2010
03
11

バカとテストと召喚獣 第10話 「模試と怪盗とラブレター」 感想

バカテス #10

玲のおはようの CHU ならぜひしてほしいなんて考えるのはアニメだからなのでしょうか、というのはすでに前回書きました。…でもやっぱり…っ(><;
それはともかく、瑞希のラブレター大作戦と、再び試験召喚戦争へ、というお話。

相変わらず前半はおバカばっかりやっていましたが、ラストがちょっとイイ話で熱かったです。

バカテス #10

非があることは分かってるから言い訳はしない明久と雄二もカッコ良かったけれど、鉄人(西村先生)が2人の気持ちを察して悪戯の罰として補習を与えるだけで赦したのも良かった。
鉄人は、明久と雄二はバカだけどバカ正直でバカ一直線だからこそ試験用紙をばら撒くだけの理由があって、決して自分たちの利己で行ったことではないと分かってるのでしょうね。バカだけど彼らの人間性、心の根を信じていると思うのです。(バカバカ言いすぎ(^^;)
鉄人は厳しいだけではなく生徒を信じることの出来るイイ先生ですね。CV(大塚明夫さん)も渋いし。



バカテス #10
バカテス #10
バカテス #10

明久と雄二は自分たちを卑劣にも利用しようとした根本恭二に試召戦争を叩きつけることを決意。
明久は瑞希やクラスのみんなをバカにされたことがよほど悔しかったのですね。
明久が見せた涙は観ていてけっこうグッときました。普段どんな扱いを受けてもいい意味でおバカに振舞う明久なので、余計に。
ここまでに視聴者もFクラスの魅力や仲の良さを知ってるから、瑞希や明久たちにかなり共感できたのではないでしょうか? 倒すべきは根本だと。見るからに悪役に設定もされてますし。

相手がBクラスというのもポイントかな。Aクラスだとシナリオ的にまだ倒してはイケナイような気がしてしまいますが(汗)、相手がBクラスなら最終 BOSS 的なAクラスに迫る過程として勝ってもいいし、また勝てるような気もしてしまいます。
とは言え、やはり勝つことはないんだろうなとも思ってますけどね(^^;
明久たちFクラスはもはやFクラスにいることがステータスなのですよ。彼らにはバカ=Fクラスがよく似合うと思います。ヽ( ̄▽ ̄)

対Bクラスの試験召喚戦争がラストエピソードになりそうですね。
3ヶ月の期間を置いての再びの本格的な試召戦争、どう展開していくのか楽しみです。

瑞希のポイズンクッキングがああゆう使われ方をすると、ものすごく頼もしい最終兵器アイテムになりますね(笑)。



バカテス #10

金庫に忍び込むのは瑞希と明久を手伝うのではなくみんな自分のためにというのが面白かった。
中でも雄二の必死さがいちばんですよね…( ̄▽ ̄;) 翔子なら婚姻届を手にした瞬間に役所へ提出しそうです。

瑞希も美波も明久のアヤシイ写真を集めてるんだ…(笑)。美波なんてコンプリートしたいとまで考えてるような勢いですよ。可愛いなあ。


バカテス #10
バカテス #10
バカテス #10
バカテス #10

もうすぐ美波に逢えなくなるかと思うとちょっと寂しい(´・ω・)。第2期を期待していいですか?



バカとテストと召喚獣 カテゴリの記事

バカとテストと召喚獣 第01話 「バカとクラスと召喚戦争」 感想
バカとテストと召喚獣 第02話 「ユリとバラと保健体育」 感想
バカとテストと召喚獣 第03話 「食費とデートとスタンガン」 感想
バカとテストと召喚獣 第04話 「愛とスパイスとお弁当」 感想
バカとテストと召喚獣 第05話 「地図と宝とストライカー・シグマV」 感想
バカとテストと召喚獣 第06話 「僕とプールと水着の楽園――と、」 感想
バカとテストと召喚獣 第07話 「俺と翔子と如月グランドパーク」 感想
バカとテストと召喚獣 第08話 「暴走と迷宮と召還獣補完計画」 感想
バカとテストと召喚獣 第09話 「キスとバストとポニーテール」 感想
バカとテストと召喚獣 第10話 「模試と怪盗とラブレター」 感想
バカとテストと召喚獣 第11話 「宿敵と恋文と電撃作戦」 感想
バカとテストと召喚獣 第12話 「愛と勇気と俺たちの戦いはこれからだ!(仮)」 感想
バカとテストと召喚獣 第13話 「バカとテストと召喚獣」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
  2. 2010/03/11(Thu)  13:36-  #- [] [編集]

