2010
02
05

デュラララ!! 第5話 「羊頭狗肉」 感想

デュラララ!! #5

紀田正臣のナレーション担当回。そして彼のことが少し分かりかけてくるお話でした。

デュラララ!! 第5話 「羊頭狗肉」

デュラララ!! #5

臨也との反応で正臣に何かありそうだと思ってましたが、その正臣の印象ががらっと変わった回。

軽い男のように見えて実は何かを抱えていて、いろいろと考えている正臣。正臣は幼馴染みで親友の帝人のことを本気で心配して気遣っています。見た目と反してこうゆう内面を見せられると3割増しでイイ男だナと思えてくる不思議。

正臣が帝人をこの街の闇に近づけたくないと思っているのも、自分が一度闇側に堕ちていたからのようです。向こう側とはカラーギャングと引き起こされる抗争のことでしょうか。正臣に何があったのかはまだ分かりませんが、少なくともそのことと臨也と病室にいた三ヶ島沙樹は関係がありそうですね。


デュラララ!! #5
デュラララ!! #5

携帯の写真から判断すると三ヶ島沙樹は正臣の彼女なのでしょうか。何か出来事(事件)があってから正臣は一度も沙樹に会いに来ていませんが、沙樹は正臣が病院の前までは何度も来ているのを知ってました。その沙樹の何とも言えない微笑みのような表情…。沙樹は正臣が好きなのですね。そして正臣も沙樹のことが…?

なのに正臣は入学式で 37 人の女生徒に一目惚れで(笑)、返事待ちの子が7人もいて。つまり正臣は沙樹のことを忘れるためにそうゆうことをしている、もしくは沙樹のことが忘れられなくて他の子には本気になれない、という気持ちの裏返しに見えます。
カラ元気を出していたという台詞もありました。でもその正臣はいま帝人から元気をもらっていて、いまなら沙樹に会える気がする、と。帝人と正臣のお互いへのイイ関係と友情も感じるし、正臣と沙樹との関係を見守る楽しみも出来ました。

さりげなく帝人×杏里をサポートするような心意気を見せる正臣なのですが、視聴者的にはこのまま正臣×帝人…もとい正臣の言葉通りに、帝人×正臣×杏里の3人の組み合わせがいちばん面白いのかもしれませんね。これこそ青春劇みたいな雰囲気ですよ。正臣が居場所を見つけられたと言ったような台詞もかなり印象的でした。

今回の第6話は、正臣の印象が変わったことも含めて、様々な登場人物のつながりもさらに見えてきて、ここまででいちばん面白いと思いました。もっと正確にいうといままで以上に続きが楽しみになったかな。



あとはそのほかのお話をいくつか。

デュラララ!! #5
デュラララ!! #5

ハンドルネーム"罪歌"は誰。奇しくもチャット文字の背景が赤色なので、視覚的にも何か危なさを感じます。

セルティ 「宇宙人だったらどうしよう」
ワロタ(笑)。自分が妖精なのはどーでもいいのデスカ。このあたりの人間っぽさにセルティの魅力を感じますね。うろたえてるのがカワユス。セットンカワユス(笑)。
(今回でセルティはセットンで確定だと思いました。)

"切り裂き魔"の噂が気になってたのですが、それっぽいのがホントにいるとは。

"愛の旅人"矢霧誠二がすでに愛を手に入れていました(^^;
でも相手の子は杏里も間違えてましたが"はりまみか"ではないのですよね。首にキズもあるし、いったいどうゆう関係があるのでしょうか…?


