バカテス #13

『バカとテストと召喚獣』、最終話です。最後まで『バカテス』らしくてよかったです。
Fクラスの設備は開始早々ミカン箱からさらにダウングレードして画板とゴザになっていました(笑)。

バカテス #13
バカテス #13

最後の締め方が『バカテス』らしくて良かった。きっと瑞希は何回振り分け試験を受けたって何度でも0点を取ります。「ここがわたしの教室ですから」という瑞希の台詞を聞いたときは、Fクラスってホントにいいクラスだなと思いましたよ。学園長の最後の言葉に納得です。

大事なものは学力や成績だけではないですよね。人のために頑張れること。みんなでチカラを合わせること。…Fクラスのみんなはここまでいろんなモノを胸の中で育ててきたのではないでしょうか? 視聴者もそれをここまでいっしょに観てきたかなと思います。

その中で明久だけが瑞希の気持ちを分かっていませんでした…。おバカすぎ、と言うより鈍すぎます!( ̄▽ ̄;)
でもそれが明久なのでしょうがない。きっと明久も自分の持っているはっきりしない感情よりも、瑞希のためを想っての行動のほうを優先してしまうのでしょうね。おバカが付くほどイイ奴ですから。


バカテス #13
バカテス #13

そんな明久への、みんな揃っての想いの込められた「バ~~~カ!!」がまさにこの作品のラストにぴったりでした。なかなかイイ締め方だったと思います。



以下は本編の感想です。

バカテス #13
バカテス #13
バカテス #13
バカテス #13

FクラスとAクラス、明久と翔子の最後の一騎討ちの勝負は、瑞希の再振り分け試験のためなのでした。明久が賭けたのは雄二の人生ですけど。ヒドイ(笑)。

"大化の改新"と"ストライカーシグマV"のネタを再び持ってきたとはいえ、翔子が負けたときはアレ? そんな結果でいいの?と思いましたが、そのあとの翔子と雄二のやり取りが良かったです。不正解だと知っていても雄二との約束を忘れない翔子の一途な想いが見えたし、すでに婚姻届を GET していてさっそく市役所へ持って行ったのも予想通りすぎてコワイ( ̄▽ ̄;)。でも翔子らしい。


バカテス #13
バカテス #13

美波は今回も身体を張った愛情暴力プレイを見せました。明久にかけた技は何なのん…?(^^;
美波かわいいよ美波。
瑞希に押されてる印象を受けてますけど、やっぱりわたしは美波が好きです。胸がなくてもガンバレ! むしろ美波はAカップがいいのですよ(しつこい)。


バカテス #13
バカテス #13
バカテス #13

ムッツリーニも愛子も玲姉さんもいつも通りでした。何気にムッツリーニ×愛子のコンビがなかなか良さそうだと感じました。今後に期待できるかも。
葉月は久しぶりの登場だったけど、最後まであきらめずに頑張ることを明久に決意させる美味しい役割でした。やはりこうゆうときのちっちゃい子の純粋さには説得力がありますね。
サブキャラにもかなりの魅力がある作品だったと思います。



『バカとテストと召喚獣』は"バカコメ"と言われるだけあって、ほぼ全篇でノリのいいコメディが炸裂していました。
試験召喚戦争のシステムや描写についていろいろ言われるところもありましたけど、あくまでそれ自体は設定の1つでありメインテーマはないと思ってます。わたしはとくに気になりませんでした。
とにかく観ていて楽しかったです。美波をはじめとしていいキャラがいっぱいで面白かったです。

この作品を作ってくださった制作者さま、CAST さまには感謝したいです。ありがとうございました。

加えてここまで記事を読んでくださった読者の方、TRACKBACK でお世話になりましたブロガーの方々にも。どうもありがとうございました。また別の記事でもどうぞよろしくお願いします。