    Bクラスに勝つことは何の問題もないです
    勝っても設備交換出来るだけで、クラスは一年間ずっと同じですし
    ただ、Bクラスも設備はかなりいいので、交換はしないのでしょうね



  3. Re:

    2010/03/11(Thu)  17:22Chel  #uWMNODuI [] [編集]

    ▼ - さま
    > 勝っても設備交換出来るだけで、クラスは一年間ずっと同じですし
    そう言えばそうですよね。何か勝手に勝つとランクアップしてFクラスでなくなるような気がしていました(汗)
    もし今回の試召戦争で勝利しても、Fクラスは設備とかをまたもや手に入れないような気もします。だってもうダンボール机が似合いすぎてて…。いまの状況ぜんぶ含めてFクラスだなあと。
    勝って相手を見返す!という勲章のみでいいではないですか!( ̄▽ ̄ )
    いや、まず勝てるかどうか知らないのですけど。

    コメントありがとうでした!



Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*バカとテストと召喚獣 第10問 「模試と怪盗とラブレター」[ つれづれ ]
2010/03/11(Thu) 12:29

 お姉ちゃん連続登場は何気に面白いです。出番短いですけど。瑞希がかわいくて、根本は嫌な子で、雄二と明久はちょっと格好良かったお話です。

*バカとテストと召喚獣 第10話「模試と怪盗とラブレター」 感想[ マンガとかラノベ等の感想ブログ ]
2010/03/11(Thu) 12:32

バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]posted with amazlet at 10.02.04メディアファクトリー (2010-04-23)売り上げランキング: 387Amazon.co.jp で詳細を見る 思い...

*バカとテストと召喚獣 第10話 「模試と怪盗とラブレター」[ ゆる本 blog ]
2010/03/11(Thu) 12:40

明久に素敵なお姉さんが同居してさぞかし充実した生活が送れているだろう アニメ「バカとテストと召喚獣」の第10話。 あにてれサイトはこち...

*バカとテストと召喚獣 第10問「模試と怪盗とラブレター」[ ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪ ]
2010/03/11(Thu) 12:41

もしかして玲はずっと明久部屋に? バカのおんぱれーど 秀吉の看護師姿だ~!! フロントホック! さすが秀吉、似合っておりますなぁ。 お次は何の格好をするのか楽しみだ。 Bクラス代表、根本恭二。 なかなか卑怯な手を使います。 Bクラスの代表になったのも...

*バカとテストと召喚獣 第10話「模試と怪盗とラブレター」[ アニメレビューCrossChannel.jp ]
2010/03/11(Thu) 12:43

引きの模試問題用紙バラマキで帳尻を合わせたけれど、終盤へのタメ回にしては盛り下げてしまった感もある「バカとテストと召喚獣」第10話はナベシン絵コンテ・演出回。本人ネタ禁止で縛っているのか知らないが、伸びやかさもなくハメを外すこともなく窮屈そうな演出だ。 ...

*バカとテストと召喚獣 第10話「模試と怪盗とラブレター」[ 動画共有アニメニュース ]
2010/03/11(Thu) 12:43

バカとテストと召喚獣 第10話「模試と怪盗とラブレター」 厳重なカギをかけて保管されていた財宝が突如姿を消し、みんなで謎とき アフィ...

*『バカとテストと召喚獣』第10話[ ウサウサ日記 ]
2010/03/11(Thu) 12:45

第10話「模試と怪盗とラブレター」秀吉の看護士師姿が可愛い(似合いすぎ)

*バカとテストと召喚獣 第10話 「模試と怪盗とラブレター」[ シュガーライト ]
2010/03/11(Thu) 12:48

Aパートにネタを詰め込みすぎじゃないですか?w さすがナベシン自重しませんね。 ラブレターの渡し方を本で学ぶ姫路さん。 成績はいいけ...

*バカとテストと召喚獣 第10話「模試と怪盗とラブレター」[ 破滅の闇日記 ]
2010/03/11(Thu) 12:54

バカとテストと召喚獣 第2巻 [Blu-ray](2010/05/25)下野紘原田ひとみ商品詳細を見る 前半は全体的に纏まりのないストーリーでした。瑞希のラブレター...

