
ちょっとずつ見えてきたような気がした、そんな第2話でした。

今回の桜井機関に与えられた任務は、スパイ疑惑のあるヴァイオリニスト、セルゲイ・クライネフの調査。その調査を通していろんなものが見えてきました。
クライネフは皮肉にも任務に失敗することによって、その結果自分の命を絶つことになったのですが、最後に純粋にただ楽しみながらヴァイオリンを演奏することが出来ました。
クライネフも望んでスパイになった訳ではありません。迫害を受けるという境遇があり、彼が大きすぎるチカラを持っているがゆえに利用されただけです。
必要以上の能力は人の運命を狂わせる――。それはひとまず葛に当てはまっていますけど、いまはどんなカタチであれ桜井機関に身を置く4人全員、もしかしたら桜井自身もあわせて、そういうことなのではないでしょうか。
クライネフは葵たちに感謝しつつこの世を去りましたけど、それで良かったなんて言えませんよね。素性がバレてしまった以上、クライネフにはそうするしか選択肢がなかったのだと思います。まるで悲劇でしかありません。
では大き過ぎる能力を持つ桜井機関の4人にはこれからどうゆう運命が待っているのか…、というところも考えさせる今回のお話だったのかなと思いました。
そのほかヴァイオリンやクライネフの調査から、伏線も散りばめられてました。


- 満州事変の2年前、軍の一個中隊が姿を消した。イサオが首謀者らしい
- 高千穂イサオは、関東軍の工作員で、雪菜の兄
- カジカワ教授のもとからクライネフが掴んだ情報?
- 葵がヴァイオリンを弾く雪菜に姿を重ねた女性は婚約者なのかな(公式サイトにありました)。彼女はいまはもう…(´・ω・)。墓石を見るに、姓は"遊佐"のようです
まだ登場人物や伏線を敷いている段階なのですがなかなか面白いですね。
迫害を受けていた演奏者のドラマはテーマにも絡んでると思えて悪くはなかったし、そのスパイ疑惑の真相に辿り着くお話に、能力のギミックも、タイムリミットの緊張感も織り込まれててそれなりに面白かったです。
次回以降も期待できると思いました。


