[ 現代視覚文化研究員 ~オタク文化バンザイ~ ]
- 2010/05/07(Fri) 12:11
この記事は”HEROMAN 第6話「バックラッシュ」”の感想を書いてます。 キャプチャしてありますのでネタバレ注意でお願いします。 注)通常更...
- *HEROMAN 第6話「バックラッシュ」[ 妄想詩人の手記 ]
- 2010/05/07(Fri) 12:26
ストーリーが大きく動いてきたな。さぁ、盛り上がれ
- *HEROMAN(ヒーローマン)第6話 バックラッシュ[ 帰ってきた二次元に愛をこめて☆ ]
- 2010/05/07(Fri) 13:06
第6話「バックラッシュ」「おにいちゃーーーん」妹の声に錯乱するウィル!!妹はせっかくの撤退のチャンスも無視しますが・・これはヒロインのお約束ですから仕方ありませんね(´∀...
- *HEROMAN 第6話[ モノクロのアニメ ]
- 2010/05/07(Fri) 15:31
第06話 バックラッシュ 水道管が破裂し、水がシャワーのごとく降り注いだ。頭上に虹が浮かび上がる。 紫ボディのスクラッグの兜が崩れた。その下から現れたのは――ウィルだった。ウィルの瞳は赤く染まり、にやりと顔を歪めて笑う。 「何で……どうい...
- *HEROMAN 第6話「バックラッシュ」[ 空色きゃんでぃ ]
- 2010/05/07(Fri) 18:48
ウィルが敵に! スクラッグ人間に改造されて、強く俊敏になってます! ジョーイも、人間相手じゃ戦えないよ~。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。 ウィ...
- *HEROMAN 第6話 「BACKLASH バックラッシュ」[ 雑食生活の日々(主にアニメ・ゲーム・コミック・食べ物) ]
- 2010/05/07(Fri) 20:58
ウォォォォォォォ!! ジョーイきゅん分が足りねぇぇぇ!! ジョーイもかなり心配してるよ。HEROMAN第6話 スクラッグの一員になった...
- *HEROMAN 第6話「バックラッシュ」[ SERA@らくblog ]
- 2010/05/08(Sat) 00:10
スクラッグ兵になり下がったウィルとニック。 戦うことになるのかと思ったら、リナの声で記憶を戻しかけ混乱。 その間にジョーイたちだは包...
- *[アニメ]「HEROMAN」6話[ 懐柔する怪獣 ]
- 2010/05/11(Tue) 00:56
面白くなってきました。うまいタメの回。 コイズーミ大統領はタマ荒地直進中のうちに核を試してみればと思ったが、まず撃つのはゴーストタウンとなった主人公故郷の敵本拠が先か。 敵ペッタン機械の先端は尖ってない安心設計だった。 最後に悪役BGMで出てきた科学者っぽい人
- *(アニメ感想) HEROMAN 第6話 「バックラッシュ」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
- 2010/05/12(Wed) 00:26
HEROMAN 1 (ガンガンコミックス)クチコミを見る 人類滅亡の危機を前に、大統領は核使用の決断を迫られていた。そなに彼の前に現れたのはマッドサイエンティスト・ドクターミナミ。彼は核を使うことなく、タマを止めてみせるという・・・。 ↑ポチって押して頂けると励