*バカとテストと召喚獣 第10話 「模試と怪盗とラブレター」[ アニメは日本の文化遺産 ]
2010/03/11(Thu) 13:01

今回は模試の問題を巡って一騒動。 お姉ちゃんは同居することにしたらしい。 それにしてもこの股の異様なふくらみ具合は… さぁ、想像...

*バカとテストと召喚獣 第10話 「模試と怪盗とラブレター」 の感想[ 24/10次元に在るブログ ]
2010/03/11(Thu) 13:01

バカとテストと召喚獣 (ファミ通文庫)葉賀 ユイ by G-Tools ただのバカじゃない!フロントホックなバカだ!! -公式サイト- バカとテスト...

*バカとテストと召喚獣 #10 模試と怪盗とラブレター[ HISASHI'S ver1.34 ]
2010/03/11(Thu) 13:12

間っ平らにも人権はある バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray](2010/04/23)下野紘原田ひとみ商品詳細を見るバカとテストと召喚獣 #10 模試と怪盗...

*[アニメ感想] バカとテストと召喚獣 第10問 模試と怪盗とラブレター [ 窓から見える水平線 ]
2010/03/11(Thu) 13:23

今回はみんなの大切なものが倉庫にしまわれてしまった話 以下感想

*バカとテストと召喚獣 第10話「模試と怪盗とラブレター」[ 妄想詩人の手記 ]
2010/03/11(Thu) 13:37

魂を持っていかれる音www

*バカとテストと召喚獣 第10話「模試と怪盗とラブレター」[ ひびレビ ]
2010/03/11(Thu) 13:42

バカとテストと召喚獣 第10話「模試と怪盗とラブレター」 姫路とラブレター 勉強熱心な姫路。でも内容はラブレターの渡し方。しかも間違って明久のコスプレ写真を手渡してしまうというw ・・・玲さん、帰ったんじゃなかったのか(汗。あの終わり方だと玲を見送ったもの...

*バカとテストと召喚獣 第10話「模試と怪盗とラブレター」[ りおの何気ない日常 ]
2010/03/11(Thu) 13:59

ラブレターの渡し方を参考書で勉強する瑞希。しかし、そこから得た試みはことごとく失

*(感想)バカとテストと召喚獣 第10問「模試と怪盗とラブレター」[ aniパンダの部屋 ]
2010/03/11(Thu) 14:02

バカとテストと召喚獣 第10問 「模試と怪盗とラブレター」 【キャスト】  ・吉井明久  下野 紘     ・木下優子   加藤英美里 ...

*バカとテストと召喚獣 第10話「模試と怪盗とラブレター」感想[ マナヅルさん家 ]
2010/03/11(Thu) 14:31

姫路と恋とhawto本

*バカとテストと召還獣第10問『模試と怪盗とラブレター』感想[ TAHITI80の○○○○ってレベルじゃねーぞ(^0^o)人(^-^o)/ ]
2010/03/11(Thu) 15:23

それぞれの大切なものを守るために!!まあ全体的にはオッパイ回です。瑞希は何度も何度も明久にわたすラブレターのシュミレーション中、大事な手紙を無くしてしまう。雄二は封印しておきたい婚姻届を、秀吉はナース衣装を、ムッツリーニは全校女子生徒のバストデータを、美

*バカとテストと召喚獣 第10話[ まぐ風呂 ]
2010/03/11(Thu) 15:25

[関連リンク]http://www.bakatest.com/第10問 模試と怪盗とラブレター瑞希はラブレターの渡し方を勉強していたもちろん明久に渡すためなのだがそのどの方法も上手く行かない一方明久の朝姉...

*バカとテストと召喚獣 #10[ 日々の記録 ]
2010/03/11(Thu) 15:43

瑞希が明久にラブレターを渡そうとするお話でした。マニュアル本を頼りに、瑞希は明久にラブレターを渡そうとしていました。しかし、肝心なところで抜けている瑞希は、どうしてもラブ...

*バカとテストと召喚獣 第10問「模試と怪盗とラブレター」[ 地図曹長道中記 ]
2010/03/11(Thu) 15:58

大切なものを取り戻すために

*バカとテストと召喚獣 第10話 「模試と怪盗とラブレター」 感想[ wendyの旅路 ]
2010/03/11(Thu) 16:33

バカはバカなりに―

*バカとテストと召喚獣 第10話 『模試と怪盗とラブレター』[ リリカル☆スアラ ]
2010/03/11(Thu) 17:05

瑞希の告白、上手くいかないなぁ…。 これは彼女個人の問題というより、周りの人間の問題だよね。 告白できずに悩むヒロインが登場す...

