ひだまりスケッチ×☆☆☆ #7

沙英の妹、智花が再登場しました。確かに雰囲気が変わったような、気もします。

ひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみっつ) 第7話 「5月3日~4日 7等分の日」

ひだまりスケッチ×☆☆☆ #7

いつも以上にまったりなお話でした。動きがあってちょっぴり刺激的だったのは吉野屋先生のブルマ姿くらいかな。恒例だったひだまり荘の朝の体操の変化をここらで(ネタのストック的に)中断して、その代わりに吉野屋先生が犠牲になったような感じもしましたけど(笑)。

ひだまりスケッチ×☆☆☆ #7
ひだまりスケッチ×☆☆☆ #7

吉野屋先生のブルマ!(*´д`*)ハァハァ
女子生徒がブルマを穿かないのに吉野屋先生はあえてチョイスするあたり、さすがです。


今回は沙英の妹 智花をひだまり荘のみんなで迎えたエピソードでした。

  • 智花はけっこうしっかりしている子。何だかんだでいい姉妹
  • なずなはわりと気後れせず普通に会話を出来ていました。まだちょっとうろたえたり恥ずかしがったりするのはなずなの性格が大きいかな
  • 乃莉はもうすっかり馴染んでます。最初からそうゆう子ですけどね

  • 1年生の3人が公園のピクニックでグループを組んで仲良しになれたことをゆのは「良かった」とお風呂で一息。「あ、いまの、先輩ぽかったかも」なんて。
  • 同じく公園では沙英とヒロはまるで夫婦のように寄り添ってのんびりしていたり

ひだまり荘のみんなはかなり仲良しになってきたけど、その中で、ゆのが後輩を気にかける先輩(2年生)になっていることをあらためて感じて、1年生ズが仲良くなるのも印象的でした。


ひだまりスケッチ×☆☆☆ #7
ひだまりスケッチ×☆☆☆ #7

でも、ひとことで言えば今回はずっとティータイムだったような印象があります(^^; 公園でのいろいろな出来事は部屋での会話と最後の写真で描写されただけでしたから。
台詞と記念写真で想像を補完させるのも雰囲気があっていいのだけど、わたし的には公園での奔放な宮子をもっと詳しく観たかった。

ベッドで"子供の日"を解説する宮子になぜか萌えました。脚ぱたぱたが可愛い。

ところでケーキを7等分、およそ51度って、カット絵にあった分度器で測ったのかな。
1つのケーキを角度を測らず切り刻まないでちゃんと1/7って出来ませんよね? …出来るの?(汗)


ひだまりスケッチ×☆☆☆ #7
ひだまりスケッチ×☆☆☆ #7
ひだまりスケッチ×☆☆☆ #7

ゆののお風呂は湯気が濃くなくてもどうということもありません。( ̄▽ ̄)



ひだまりスケッチ×☆☆☆ #7



ひだまりスケッチ×☆☆☆ カテゴリの記事

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第01話 「2月27日~3月4日 真っ赤点 / 4月3日 ようこそひだまり荘へ」 感想
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第02話 「4月6日~7日 イエスノー / 7月19日 オリーブ」 感想
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第03話 「4月8日~9日 決断 / 12月10日 カップ小さいですから」 感想
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第04話 「4月15日 日当たり良好」 感想
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第05話 「4月20日 オンナノコのきもち / 1月31日 まっすぐな言葉」 感想
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第06話 「10月15日 空の高さも木立の影も / 4月26日~27日 恋愛上級者」 感想
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第07話 「5月3日~4日 7等分の日」 感想
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第08話 「5月13日~14日 ゆのクラブ / 9月26日~27日 やっぱりナスが好き」 感想
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第09話 「11月22日 三年生と一年生 / 5月21日 泣く女」 感想
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第10話 「5月28日~6月2日 ひだまりパレット」 感想
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話 「6月5日 マッチ棒の謎 / 2月16日 48.5cm」 感想
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第12話 「7月12日 みつぼし×リコピン」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*ひだまりスケッチ×☆☆☆ #7[ 桜詩~SAKURAUTA~ ]
2010/02/19(Fri) 08:40

【5月3日~4日 7等分の日】 ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:阿澄佳奈販売元:アニプレックス発売日:2010-03-24おすすめ度:クチコミを見る 子供の日は今日だから! 

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第07話「5月3日~4日 7等分の日」[ ゆる本 blog ]
2010/02/19(Fri) 08:41

最初の大型連休ゴールデンウィーク突入の アニメ「ひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみっつ)」の第7話。 次回、2月25日も10分遅れの25:39~(TBS)...