最後に。放送中にお知らせがあって、公式サイトを見ると告知がありました。

『バカとテストと召喚獣』続編製作決定!
『バカとテストと召喚獣』の続編の製作が決定!詳細は後日お知らせいたします。

信じていい…のですよね?
また美波に会えますよ!ヽ( ̄▽ ̄)ノ


バカテス OP
バカテス OP



バカとテストと召喚獣 カテゴリの記事

バカとテストと召喚獣 第01話 「バカとクラスと召喚戦争」 感想
バカとテストと召喚獣 第02話 「ユリとバラと保健体育」 感想
バカとテストと召喚獣 第03話 「食費とデートとスタンガン」 感想
バカとテストと召喚獣 第04話 「愛とスパイスとお弁当」 感想
バカとテストと召喚獣 第05話 「地図と宝とストライカー・シグマV」 感想
バカとテストと召喚獣 第06話 「僕とプールと水着の楽園――と、」 感想
バカとテストと召喚獣 第07話 「俺と翔子と如月グランドパーク」 感想
バカとテストと召喚獣 第08話 「暴走と迷宮と召還獣補完計画」 感想
バカとテストと召喚獣 第09話 「キスとバストとポニーテール」 感想
バカとテストと召喚獣 第10話 「模試と怪盗とラブレター」 感想
バカとテストと召喚獣 第11話 「宿敵と恋文と電撃作戦」 感想
バカとテストと召喚獣 第12話 「愛と勇気と俺たちの戦いはこれからだ!(仮)」 感想
バカとテストと召喚獣 第13話 「バカとテストと召喚獣」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
  2. 2010/04/02(Fri)  19:32とおりすがり  #- [] [編集]

    美波の技は「レッグスプレッド」というまんま股裂き技です。
    旭志織という選手の必殺技です。



  3. Re:

    2010/04/02(Fri)  21:35Chel  #uWMNODuI [] [編集]

    ▼とおりすがり さま
    > 「レッグスプレッド」
    見事に明久の股(制服のズボン)が裂けてて面白かったのだけど、ふとこれはちゃんとした技なのかオリジナルなのか気になってたので、教えてもらえてこれですっきりしました。
    コメントありがとうでした!



Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*バカとテストと召喚獣 第13問「バカとテストと召喚獣」(最終回)[ ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪ ]
2010/04/01(Thu) 12:56

状況に流されなかった(KYな)優子のおかげで無事試召戦争に勝利したAクラス、敗北したFクラス。 下には下がある! 更にひどくなったクラスの設備。 負けを負けとして認める事は大切 特例でAクラスと再戦出来る事になったFクラス。 しかし内容は試召戦争ではなく…...

*バカとテストと召喚獣 第13問「バカとテストと召喚獣」(最終回)[ 破滅の闇日記 ]
2010/04/01(Thu) 13:00

バカとテストと召喚獣 キャラクターソングミニアルバム(2010/02/24)TVサントラ吉井明久(下野紘)商品詳細を見る 分かりやすい最終回でした。優子の...

*良い意味でのバカは心地よい。(バカとテストと召喚獣 最終話レビュー)[ 徒然きーコラムヱボリューションターボタイプB ]
2010/04/01(Thu) 13:03

バカとテストと召喚獣 第13問「バカとテストと召喚獣」 ★★★★★

*バカとテストと召喚獣 第13話(最終回)「バカとテストと召喚獣」[ 妄想詩人の手記 ]
2010/04/01(Thu) 13:33

最後まで強引な痛快バカコメディでした。

*バカとテストと召喚獣 第13話(最終話)「バカとテストと召喚獣」[ 綺羅のキラッ★ ]
2010/04/01(Thu) 13:45

瑞希・・・おそろしい娘

*(感想)バカとテストと召喚獣 第13問(最終回)「バカとテストと召喚獣」[ aniパンダの部屋 ]
2010/04/01(Thu) 13:45

バカとテストと召喚獣 第13問(最終回) 「バカとテストと召喚獣」 【キャスト】  ・吉井明久  下野 紘     ・工藤愛子  南條愛...