*今こそFクラスの絆を結託させる時!(バカとテストと召喚獣 第10話レビュー)[ 徒然きーコラムヱボリューションターボタイプB ]
2010/03/11(Thu) 17:16

バカとテストと召喚獣 第10問「模試と怪盗とラブレター」 ★★★★★

*バカとテストと召喚獣 #10 模試と怪盗とラブレター[ 在宅アニメ評論家 ]
2010/03/11(Thu) 17:28

ラブレター騒動から金庫破りへ。 消えたラブレターを奪還セヨ! ついでにみなさんのお宝(?)も。

*バカとテストと召喚獣 第10話[ 四面徒然 ]
2010/03/11(Thu) 17:40

◆バカとテストと召喚獣 第10話「模試と怪盗とラブレター」 「どこで笑えばいいんだろう?」自分の女装写真を見せられたら笑えるわけねー...

*バカとテストと召還獣 第10話「模試と怪盗とラブレター」 感想[ 気ままスペース ]
2010/03/11(Thu) 17:46

魂をもっていかれる音~~ 恐るべき姫路クッキー ↑参加しております。よければバナークリック宜しくお願いしますです・・・!

*バカとテストと召喚獣 #10「模試と怪盗とラブレター」感想[ サブカルなんて言わせない! ]
2010/03/11(Thu) 18:34

カロリーメイトドリンクタイプってそう言えば見たことあったけど飲んだ事ないな。ようやく秀吉の姉、優子はしっかりと登場と思いきや早々に退場姫路さんは今まで曖昧になっていた明久に対してアタックを試みることに。しかしその純粋なラブレターが何者かの悪事に利用され...

*バカとテストと召喚獣 第10話[ モキュざらしの日々 ]
2010/03/11(Thu) 19:38

カロ○ーメイトのCMは彼女に任せるべきだ!! まだいてくれた玲さん(≧ω≦) 溜まらんですw

*アニメ「バカとテストと召喚獣」 第10話 模試と怪盗とラブレター[ 渡り鳥ロディ ]
2010/03/11(Thu) 19:44

バカとテストと召喚獣 第1巻 [DVD](2010/04/23)下野紘原田ひとみ商品詳細を見る Fクラスは、決して最低でもクズでもありません!! 「バカとテスト...

*(アニメ感想) バカとテストと召喚獣 第10話 「模試と怪盗とラブレター」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
2010/03/11(Thu) 19:51

バカとテストと召喚獣 第2巻 [Blu-ray]クチコミを見る *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日の夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の本音は

*バカとテストと召喚獣 第10話「模試と怪盗とラブレター」[ SERA@らくblog 3.0 ]
2010/03/11(Thu) 21:18

一日の始まりはカロリー○イト(^^; 毎食それだけって明久幸せですね(ぉ) 秀吉、今回は看護師コスに(笑) 姉・優子はちゃんとしろと...

*バカとテストと召喚獣 第10問  「模試と怪盗とラブレター」[ ひそかにささやかにアニメを応援している日記 ]
2010/03/11(Thu) 21:18

「 屈辱的な言葉を浴び、決意を胸に立ち上がる明久と雄二 」 見ていて思わず僕も燃えました。 では今回、以下のような感じです。 1-1...

*バカとテストと召喚獣 #10[ 桜詩~SAKURAUTA~ ]
2010/03/11(Thu) 21:31

【模試と怪盗とラブレター】 バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]出演:下野紘販売元:メディアファクトリー発売日:2010-04-23おすすめ度:クチコミを見る やっぱり僕達は馬鹿なのかな・・・? 

*バカとテストと召喚獣 第10話 「模試と怪盗とラブレター」 感想[ ひえんきゃく ]
2010/03/11(Thu) 22:13

厳重なカギをかけて保管されていた財宝が突如姿を消す。 犯人はこの中にいなかったり、じっちゃんのナニにかけてみたりみなかったり。 数...

*バカとテストと召喚獣 第10話「模試と怪盗とラブレター」[ 空色きゃんでぃ ]
2010/03/11(Thu) 22:13

お姉ちゃん、まだいたんだ?(・ω・) なんて合理的な食事w 塩水よりはマシだけど・・・マシだけど・・・(´;ω;`)ブワッ これだけチュ...