*しらざあいってきかせやしょー!! 「ひだまりスケッチ×☆☆☆」 第7話の感想。[ あるアッタカサの日常 ]
2010/02/19(Fri) 08:48

「アンタが来ると大変なんだから」

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~4日 7等分の日」[ Welcome to our adolescence. ]
2010/02/19(Fri) 08:48

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~4日 7等分の日」 賑やかなひだまり荘。 7人集えば会話も7等分? 智花登場で7人もの人が集ま...

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話 「5月3日~4日 7等分の日」[ SERA@らくblog 3.0 ]
2010/02/19(Fri) 09:08

吉野家先生も校長とラジオ体操。 明日もがんばりましょう(笑) 沙英の妹チカひさびさ登場♪ 歌舞伎を見に行った話題しぶいですね(笑) ...

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~4日 7等分の日」[ よう来なさった! ]
2010/02/19(Fri) 11:00

ひだまり荘の先輩方を動物で例えると、ゆのが「ハムスター」で宮子が「猫」。ヒロが「ツバメ」で沙英が「ヤモリ」だそうで。

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~4日 7等分の日」[ ひびレビ ]
2010/02/19(Fri) 11:48

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~4日 7等分の日」。アニメオリジナル。 5月3日 ひだまり荘に沙英の妹・智花がやって来た。乃莉&なずなとは同い年ということもあって、あっという間に仲良くなってました。特になずなとは普通科同士なので、「絵が描けたら良い...

*アニメ ひだまりスケッチ×☆☆☆  第7話「5月3日~4日 7等分の日」 感想[ 99UPキノコ ]
2010/02/19(Fri) 12:49

ひだまり荘に沙英の妹・チカちゃんが遊びに来ました。 なんだか今回はずっとお茶してたような・・・w ネタバレありです。

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話[ 妄想詩人の手記 ]
2010/02/19(Fri) 12:50

吉野屋先生と校長を見てると、無性に切腹したくなってきた・・・orz

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話 「5月3日 7等分の日」他 レビュー キャプ[ ゴマーズ GOMARZ ]
2010/02/19(Fri) 12:51

5月3日「7等分の日」 歌舞伎鑑賞の帰りにひだまり荘に遊びにやってくる沙英の妹・智花の為に 歓迎会を開くことになった。夕方になり、歓迎会が開かれるヒロの部屋に 集まってくるゆの達。乃莉となずなは、ゆのや宮子、ヒロから智花の事を 聞き、なずなは会う前から、緊張

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~4日 7等分の日」感想[ マナヅルさん家 ]
2010/02/19(Fri) 12:56

ひだまり部屋トーク

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~4日 7等分の日」[ りおの何気ない日常 ]
2010/02/19(Fri) 13:17

最近は始まりの恒例となりつつある朝の体操。吉野屋先生が何か口を滑ってしまったらし

*■ひだまりスケッチ×☆☆☆【第7話】5月3日~4日 『7等分の日』[ 此方彼方何方-コナタカナタドナタ- ]
2010/02/19(Fri) 13:30

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話の視聴感想です。 歌舞伎。 普通科。 姉妹。 ピクニック。 小説。 みんな一緒で楽しくてしあわせ。 ↑さぁポチッとな

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ #07[ HISASHI'S ver1.34 ]
2010/02/19(Fri) 14:11

久々のくぎゅうううう ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)阿澄佳奈水橋かおり商品詳細を見るひだまりスケッチ×☆...

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~4日 7等分の日」[ ミナモノカガミ ]
2010/02/19(Fri) 15:47

賑やかな休日。

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~4日 7等分の日」[ 破滅の闇日記 ]
2010/02/19(Fri) 15:48

さくらさくら咲く~あの日君を待つ 空と同じで~(2010/02/10)marble商品詳細を見る 吉野家先生はブルマ姿で校長と仲良く体操していました。どうも墓穴...

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~4日、7等分の日」[ 日記・・・かも ]
2010/02/19(Fri) 16:17

「智花ちゃんと乃莉ちゃんとなずなちゃん、あんなに仲良くなって良かったなぁ」 智花がなずな達の入ったひだまり荘に遊びに来る話。 今回...

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話 「5月3日~4日、7等分の日」[ シュガーライト ]
2010/02/19(Fri) 19:06

恒例の朝の体操! 今日もゆのっちの体操を堪能してやるぜ。 と思ったら校長と吉野屋先生だったでござる。 ブルマの吉野屋先生はまぁ良...

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話[ 地図曹長道中記 ]
2010/02/19(Fri) 19:30

校長と吉野家先生はラジオ体操。 吉野家先生はブルマ姿だし…何を提案したんだか^^; 様子を見ると裏目に出たみたいw

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ほしみっつ 第7話 感想[ ひえんきゃく ]
2010/02/19(Fri) 19:47

第7話「5月3日~4日 7等分の日」 憧れの私立やまぶき高校美術科に入学したゆの。 親元を離れ、学校のまん前にある小さなアパート『ひだま...