*(アニメ感想) バカとテストと召喚獣 第13話 「バカとテストと召喚獣」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
2010/04/01(Thu) 13:56

バカとテストと召喚獣 キャラクターソングミニアルバムクチコミを見る *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日の夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロ

*バカとテストと召喚獣 第13話 「バカとテストと召喚獣」 (終)[ ゆる本 blog ]
2010/04/01(Thu) 13:59

Aクラスとの試験召喚戦争はFクラスがあと一歩まで追い詰めるも届かず。 アニメ「バカとテストと召喚獣」の最終話。 あにてれサイトはこち...

*バカとテストと召喚獣 #13 バカとテストと召喚獣[ HISASHI'S ver1.34 ]
2010/04/01(Thu) 14:07

一応、2期製作に期待 バカとテストと召喚獣 ベッドシーツ 木下秀吉(2010/04/25)キャラアニ商品詳細を見る バカとテストと召喚獣 #13 バカとテス...

*バカとテストと召喚獣第13話『バカとテストと召喚獣』[ アニメ好きのケロポ ]
2010/04/01(Thu) 14:17

いっぱいクヨクヨしたら、その後、前を向いて歩けッ♪ ワン♪オア♪オール♪ オール・オア・ワン♪ ・・・あっ^^;フォ~^^; まいっか♪ オール・イン・ワンッ♪

*[バカとテストと召喚獣]バカとテストと召喚獣 第13話 「バカとテストと召喚獣」[ MEMOMEMOの日記 ]
2010/04/01(Thu) 14:37

バカとテストと召喚獣 第13話 「バカとテストと召喚獣」 バーカ!2期決定おめ! ネタバレあり 作成中 明久「コレって」 雄二「画板と茣蓙だな」 秀吉「みかん箱よりひどくなることなどないと思っとったのじゃが」 美波「まだ下があったのね」 土屋「予想外」 114 名前:ワー

*バカとテストと召喚獣 第13話(最終回) 『バカとテストと召喚獣』 感想[ メルクマール ]
2010/04/01(Thu) 14:51

「バカ」にもいろんな意味がある。バカとテストと召喚獣 第13話(最終回) 『バカとテストと召喚獣』 の感想です。  

*マリナ様がみてる 第67回 「バカテスの最終回に涙しました・・・」[ 中濃甘口 Second Dining ]
2010/04/01(Thu) 15:04

~マリナ様は「バカとテストと召還獣」を見ていました・・・~ *この記事はバカテス第13話(最終回)「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ...

*バカとテストと召喚獣 第13話(最終回)『バカとテストと召喚獣』[ リリカル☆スアラ ]
2010/04/01(Thu) 15:07

"One for all, and all for one" 前回、空気の読めない優子によって敗北を喫したFクラス。 クラスの備品はとうとう画板と御座になってしまいまし...

*バカとテストと召喚獣 最終回(第13話)「「バカとテストと召喚獣」感想[ マナヅルさん家 ]
2010/04/01(Thu) 15:08

バカとテストと最終回!

*バカとテストと召喚獣 #13 バカとテストと召喚獣[ 在宅アニメ評論家 ]
2010/04/01(Thu) 15:20

Aクラスとの再戦に明久が賭けたもの、それは…。 というわけでバカテス最終回です…って続編製作決定!?

*バカとテストと召喚獣 第13話「バカとテストと召喚獣」 感想[ マンガとかラノベ等の感想ブログ ]
2010/04/01(Thu) 15:41

バカとテストと召喚獣 第2巻 [Blu-ray]posted with amazlet at 10.03.31メディアファクトリー (2010-05-25)売り上げランキング: 715Amazon.co.jp で詳細を見る Aクラ...

*バカとテストと召喚獣 #13[ 日々の記録 ]
2010/04/01(Thu) 15:45

優子の不意打ちで、試験召喚戦争はAクラスの勝利に終わりました。しかし、その決着に納得がいかない明久は、学園長に戦争のやり直しを要求するのでした。あくまで結果は結果と、明久...

*バカとテストと召喚獣 第13話 「バカとテストと召喚獣」[ シュガーライト ]
2010/04/01(Thu) 15:50

空気が読めない優子でも、一応空気がおかしいことには気づいたようですw 負けたことによりFクラスの設備が更に下のランクになりました...

