バカテス #12

Aクラスとの試召戦争は決着。でも最終回ではありません。

まず思ったのは校舎が脆すぎなのでは?ということです(笑)。落ちた鐘がかなり重そうな描写と SE はあったのだけど、それでも校舎があんなに簡単に崩れるとは…( ̄▽ ̄;)

バカテス #12
バカテス #12
バカテス #12
バカテス #12
バカテス #12
バカテス #12

なんて書きましたけれど、そんなのは細かい突っ込みです。シナリオ的に派手な展開と、瑞希と翔子の危機、鉄人の活躍、そしてこの作品に相応しいオチ。これらにつながるただの演出だったと思っていいと思います。観てるうちはとても楽しかったですしね。
鉄人がカッコ良かった。もはや鉄人は教師の職のレベルを超えているように見えます(笑)。


バカテス #12
バカテス #12

翔子の転落を雄二が救って、2人がイイ雰囲気に。しばらく手を握ったままだったことに気付いたときの雄二の慌て様とツンデレがいいなと思いました。


バカテス #12

…という空気をまるで読んでいないような優子の不意打ち攻撃! 雄二(大将)が倒されて、FクラスとAクラスとの試召戦争に決着が付きました。
もともとAクラスには勝てないと思ってましたから、結末はもう何でもいいですよね。実際のところ勝負は終わってなかったのだから相手が正当だし、これもある意味で「最後まで気を抜いてはいけない」という基本的な教訓を示したということで(^^;



バカテス #12
バカテス #12

Fクラスが勝っても相手と設備の交換をしなかった理由と種を撒いたという意味が明らかに。
「Fクラスに借りを作ったままなのは嫌」だと思う各クラスの気持ちを利用したり、優子に変装させた秀吉を送り込んで挑発したりして、彼らに次々とAクラスとの模擬戦を行わせることで、Aクラスの生徒たちの点数と体力を削り、知らずFクラスのサポートをさせたのでした。
Aクラスの連中はいつも机に張り付いているから体力がないという説明に妙に納得です。

Bクラスを動かしたのは交換しない条件を付けてなかば強制だったと思うのですが、ここで根本にさらなる鉄槌を下すことになりました。女装の趣味を誤解されて、どうやら根本と友香との関係が終わったようです。
女装した根本の姿と合わせて、前回語られなかった部分もフォローされました(^^;


"黒金の腕輪"については、明久たちが召還獣を操る練習をするという点で活躍と伏線も回収されました。
だけど、確かに召還獣を使っている以上はそれが可能で、さらに相手の体力/精神力を奪ったということも分かるのですが、「攻撃が当たらなければどうということない」というのは正直どうなのでしょうかね。
それを認めてしまうともはや戦術が意味を成さないような気がしてしまいますけれど…考えすぎ? それともここにきてそういう戦い方を発揮した驚き自体も演出だったのかな。
もしも第2期があれば、この後の試召戦争をどう見せてくれるのだろうか?と思ってしまいました。



という訳で対Aクラスとの試召戦争は終わりました。
シナリオに区切りは付いたけれど、まだ最後のエピローグが残る構成は好きです。後日談と言いますか、いつもの日常風景と言いますか、それが最後にあるのは好きなのです。

今週はいつもよりコメディ成分が少ないかなと感じただけに、来週、最後にまた激しく楽しませてくれることを期待しています。



バカテス #12
バカテス #12

それにしても玲姉がイイなと今回も思ってしまいました。でもやってることはかなーりアレなので、そう思うのはやっぱりアニメの中だけなのかな( ̄▽ ̄;)


バカテス #12

サブキャラで言えば愛子も良かったです。愛子はさり気に「今日はノーブラだから」とか言っちゃうし、ボクっ娘だし、ちょっと落ち着いた感じの声(CV)もイイ感じ。出番は少ないけれどけっこう存在感がありますよね。