デュラララ!! #5
デュラララ!! #5

那須島先生は以前に杏里をイヤラシイ目で見ていたけど、本当に杏里を狙ってそうでした。機転を利かせた正臣、GJ。

それにしても杏里のボディラインとか描写になかなかグッと来る色気が…( ゚Д゚)ゴクリ。遠目で見ても杏里のおっぱいとプロポーションがスゴイです。
今回で杏里とミカとの関係は分かりました。ミカがストーカーだったことも。連絡はあるのになぜかミカが姿を見せないことも。

杏里は彼女なりのコンプレックスとそれをどうにかしたいという想いと狡さの自責も抱えていたのですね。わたしにメガネっ娘属性はないのに、この先もっと杏里のエピソードが積み重なるとこれはヤバイかも、とちょっと思いました。…楽しみです。



デュラララ!! カテゴリの記事

デュラララ!! 第01話 「開口一番」 感想
デュラララ!! 第02話 「一虚一実」 感想
デュラララ!! 第03話 「跳梁跋扈」 感想
デュラララ!! 第04話 「形影相弔」 感想
デュラララ!! 第05話 「羊頭狗肉」 感想
デュラララ!! 第06話 「東奔西走」 感想
デュラララ!! 第07話 「国士無双」 感想
デュラララ!! 第08話 「南柯之夢」 感想
デュラララ!! 第09話 「依依恋恋」 感想
デュラララ!! 第10話 「空前絶後」 感想
デュラララ!! 第11話 「疾風怒濤」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*デュラララ!! 第5話 『羊頭狗肉』[ リリカル☆スアラ ]
2010/02/05(Fri) 23:41

デュラハンだって宇宙人は怖い。 日本刀を振り回す謎の宇宙人(?)にビビるデュラハン。 自分の存在自体がUMAであるにも関わらず、この慌...

*デュラララ!! 第5話 「羊頭狗肉」[ アニメは日本の文化遺産 ]
2010/02/05(Fri) 23:59

今日は俺が主人公!

*デュラララ!! 第05話「羊頭狗肉」[ 記憶のかけら*Next ]
2010/02/06(Sat) 00:03

この街は冗談と気まぐれと偶然で出来ているらしい

*デュラララ!! 第5話 「羊頭狗肉」 感想[ ひえんきゃく ]
2010/02/06(Sat) 00:07

帝人・正臣・杏里の三人が高校生らしい放課後を満喫する一方で、 「池袋最強」を探す雑誌記者・贄川の取材はなかなか進展を見せない。 人...

*デュラララ!!第5話『羊頭狗肉』[ アニメ好きのケロポ ]
2010/02/06(Sat) 00:07

母母母母=!!

*デュラララ!! 第5話 「羊頭狗肉」 感想[ wendyの旅路 ]
2010/02/06(Sat) 00:11

冗談と気まぐれと偶然の連鎖―

*デュラララ!! 第5話 「羊頭狗肉」[ SERA@らくblog 3.0 ]
2010/02/06(Sat) 00:16

宇宙人だったらどうしよう? 切裂き魔に襲われた首なしライダーことセルティ。 首はないけどメンタルは乙女(?)ですね(ぉ) ラストシー...

*デュラララ!! 第5話「羊頭狗肉」[ 雑記とかメモとか色々 ]
2010/02/06(Sat) 00:25

紀田正臣中心の回。 セルティの仕事中に現れた謎の通り魔 壊滅したはずの黄巾賊を名乗る集団に絡まれる正臣 帝人と正臣と杏里の人間関...

*デュラララ!! 第5話「羊頭狗肉」[ ミナモノカガミ ]
2010/02/06(Sat) 00:41

心地良い関係。

*デュラララ!! 第5話 『羊頭狗肉』 感想[ メルクマール ]
2010/02/06(Sat) 02:50

ストーリーの軸が、一応見えてきたのかな? デュラララ!! 第5話 『羊頭狗肉』 の感想です。 「線つなぎ」という遊びがあります。紙に...