*『バカとテストと召喚獣』第13話最終回[ ウサウサ日記 ]
2010/04/01(Thu) 15:52

第13話「バカとテストと召喚獣」優子の空気読めない攻撃で負けたFクラス。ミカン箱より下があったとは…(><)

*バカとテストと召喚獣 第13話「バカとテストと召喚獣」[ ミナモノカガミ ]
2010/04/01(Thu) 16:25

バカ男の戦い。

*バカとテストと召喚獣 第13話 最終回 感想[ 荒野の出来事 ]
2010/04/01(Thu) 16:30

 バカとテストと召喚獣  第13話 『バカとテストと召喚獣』 最終回 感想    次のページへ

*バカとテストと召喚獣 第13問 「バカとテストと召喚獣」[ つれづれ ]
2010/04/01(Thu) 16:37

 明久はちょっと鈍すぎですね。でも、いい子でした。

*[アニメ]バカとテストと召喚獣:第13話(最終回)「バカとテストと召喚獣」[ 所詮、すべては戯言なんだよ ]
2010/04/01(Thu) 17:13

バカもほどほどに。しかし、天然なバカは人に愛される。

*バカとテストと召喚獣 第13話「バカとテストと召喚獣」(最終話)[ アニメレビューCrossChannel.jp ]
2010/04/01(Thu) 17:36

暦では4月1日エイプリルフールに放送された「バカとテストと召喚獣」の最終話。しかも続編製作決定だと?これはネタだろうか、本気なのか。 前話で本線の話は終えていたから、最終話はバカの日らしくふざけた話にするのかと思ったが、マジメにフォローして改めて「俺たち...

*バカとテストと召喚獣 #13(終)[ 桜詩~SAKURAUTA~ ]
2010/04/01(Thu) 17:50

【バカとテストと召喚獣】 バカとテストと召喚獣 第3巻 [Blu-ray]出演:下野紘販売元:メディアファクトリー発売日:2010-06-25クチコミを見る 試召戦争は終わり新たな朝が始まった!(※最終回です) 

*バカとテストと召喚獣 第13話 「バカとテストと召喚獣」 感想[ wendyの旅路 ]
2010/04/01(Thu) 17:55

最後までバカ―

*バカとテストと召喚獣 第13話「バカとテストと召喚獣」[ 記憶のかけら*Next ]
2010/04/01(Thu) 18:00

「バーカ」で綺麗に締めたバカとテストと召喚獣

*バカとテストと召喚獣  第13話(最終話)「バカとテストと召喚獣」[ 四面徒然 ]
2010/04/01(Thu) 18:07

バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray] (2010/04/23) 下野紘原田ひとみ 商品詳細を見る 

*バカとテストと召喚獣 第13話(最終回)「バカとテストと召喚獣」[ 空色きゃんでぃ ]
2010/04/01(Thu) 18:27

『バカとテストと召喚獣』作品公式サイトにて重大発表あり! 続編製作決定ってマジですかΣ(・ω・´ノ)ノ いつあるんだろう? 2期が決...

*アニメ バカとテストと召喚獣 第13話 「バカとテストと召喚獣」 感想[ 99UPキノコ ]
2010/04/01(Thu) 18:33

Aクラスとの試召戦争に負けてしまったFクラス。 が、明久はその結果に納得できない様子で・・・。 ついにこのアニメも最終回。 ネタバ...

*アニメ「バカとテストと召喚獣」 第13(最終)話 バカとテストと召喚獣[ 渡り鳥ロディ ]
2010/04/01(Thu) 19:12

バカ・ゴー・ホーム(2010/02/10)milktubバカテスオールスターズ商品詳細を見る 姫路さんのためになるなら、それが一番だよ。 「バカとテストと召喚...

*[アニメ感想] バカとテストと召喚獣 第13問 バカとテストと召喚獣[ 窓から見える水平線 ]
2010/04/01(Thu) 19:15

バカテスもついに最終回。 Aクラス戦で負けた明久の選択は…。 以下感想

*バカとテストと召喚獣 第13問 「バカとテストと召喚獣 」 の感想&まとめです[ ひそかにささやかにアニメを応援している日記 ]
2010/04/01(Thu) 20:34

この作品が終わるという気分、それは 「静かになっちゃうなぁ」 そんな気分でしょうか。 今回の内容です。 ◆「おさらい」のような内...