バカとテストと召喚獣 カテゴリの記事

バカとテストと召喚獣 第01話 「バカとクラスと召喚戦争」 感想
バカとテストと召喚獣 第02話 「ユリとバラと保健体育」 感想
バカとテストと召喚獣 第03話 「食費とデートとスタンガン」 感想
バカとテストと召喚獣 第04話 「愛とスパイスとお弁当」 感想
バカとテストと召喚獣 第05話 「地図と宝とストライカー・シグマV」 感想
バカとテストと召喚獣 第06話 「僕とプールと水着の楽園――と、」 感想
バカとテストと召喚獣 第07話 「俺と翔子と如月グランドパーク」 感想
バカとテストと召喚獣 第08話 「暴走と迷宮と召還獣補完計画」 感想
バカとテストと召喚獣 第09話 「キスとバストとポニーテール」 感想
バカとテストと召喚獣 第10話 「模試と怪盗とラブレター」 感想
バカとテストと召喚獣 第11話 「宿敵と恋文と電撃作戦」 感想
バカとテストと召喚獣 第12話 「愛と勇気と俺たちの戦いはこれからだ!(仮)」 感想
バカとテストと召喚獣 第13話 「バカとテストと召喚獣」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*(感想)バカとテストと召喚獣 第12問「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」[ aniパンダの部屋 ]
2010/03/25(Thu) 20:18

バカとテストと召喚獣 第12問 「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ(仮)」 【キャスト】  ・吉井明久  下野 紘     ・根本恭二 ...

*バカとテストと召喚獣 第12話 「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」 感想[ wendyの旅路 ]
2010/03/25(Thu) 20:21

やっぱりバカはバカ、でもおしい―

*バカとテストと召喚獣 第12話「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」 感想[ マンガとかラノベ等の感想ブログ ]
2010/03/25(Thu) 20:27

バカとテストと召喚獣 第2巻 [Blu-ray]posted with amazlet at 10.03.24メディアファクトリー (2010-05-25)売り上げランキング: 605Amazon.co.jp で詳細を見る 今回...

*バカとテストと召喚獣 第12話「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」[ Welcome to our adolescence. ]
2010/03/25(Thu) 20:34

バカとテストと召喚獣 第12話「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」 俺達の戦いはこれからだ! …という打ち切りエンドではなく、...

*バカとテストと召喚獣 第12問「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」[ ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪ ]
2010/03/25(Thu) 20:39

最終回には様々なエンディングの迎え方があり、当初の予定通りの終わり方を迎える場合もあれば、不慮の事態により突然終了が決まり急激に締める場合や、反対に延長が決まってエンディングを迎えず新たな展開に転ずる場合もある。 いずれの場合も、当面の敵を倒した後に新...

*バカとテストと召喚獣 第12話「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」[ 妄想詩人の手記 ]
2010/03/25(Thu) 20:54

どんだけ重たい釣鐘かっ

*バカとテストと召喚獣 第12話「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」[ アニメレビューCrossChannel.jp ]
2010/03/25(Thu) 20:58

いかにも最終話のノリだけれども、引っ張って引っ張って次回につなぐ「バカとテストと召喚獣」の第12話。テレビ東京での最終話は3月31日深夜、日付は4月1日の放送だからバカはバカらしくエイプリルフールまで引っ張ったのではないかと邪推してしまう。 ナベシン絵コンテ

*バカとテストと召喚獣 #12[ 日々の記録 ]
2010/03/25(Thu) 20:58

いよいよAクラスとの試験召喚戦争です。戦いを前にFクラスは、周到な準備をするのでした。ついにFクラスがAクラスに挑む日がやって来ました。戦いを前にFクラスは、あらゆる手を...

*バカとテストと召喚獣 第12話 愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ![ 動画共有アニメニュース ]
2010/03/25(Thu) 21:01

バカとテストと召喚獣 第12話 愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ! Aクラスとの試験召喚戦争のために、いろいろ準備をする アフィリエ...