*バカとテストと召喚獣 10話 感想[ ブログ的な何か ]
2010/03/11(Thu) 22:16

バカテスの感想です 今回はちゃんとした登場で赤オカッパが登場しましたね さて今回は何をやらかすのかと思いましたが テスト問題をカン...

*バカとテストと召喚獣 第10話「模試と怪盗とラブレター」[ せーにんの冒険記 ]
2010/03/11(Thu) 22:21

想いは1つでは無かった。 明久:姫路のため 雄二:婚姻届のため 島田:写真のため 土田:おっぱい調査票のため 秀吉:ナース服のため ...

*バカとテストと召喚獣 10話 「模試と怪盗とラブレター」[ 穹翔ける星 ]
2010/03/11(Thu) 22:25

窮鼠猫噛み~バカを甘く見ると痛い目見るよ~

*バカとテストと召喚獣 第10問『模試と怪盗とラブレター』[ 風庫~カゼクラ~ ]
2010/03/11(Thu) 23:43

遂に!ようやく?ラスボス登場。 ラストスパート駆け抜けるゼ、なバカテス第10話…かな? 悪友ってイイですなー。 バカとテストと召喚獣 第2巻 [Blu-ray]出版社/メーカー: メディアファクトリーメディア: Blu-ray

*バカとテストと召喚獣10話 『模試と怪盗とラブレター』[ 無常の流れ ]
2010/03/11(Thu) 23:46

バカテスの第10話は、それぞれが大事にしていた物が金庫に閉じ込められて何とか取り戻そうとする話でしたが、そこから2度目の試験召喚戦争へと突き進む事になりました。姫路さんはラブレターを明久に渡そうとしていましたが、そこでいくら親しい友達だからって、美波に頼

*バカとテストと召喚獣 10問『模試と怪盗とラブレター』前半[ 本隆侍照久の館 ]
2010/03/11(Thu) 23:58

瑞希はラブレターの渡し方を専門書で調べ歩いていた。

*バカとテストと召喚獣 10問『模試と怪盗とラブレター』後半[ 本隆侍照久の館 ]
2010/03/12(Fri) 00:02

後半。

*バカとテストと召喚獣 第10話 瑞希のラブレター奮闘記とバカの結束[ 巨人☆アニメ.jp ]
2010/03/12(Fri) 02:34

1回戦はFクラスの圧勝・・・かw バカとテストと召喚獣 第10話「模試と怪盗とラブレター」の感想です。 評価…★★★★★★★☆☆☆

*【バカとテストと召喚獣 第10話-模試と怪盗とラブレター】[ AQUA COMPANY ]
2010/03/12(Fri) 02:54

津田先生「姫路瑞希は、何事においても熱心である。」 ぽよんと揺れる胸を見上げるアングルで、瑞希は思い切って明久に渡す。ラブレタ...

*[アニメ]バカとテストと召喚獣:第10話「模試と怪盗とラブレター」[ 所詮、すべては戯言なんだよ ]
2010/03/12(Fri) 04:03

それぞれの思惑と、正義感と罪悪感の交錯。

*バカとテストと召喚獣 第10話「模試と怪盗とラブレター」[ 明善的な見方 ]
2010/03/12(Fri) 23:14

バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]前回は明久姉の登場でギャグ満載でしたが、 今回は本格バトルの直前的な展開でした。 F組はバカであって...

*バカとテストと召喚獣第10話『模試と怪盗とラブレター』の感想レビュー[ gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) ]
2010/03/13(Sat) 14:31

姫路さんの一途な想いと優しさを守る為、もう一度熱いバカたちが立ち上がるというお話でした。 ここでB組の根本くんを出す&もしかするとラスボス?的展開に持ってきたのはアニメオリジナルのシナリオですが、今回の演出を見ている限りでは上手く盛り上げてくれそうで期

*バカとテストと召喚獣 第10話「模試と怪盗とラブレター」[ 記憶のかけら*Next ]
2010/03/13(Sat) 19:59

姫路さん、いいね

*バカとテストと召喚獣 第10話[ ニコパクブログ7号館 ]
2010/03/14(Sun) 03:01

第10話『模試と怪盗とラブレター』バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]今回は・・・ラブレターの話?

*バカとテストと召喚獣 第10問[ ホビーに萌える魂 ]
2010/03/15(Mon) 00:54

バカとテストと召喚獣の10話は、腹黒いB組の根本。明久達を利用して不正行為…でも罰が当たりますw因果応報です。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