2010
02
09

ちゅーぶら!! 第6話 「カゲキな思春期」 感想

ちゅーぶら!! #06

もっと過激でツンツンしてるのかなと想像してましたけど、清乃もなかなか可愛らしいところがありますね。今回はそんな清乃のことが少し分かってきたお話。

ちゅーぶら!! 第6話 「カゲキな思春期」

清乃にとっては下着もお化粧もすべて"女を磨くための道具"。清乃が下着同好会に興味を持ったのはそのためなのでした。

ちゅーぶら!! #06

清乃 「女である以上、好きな人にいつ見られてもいいように、身だしなみに気を遣うのは義務」

大人びていて過激だったり大胆だったり、ちょっと言動が変わってるのですけど、たぶんそれが清乃の目指す魅力ある女性像なのでしょうね。清乃の思考は、好きな人に最高の自分を見せる、その1点に向けられています。
穿いていたパンツを弥子に案外普通だと指摘されて、それを目の前で脱ぎ捨てる意地やプライドのようなものもあります(^^;

どうでもいいのですが、Aパート最初のパンツを脱ぐときとか、いくつかの BGM がなかなかイイナと思いました。妙に耳に残ります。前回でも感じたけれど、ムードやお色気を演出するときの BGM がなかなかいいかも。

ちゅーぶら!! #06
ちゅーぶら!! #06
ちゅーぶら!! #06

脱いだパンツをそのまま捨てることにちょっぴり違和感も、と言いますか行方が気になります(


ちゅーぶら!! #06
ちゅーぶら!! #06

そんな清乃には何か事情がありそうです。すごく分かりやすかったのですが、きっと清乃には現在好きな人がいますね。そのために自分を着飾ろうとしてます。
事情を察してしまうと清乃も普通の女の子なのでした。見た目が大人びていてキレイな子なのだけど、やっぱり中身はまだ中学生なので背伸びをしているように見えて、そのあたりが何だか可愛い。
好きな人がいるのに「い……いないわよ」と否定する清乃が思いっきり顔が真っ赤になってて、可愛かったです。

たぶんそのことに水野先生は気付いたのでは。そんな表情に見えました。さすがオトナ…、いやでも気付いてないのかもしれない(^^;

遙は場の空気を変えるためなのか、おやつを差し出しました。ここからの展開はまるで普通の中学生の集まりでしたね。その空気に和んだ清乃も「今日は特別」と言いながら受け入れてました。これはいいツンデレ。


ちゅーぶら!! #06

ここまでを観て、たぶん今後は、清乃が奈由たちのグループに打ち解けてゆくお話と、清乃の恋の事情が明かされて答えを見つけていくお話になりそうと思いました。
打ち解けるには価値観の相違があるので苦労しそうですけどね。"女性を守るモノ vs 女性の魅力を引き出すモノ"という下着へのアプローチで奈由と揉めそうです。それを解決するキーが奈由と清乃のそれぞれの恋なのでしょうか。
清乃が無茶な過激さを持っていなかったのがわたしには好印象です。ツンデレっぽい性格を含めて、裏の事情が何かありそうなことが示されて、清乃に興味が湧きました。

弥子を贔屓にしつつ、今後は清乃にも注目していきたいなと思います。



水野先生がなかなか可愛かったです。

ちゅーぶら!! #06
ちゅーぶら!! #06
ちゅーぶら!! #06
ちゅーぶら!! #06

中学生の清乃から女の部分で影響を受けて、鏡の前でチェックしたりポーズを取ったり。でも女子力は -30 点(笑)。
だけど本気を出せばもっと美人になる人ですよね、水野先生は。


ちゅーぶら!! #06
ちゅーぶら!! #06

弥子のパンツはくまさんバックプリントでした。KUMA-!
さすが期待を裏切りません。
綿素材で柔らかいという機能性以前に、これからもずっとそのままの弥子でいてください。