*バカとテストと召喚獣 第12話[ まぐ風呂 ]
2010/03/25(Thu) 21:06

[関連リンク]http://www.bakatest.com/第12問 愛と勇気と俺たちの戦いはこれからだ!(仮)サブタイがなんだかこれからも続くよエンドを示唆wさて冒頭から黒金を腕輪を使用してなにやらや...

*バカとテストと召喚獣 第12話「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」[ 綺羅のキラッ★ ]
2010/03/25(Thu) 21:08

バカテスも最終話ではありませんでした。

*バカとテストと召喚獣 第12問 「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」[ つれづれ ]
2010/03/25(Thu) 21:10

 校舎がもろすぎです。

*バカとテストと召喚獣 第12話「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」[ SERA@らくblog 3.0 ]
2010/03/25(Thu) 21:13

勝利のために姉さんが用意してくれた画像と動画(笑) 何もかも違う(^^; 坂本は戦う前か勝負は始まってると。 優子の私物のBL本を届...

*『バカとテストと召喚獣』第12話[ ウサウサ日記 ]
2010/03/25(Thu) 21:13

第12話「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」女の敵は女だと思っていたら……美少年でした(><)

*バカとテストと召喚獣 第12話 「愛と勇気と俺たちの戦いはこれからだ!(仮)」[ ゆる本 blog ]
2010/03/25(Thu) 21:17

再びAクラスへ試験召喚戦争を仕掛けるFクラス、アニメ「バカとテストと召喚獣」の第12話。 あにてれサイトはこちら。 大戦の前に特訓をす...

*バカとテストと召喚獣 第12話「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」[ りおの何気ない日常 ]
2010/03/25(Thu) 21:21

Aクラスとの試召戦争を目前にしたFクラス。秀吉は雄二からの指示で姉の優子の私物を

*バカとテストと召喚獣 第12話 『愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)』 感想[ メルクマール ]
2010/03/25(Thu) 21:38

ストーリーは楽しめたけれど、ギャグのノリはもう一つ。バカとテストと召喚獣 第12話 『愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)』 ...

*バカとテストと召喚獣 第12話「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」 感想[ 紅の終幕劇 ]
2010/03/25(Thu) 21:51

頭の良い人はひらめきみたいなものは弱いのかなとも感じてしまった・・・

*バカとテストと召喚獣 第12話 「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」[ ムメイサの隠れ家 ]
2010/03/25(Thu) 21:54

「その話詳しく聞かせてくださいね~」 姫路さんはこのトーンの声がもはや定番になってきたけどこの声遊園地の変装時の特別仕様じゃなかっ...

*バカとテストと召喚獣 第12話 「愛と勇気と俺たちの戦いはこれからだ!(仮)」 感想[ ひえんきゃく ]
2010/03/25(Thu) 21:55

最終回には様々なエンディングの迎え方があり、当初の予定通りの 終わり方を迎える場合もあれば、不慮の事故によりと湯善終了が 決まり急...

*バカとテストと召喚獣 #12 愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)[ 在宅アニメ評論家 ]
2010/03/25(Thu) 22:00

バカと腕輪は使いよう。 というわけでいよいよAクラスとの決戦開幕です。

*バカとテストと召喚獣 第12話 「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」[ シュガーライト ]
2010/03/25(Thu) 22:21

再びAクラスに試召戦争を挑むことになりますが、第一の作戦は相手を消耗させること。 秀吉が優子に変装して他のクラスに喧嘩売りにいくとは...

*バカとテストと召喚獣 第12話「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」[ 破滅の闇日記 ]
2010/03/25(Thu) 22:21

バカとテストと召喚獣 サウンドトラック「Bakatesu Gachinko Music」略して、バカテスBGM(2010/03/24)TVサントラ姫路瑞希(原田ひとみ)商品詳細を見る いき...