雪菜も可愛かったのだけど、ここは中華娘の風蘭(ふうらん)に期待かも(・∀・) 風蘭が楽しそうな子です。
閃光のナイトレイド 第02話 「回想のロンド」 感想
閃光のナイトレイド 第03話 「ビッグフォーに影は落ちる」 感想
閃光のナイトレイド 第04話 「カメラと包子と野良猫と」 感想
閃光のナイトレイド 第05話 「夏の陰画」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *閃光のナイトレイド 第2話 『回想のロンド』 感想[ メルクマール ]
- 2010/04/13(Tue) 18:46
いろいろ伏線を張りつつ、緊迫感のあるスパイものをやりました。閃光のナイトレイド 第2話 『回想のロンド』 の感想です。
- *閃光のナイトレイド 第2話「回想のロンド」[ 妄想詩人の手記 ]
- 2010/04/13(Tue) 18:56
音だけで泣きそうになった
- *閃光のナイトレイド 第2話「回想のロンド」[ Spare Time ]
- 2010/04/13(Tue) 19:02
『演奏旅行で上海を訪れたユダヤ人ヴァイオリニスト、クライネフ。彼が某国の諜報員だという疑いがあり、その証拠を掴むため行動を起こす桜...
- *閃光のナイトレイド 第02話[ まぐ風呂 ]
- 2010/04/13(Tue) 19:05
[関連リンク]http://www.1931.tv/第2話 回想のロンド葵・葛・雪菜それぞれの過去が語られる葵はなにやら恋人ぽい人との思い出を思い出す葛は軍隊の雪菜は兄について語られるさて今回の任...
- *閃光のナイトレイド 第02話 回想のロンド[ 心のプリズムNavi ]
- 2010/04/13(Tue) 20:03
ロシア語凄いなΣヽ(゚Д゚○)ノロシアのアニメファンの感想が聴きたいです♪ 吉野裕行さんを筆頭に声優陣が凄かった第02話の感想です。 ...
- *閃光のナイトレイド 第2話「回想のロンド」[ 破滅の闇日記 ]
- 2010/04/13(Tue) 20:31
キャラクタースリーブコレクション 第25弾 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 「カナタ&リオ」(2010/05/28)ブロッコリー商品詳細を見る 「閃光のナイトレイド」の...
- *閃光のナイトレイド 第2話 「回想のロンド」[ つれづれ ]
- 2010/04/13(Tue) 20:36
今回もちょっと淡々とした感じでした。こういう雰囲気でずっといくのでしょうか。
- *閃光のナイトレイド #02 回想のロンド[ 在宅アニメ評論家 ]
- 2010/04/13(Tue) 20:57
工作員疑惑のバイオリニストを追え! バイオリンの音色に合わせて描かれる各キャラの過去。
- *閃光のナイトレイド 第2話「回想のロンド」感想[ マナヅルさん家 ]
- 2010/04/13(Tue) 21:19
音楽にはこういう使い方もあるんだよ! ってな感じかな? 違うか。
- *閃光のナイトレイド 第2話「回想のロンド」 感想。[ もす! ]
- 2010/04/13(Tue) 21:36
面白くなるのはまだ先かな
- *閃光のナイトレイド 第02話 「回想のロンド」[ 物理的領域の因果的閉包性 ]
- 2010/04/13(Tue) 23:13
暗躍して暗示する、諜報という名のスケープゴート。
- *閃光のナイトレイド 第2話 「回想のロンド」 感想[ ひえんきゃく ]
- 2010/04/14(Wed) 00:05
演奏旅行で上海を訪れたユダヤ人ヴァイオリニスト、クライネフ。 彼が某国の諜報員だという疑いがあり、その証拠を掴むため行動を起こす桜...
- *【アニメ】 閃光のナイトレイド 第2話 「回想のロンド」 感想[ この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・ ]
- 2010/04/14(Wed) 00:24
必要以上の能力は人の運命を狂わせる 閃光のナイトレイド 第2話 「回想のロンド」 の感想です。 あまり書きません。 たぶん。
- *閃光のナイトレイド #2「回想のロンド」[ ひそかにささやかにアニメを応援している日記 ]
- 2010/04/14(Wed) 00:38
1.「アニメのチカラ」枠ってナンでしょうね? 2.我が日本にもこんな時代があったんです。 3.セリフが頭に入らないYO
- *閃光のナイトレイド 第02話 「回想のロンド」[ ゆる本 blog ]
- 2010/04/14(Wed) 01:14
桜井機関の構成員の過去を少し覗くエピソードの「閃光のナイトレイド」第2話。 あにてれサイトはこちら。 風蘭登場、肉まんを押し売りする...
- *閃光のナイトレイド 第2話「回想のロンド」[ 隠者のエピタフ ]
- 2010/04/14(Wed) 14:04
過ぎた能力は他者に利用され身を滅ぼすのか。
- *閃光のナイトレイド 第2話『回想のロンド』[ 風庫~カゼクラ~ ]
- 2010/04/15(Thu) 12:32
葉加瀬太郎さんが音楽に加わられてる、というのが存分に活かされた第2話。 雪菜の兄と消えた一個中隊が軸になって物語が動き出した感じ。 身内が敵味方に分かれてるというのはやはり切ないね。 約束(ナイトレイド盤)アーティスト: 出版社/メーカー: DANGER CRUE発売日: ...
- *閃光のナイトレイド #2[ 日々の記録 ]
- 2010/04/15(Thu) 22:20
ユダヤ人ヴァイオリニストのクライネフ。上海に演奏旅行にやって来た彼がスパイだという疑いがかかり、桜井機関は調査に乗り出すのでした。 ...
- *閃光のナイトレイド 第2話 「回想のロンド」[ 日々前進 ]
- 2010/04/16(Fri) 01:10
1話の感想で 「如何せんあまり面白くなかったのはまだ一話だからですよね?(苦笑」 と書きましたが、今回はちょっと面白かった。 作品の雰...
- *閃光のナイトレイド 第2話「回想のロンド」[ ボヘミアンな京都住まい ]
- 2010/04/17(Sat) 06:45
ラジオから流れるヴァイオリンの調べとともにネタキャラ登場w さて、メインはサブタイトルそのまんま。国際的ヴァイオリニストにかけられたスパイの疑い。任務を遂行していく中で葵・葛・雪菜がそれぞれ自分達の過去を思い出す、という趣向でしたね。 ヴァイオリニストの...