ちゅーぶら!! #06
ちゅーぶら!! #06
ちゅーぶら!! #06

今回は"ブラジャーのパーツ数は案外多い"というどこで役に立てたらいいのか分からない知識が身に付きました。



ちゅーぶら!! カテゴリの記事

ちゅーぶら!! 第01話 「おとなパンツ!の女の子」 先行配信版 感想
ちゅーぶら!! 第02話 「この胸のふくらみを」 感想
ちゅーぶら!! 第03話 「風の強い日」 感想
ちゅーぶら!! 第04話 「それぞれのカタチ」 感想
ちゅーぶら!! 第05話 「大人とコドモの間で」 感想
ちゅーぶら!! 第06話 「カゲキな思春期」 感想
ちゅーぶら!! 第07話 「揺れるオトコ心」 感想
ちゅーぶら!! 第08話 「下着な夏合宿!」 感想
ちゅーぶら!! 第09話 「中一の夏休み」 感想
ちゅーぶら!! 第10話 「ツンと胸を張って」 感想
ちゅーぶら!! 第11話 「彼女といた午後」 感想
ちゅーぶら!! 第12話 「あなたに逢うまでは」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*ちゅーぶら!! 第6話「カゲキな思春期」[ SERA@らくblog 3.0 ]
2010/02/09(Tue) 11:37

水野先生の女子力はマイナス30点(笑) 同好会に入ってきた清乃。 好きな人にいつ見られてもいいように、女を磨くためですね。 過激なとこ...

*『ちゅーぶら!!』第6話[ ウサウサ日記 ]
2010/02/09(Tue) 13:08

第6話「カゲキな思春期」清乃が入部したいと言ってきたけど、かなり問題のある子のようで大丈夫なのか?

*ちゅーぶら!! #6[ 桜詩~SAKURAUTA~ ]
2010/02/09(Tue) 14:33

【カゲキな思春期】 ちゅーぶら!! (2) (アクションコミックス)著者:中田 ゆみ販売元:双葉社発売日:2008-05-12おすすめ度:クチコミを見る 体を守る機能性を取るかデザイン性を取るか・・・ 

*ちゅーぶら!! 第06話 「カゲキな思春期」[ ゆる本 blog ]
2010/02/09(Tue) 15:01

女の子の下着は守るモノなのか、攻めるモノなのか?これって哲学? アニメ「ちゅーぶら!!」の第6話。 下着同好会の五人目「天原 清乃(あ...

*ちゅーぶら!! 第6話 「カゲキな思春期」 の感想[ 24/10次元に在るブログ ]
2010/02/09(Tue) 15:21

ちゅーぶら!! 1 (アクションコミックス) by G-Tools 下着は攻めるものだの守るものだの そんなものより小町の位置が理解できない!! -公式...

*ちゅーぶら!! 第6話「カゲキな思春期」 感想。[ もす! ]
2010/02/09(Tue) 16:12

攻め vs 受け守り

*ちゅーぶら!! 第6話 『カゲキな思春期』[ リリカル☆スアラ ]
2010/02/09(Tue) 17:15

スカートたくし上げ非処女 これは良いドMホイホイ。 天原の大人びた言動に、弥子ちゃんは彼女を非処女だと判断したようです。 男子と...

*ちゅーぶら!! 第6話[ ニコパクブログ7号館 ]
2010/02/10(Wed) 02:10

第6話『カゲキな思春期』ちゅーぶら!! 1 (アクションコミックス)今回は・・・ようやく同好会らしくなって来ました。

*ちゅーぶら!! 第6話「カゲキな思春期」[ アニメレビューCrossChannel.jp ]
2010/02/10(Wed) 09:54

下着同好会に天原清乃が本格参加。戦術核兵器足りうるキーキャラクターなのだが、作劇の問題なのか上手く噛みあっていない。 特に奈由と下着に対する考え方の相違が、このエピソードのとば口になるはずだが、清乃の攻めも弱いし受ける側もボケキャラばかり。もっとカドの...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