*バカとテストと召喚獣 第12問「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」[ ひそかにささやかにアニメを応援している日記 ]
2010/03/25(Thu) 22:23

「三手の読み」 将棋の言葉だそうです。(昨日の新聞より) 前回の試召戦争ではこの「三手の読み」のような楽しさがありました。 こう指...

*バカとテストと召還獣 第12話 「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」[ 気ままスペース ]
2010/03/25(Thu) 22:54

空気の読めない木下姉。 ↑参加しております。よければバナークリック宜しくお願いしますです・・・!

*[アニメ]バカとテストと召喚獣:第12話「愛と勇気と俺たちの戦いはこれからだ!(仮)」[ 所詮、すべては戯言なんだよ ]
2010/03/25(Thu) 23:01

俺たちの戦いは、これからも続いていくのでしょうか?

*バカとテストと召喚獣 #12 愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)[ HISASHI'S ver1.34 ]
2010/03/25(Thu) 23:09

優子「あなたって、本当に最低の屑だわ! 」 バカとテストと召喚獣 ベッドシーツ 木下秀吉(2010/04/25)キャラアニ商品詳細を見る バカとテストと...

*バカとテストと召喚獣12話 『愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)』[ 無常の流れ ]
2010/03/25(Thu) 23:11

バカテス第12話はいよいよAクラスとの試験召喚戦争。全クラスを巻き込む事になった勝負の行方は…?敵の敵は味方。という訳でFクラスのAクラス対策は、決戦前にB~Eクラスを全てAクラスにぶつけて消耗させる事。それも模擬である為に回復試験を受ける義務は無いので...

*バカとテストと召喚獣 第12問「愛と勇気と俺たちの戦いはこれからだ!(仮)」 感想。[ もす! ]
2010/03/25(Thu) 23:18

第12話の~ サブタイを見て~ もう最終回だと思っていた~ ずっと~ わんつーいやほい

*バカとテストと召喚獣 第12話 (ツッコミ切れないw)[ モキュざらしの日々 ]
2010/03/25(Thu) 23:31

あれ?13話やるんだ^^; 嬉しい勘違い(´ω`*)

*バカとテストと召喚獣 第12話「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」[ 記憶のかけら*Next ]
2010/03/25(Thu) 23:39

あれ?空気が読めてない??(笑)

*バカとテストと召喚獣 第12話「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」[ 明善的な見方 ]
2010/03/26(Fri) 00:03

バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]今週で最終回かと思っていましたが、まだ1話残ってました(汗 ついに、Aクラスとの2度目の決戦! 訪れた...

*バカとテストと召喚獣 第12話「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」[ 四面徒然 ]
2010/03/26(Fri) 00:13

バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray] (2010/04/23) 下野紘原田ひとみ 商品詳細を見る 

*バカとテストと召喚獣 第12話「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」[ マナヅルさん家 ]
2010/03/26(Fri) 00:15

ヤバイ、面白すぎる。

*バカとテストと召喚獣 #12[ 桜詩~SAKURAUTA~ ]
2010/03/26(Fri) 00:26

【愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)】 バカとテストと召喚獣7.5 (ファミ通文庫)著者:井上堅二販売元:エンターブレイン発売日:2010-02-27おすすめ度:クチコミを見る クラス対抗試召戦争勃発中!? 

*バカとテストと召喚獣 第12話「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」[ 空色きゃんでぃ ]
2010/03/26(Fri) 00:29

画像、おいしい~( ̄~; ̄)ムシャムシャ いよいよAクラスとの試召戦争! 玲お姉さんから明久へ、美味しそうな画像と動画のプレゼント...