*バカとテストと召喚獣 最終話 『バカとテストと召喚獣』 その1[ 無常の流れ ]
2010/04/01(Thu) 20:53

バカテスもいよいよ最終話。日常を描いた話で終わるかと思ったら、意外にも前回の試召戦争の後日談となりました。それにしても、美波はヒロインでは無かったのだろうか…最終話は秀吉も大して目立っていませんでしたが。

*バカとテストと召喚獣 第13話「バカとテストと召喚獣」[ SERA@らくblog ]
2010/04/01(Thu) 21:16

召喚戦争に敗れたら、さらにF組の設備が悪化(^^; 瑞希と画板も破壊力には、美波に大ダメージが(笑) いっしょに添い寝といっしょに...

*バカとテストと召喚獣 第13話(終)[ まぐ風呂 ]
2010/04/01(Thu) 21:42

[関連リンク]http://www.bakatest.com/第13問 バカとテストと召喚獣少しだけ前回の続き空気を読まずに勝利をもぎ取った秀吉の姉優子努力しても結果が全てその事に打ちひしがれた明久でもそ...

*バカとテストと召喚獣 第13話(最終回) 「バカとテストと召喚獣」 感想[ ひえんきゃく ]
2010/04/01(Thu) 21:57

いよいよ『バカとテストと召喚獣』も最終回ですね。 まるで打ち切りみたいなあらすじですよ(笑) Aクラスに勝利すれば戦いが終わるわ...

*バカとテストと召喚獣 13話 「バカとテストと召喚獣」[ 穹翔ける星 ]
2010/04/01(Thu) 22:15

大切なものはすぐ側に

*バカとテストと召喚獣 最終話 感想[ ブログ的な何か ]
2010/04/01(Thu) 23:16

こちらも間が空きましたが、バカテス最終回の感想です 前回、優子さんの空気が読めない攻撃で試召戦争に敗北したFクラス 空気読める状況...

*バカとテストと召喚獣 最終回「バカとテストと召喚獣」[ 明善的な見方 ]
2010/04/02(Fri) 00:25

バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]おバカではちゃめちゃなこの作品も 今回で最終回! このアニメらしく主人公が締めてくれましたw

*バカとテストと召喚獣 第13話「バカとテストと召喚獣」[ 地図曹長道中記 ]
2010/04/02(Fri) 21:14

やはり明久はバカのままか(^^;

*バカとテストと召喚獣 13問『バカとテストと召喚獣』?[ 本隆侍照久の館 ]
2010/04/03(Sat) 11:57

勝負に執着する優子は、屋上へとよじ登る。 その先に無防備な雄二の召喚獣を発見し、早速攻撃を仕掛ける。不意を突かれた雄二の召喚獣は瞬殺され勝負あり。

*バカとテストと召喚獣 13問『バカとテストと召喚獣』?[ 本隆侍照久の館 ]
2010/04/03(Sat) 12:00

?。

*バカとテストと召喚獣第13話(最終回)『バカとテストと召喚獣』の感想レビュー[ gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) ]
2010/04/03(Sat) 13:49

バカテスアニメ2期製作決定超おめでとうございます! 告知テロップから公式見に行ってひゃっほい!だった方も多かったのではないかと。 最終回がエイプリルフールに放送されていた事もあり、ちょっと半信半疑立ったりしたわけですが、2日になってもちゃんと表示されてい...

*バカとテストと召喚獣 第13話(終)[ ニコパクブログ7号館 ]
2010/04/04(Sun) 02:43

第13話『バカとテストと召喚獣』バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]今回は・・・最終回ですね。今期最後の最終回です。

*バカとテストと召喚獣 第13問(最終回)[ ホビーに萌える魂 ]
2010/04/06(Tue) 00:59

バカとテストと召喚獣の13話、最終回です。Aクラスとの再戦…対戦形式はクイズ番組的。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