*ひだまりスケッチX☆☆☆ 第7話[ おちゃつのちょっとマイルドなblog ]
2010/02/19(Fri) 19:51

ひだまりスケッチX☆☆☆ 第7話、「5月3日-4日 7等分の日」。 原作は未読、アニメ1期と2期は視聴済です。 沙英さんの妹、智花が泊まりに来た...

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話[ 何気ない一日 ]
2010/02/19(Fri) 20:14

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話 「5月3日~5月4日 7等分の日」 です。 -スタッフ- 原 作 : 蒼樹うめ 監督 : 新房昭之 シリー...

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~4日 7等分の日」[ アニメレビューCrossChannel.jp ]
2010/02/19(Fri) 20:53

アニメオリジナルキャラの智花ちゃん再登場。A・Bパート全部を7人のガールズトークで押し通した事には素直に感心する。何せBパートで皆が出かけた「カワセミ公園」の様子を一切描かない(エピローグのコルクボードのスナップ写真で補完している)ほど、ひだまり荘という結...

*『ひだまりスケッチ☆☆☆』 第7話 観ました[ 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋 ]
2010/02/19(Fri) 21:13

今回のアバンは吉野家先生の羞恥プレイ? 朝の体操は良いのでしょうけど、それをブルマ、体育着着用と言うのは流石の吉野家先生でも恥ずかしいらしいです。まして隣にいるのが校長じゃ・・・ 視聴者的には恥らっている吉野家先生がとっても新鮮!っていうのは、やっぱりあ...

*ひだまりスケッチ×☆☆☆第7話『5月3日~4日 7等分の日』[ アニメ好きのケロポ ]
2010/02/19(Fri) 21:54

池に行ったら、自分は池の鯉にポップコーンあげます♪ 昔、食パンの耳をあげている人もいましたね♪

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話[ 刹那的虹色世界 ]
2010/02/19(Fri) 21:56

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話 『5月3日~4日 7等分の日』 ≪あらすじ≫ ゴールデンウィークに突入して、沙英の妹・智花が遊びにやって...

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話 「5月3日~4日 7等分の日」 感想[ wendyの旅路 ]
2010/02/19(Fri) 22:36

智花ちゃん、再訪―

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話 「5月3日~4日 7等分の日」 【感想】[ 満天の星空の下で ]
2010/02/19(Fri) 23:36

「でも…高校生になって変わったかもね」 久しぶりに会う智花の姿を想像して、ヒロが何気なく発した「高校生になって変わったかもね」と...

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話 ゆのっちの予測変換がカオスすぎる件[ 巨人☆アニメ.jp ]
2010/02/19(Fri) 23:49

マジカヨ糞箱売ってくるェ… ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~4日 7等分の日」の感想です。 評価…★★★★☆☆☆☆☆☆

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話[ ニコパクブログ7号館 ]
2010/02/20(Sat) 04:20

第7話『5月3日~4日 7等分の日』ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・チカがひだまり荘に遊びにきました。

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~4日 7等分の日」[ 萌えアニメで楽天生活 ]
2010/02/20(Sat) 10:19

冒頭のアバンはまたもや恒例の校長先生と吉野屋先生のトークからでした、正に恒例行事のように当たり前のように登場していますね、それにし...

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~4日7等分の日」沙英の...[ アニメ脳 ]
2010/02/20(Sat) 11:14

今週は沙英の妹さんである智花がひだまり荘にゴールデンウィークを利用して遊びに来ると言う話でした、「ひだまりスケッチ×365」で銭湯で吉野屋先生とヒロと沙英と宮子とゆのが浸かりに行って歌いまくりの楽しい回以来だったので懐かしかったですよ、高校生1年生になっ...

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第07話 「5月3日~4日 7等分の日」[ ゆめみん的れびゅー ]
2010/02/20(Sat) 11:49

体操服にブルマ(紺) さすが吉野家先生、わかっていらっしゃる。  来週はブルマ(赤)をお願いいたしますw

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「7等分の日」[ せーにんの冒険記 ]
2010/02/20(Sat) 13:39

ピクニックはどこに行った!! まさかのカット ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)阿澄佳奈水橋かおり商品詳細を...

*[アニメ]ひだまりスケッチ×☆☆☆:第7話「5月3日~4日 7等分の日」[ 所詮、すべては戯言なんだよ ]
2010/02/20(Sat) 19:48

人数が多くなっても崩れない不思議な癒し空間。

*ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「5月3日~4日 7等分の日」[ ボヘミアンな京都住まい ]
2010/02/26(Fri) 05:19

あ~、とうとう吉野屋先生まで体操させられたんですねw しかも体操服にブルマ姿www 「口は災いの元」をいつまでも学習できないオバ(ry は放っといて、今日はくぎゅ智花ちゃんの登場です。新入生が入る3期では出番がないかも・・・と思ってたので、嬉しいですね。GW

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