*[アニメ感想] バカとテストと召喚獣 第12問 愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)[ 窓から見える水平線 ]
2010/03/26(Fri) 00:40

今回はいよいよAクラスとのリベンジマッチ。 以下感想

*アニメ「バカとテストと召喚獣」 第12話 愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)[ 渡り鳥ロディ ]
2010/03/26(Fri) 00:50

バカとテストと召喚獣 キャラクターソングミニアルバム(2010/02/24)TVサントラ吉井明久(下野紘)商品詳細を見る それはこっちの台詞だ、勝負!! ...

*バカとテストと召喚獣 第12話 「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」 感想[ サラリーマン オタク日記 ]
2010/03/26(Fri) 01:21

思えば 私の出身高校も成績順に教室分けがありました。 基本となるクラスは一緒なのですが 教科ごとで 成績順に教室が違うのです。 クラスの順位が落ちると凄く悔しかった記憶がありますね。 他の高校はどうなんだろう?こんな制度あるのかな。 ○萌える展開!燃える展開...

*バカとテストと召喚獣 第12問『愛と勇気と俺たちの戦いはこれからだ!(仮)』[ 風庫~カゼクラ~ ]
2010/03/26(Fri) 01:33

リベンジAクラス戦もとっとと終わったー! しばらく見ない間に久保君が立派なヘンタイさんに育ってたヨ。 いつの間にそこまで立派にカミングアウトする決心をしたんだか(爆) バカとテストと召喚獣 第3巻 [Blu-ray]出版社/メーカー: メディアファクトリーメディア: Blu...

*バカとテストと召喚獣 第12話 『愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)』[ リリカル☆スアラ ]
2010/03/26(Fri) 13:02

Aクラス、皆で懸れば怖くない! Fクラス戦の前にAクラスに模擬試召戦争を挑む下位クラスの連中。 秀吉大活躍ですね(笑) 見た目と声と...

*バカとテストと召喚獣 第12話「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」[ 地図曹長道中記 ]
2010/03/26(Fri) 18:42

秀吉姉空気よめぇぇぇぇぇっ!!

*バカとテストと召喚獣 12問『愛と勇気と俺たちの戦いはこれからだ!(仮)』前半[ 本隆侍照久の館 ]
2010/03/26(Fri) 20:55

黒金の腕輪を用いて練習を行う明久たちだが、どうも黒金の腕輪の調子が良くないよう。 とことで、改めて使用説明書を読んでみることに。

*バカとテストと召喚獣第12話『愛と勇気と俺たちの戦いはこれからだ!(仮)』[ アニメ好きのケロポ ]
2010/03/26(Fri) 23:36

秀吉のお姉ちゃんの趣味がみんなにばれちゃう?^^; ついでにBクラス代表、目覚めるッ?

*【バカとテストと召喚獣 第12話-愛と勇気と俺たちの戦いはこれからだ!(仮)】[ AQUA COMPANY ]
2010/03/27(Sat) 01:36

いよいよvsAクラス戦に向けて意気込むFクラスだが、明久の黒金の腕輪の調子が悪いみたい? そうか、、、明久が勉強をしたせいで頭が良くなっ...

*バカとテストと召喚獣 第12話[ ニコパクブログ7号館 ]
2010/03/28(Sun) 03:38

第12話『愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)』バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]今回は・・・Aクラスとの試験召喚戦争です。

*バカとテストと召喚獣第12話『愛と勇気と俺たちの戦いはこれからだ!(仮)』の感想レビュー[ gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) ]
2010/03/28(Sun) 18:28

Aクラスとの激闘再び! 雄二の立てた作戦と明久達のチームワークは奇跡を起こせるのか?というお話です。 いかにも最終回チックなサブタイトルなので、今週で終わりだと思っていた方もいらっしゃったかも知れませんね。 アニメ版バカテスもいよいよ佳境ですが、召喚獣バ

*(アニメ感想) バカとテストと召喚獣 第12話 「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
2010/03/31(Wed) 17:20

バカとテストと召喚獣 第2巻 [DVD]クチコミを見る 引き続き召還戦争・・・。アレ?今回はナベシン? *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日の夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込み

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