*デュラララ!! 第5話「羊頭狗肉」[ 妄想詩人の手記 ]
2010/02/06(Sat) 03:04

羊頭を掲げて狗肉を売る。この言葉を見ると、どうしても宮城谷昌光『晏氏』を思い出す。自分が歴史ファンになったのは、この小説が直接のきっかけでした。

*デュラララ!! 第5話「羊頭狗肉」[ Welcome to our adolescence. ]
2010/02/06(Sat) 04:57

デュラララ!! 第5話「羊頭狗肉」 帝人・正臣・杏里の三人が高校生らしい放課後を満喫する一方で、「池袋最強」を探す雑誌記者・贄川の取材...

*デュラララ!! 第5話「羊頭狗肉」[ SOLILOQUY ]
2010/02/06(Sat) 05:32

デュラララ!! 第5話「羊頭狗肉」「羊頭を掲げて狗肉を売る」の略。《「無門関」六則から》羊の頭を看板に出し、実際には犬の肉を売る。外見と内容が違うこと、見せかけが立派でも実質がそれに伴わないことのたとえ  大辞泉よりお気楽に生きているように見える正臣の抱...

*デュラララ!! 第5話「羊頭狗肉」[ ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ ]
2010/02/06(Sat) 07:50

この街は冗談と気まぐれと、偶然で出来ているらしい---------。今回の担当は正臣。前回の感想ではちょっと厳しい意見を書きましたが、それについてコメントいただいた皆様、ありがとうございました。見方は人それぞれなので、強制するものでもないですし、面白いと感じる...

*デュラララ!! 第5話「羊頭狗肉」[ 綺羅のキラッ★ ]
2010/02/06(Sat) 08:11

動き出す物語。もう皆さんは『デュラララ!!』第5話を御覧になったでしょうか。 未知なるものを宇宙人ではないかと恐れるセルティ。お前も宇...

*デュラララ!! 第05話 「羊頭狗肉」 3行感想。[ 物理的領域の因果的閉包性 ]
2010/02/06(Sat) 10:21

どこかにいる君を探しながら、どこにもいない自分を探す。繋がっているのかどうかさえわからない絆を追い求めて君は生きてそこにいるのに。僕はそこにいるはずなのに。

*デュラララ!! 第5話「羊頭狗肉」[ ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪ ]
2010/02/06(Sat) 10:54

何者かに刺され、斬られる魔性の女セルティ。 みっゆきちYEAH!! セルティを斬ったのは切り裂き魔。 その正体は……最後に出てきた“はるな”と言う女子かな? 声優は誰かな。 セクシーハラショー!! 張間美香(後をつける方)⇒矢霧誠二(後をつけられる方) そうい...

*『デュラララ!!』#5「羊頭狗肉」[ ジャスタウェイの日記☆ ]
2010/02/06(Sat) 11:11

「結局依存してるのは俺の方かもしれない…」 この街ですでに起こっていることは、一見バラバラなようできっとどこかで繋がっている… 杏...

*デュラララ!! #05『羊頭狗肉』[ 本隆侍照久の館 ]
2010/02/06(Sat) 11:53

一人の男を追い詰めるセルティ。 そんなところでセルティを切りつける何者かにより、セルティの正体がばれる。そして傷口から、セルティのことを化け物と呼ぶ。 それが何者だったのかと不安になるセルティ。

*デュラララ!! ♯05 「羊頭狗肉」[ つれづれ ]
2010/02/06(Sat) 12:50

 相変わらず見せ方が上手いアニメだなあと思いました。とりあえずセルティがかわいすぎでしょう。

*デュラララ!! #05 「羊頭狗肉」 レビュー キャプ[ ゴマーズ GOMARZ ]
2010/02/06(Sat) 12:51

クリックで別ウインドウ原寸大表示 家に帰ったセルティは慌てて、仕事先で起きた出来事を新羅に報告する。 今回の仕事は持ち逃げされた物を回収するだけのもので、なんの、問題も なく終わるはずだった。終わるはずだった・・のだが、荷物を回収しようと したセルティの

*デュラララ!!第5話『羊頭狗肉』の感想レビュー[ gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) ]
2010/02/06(Sat) 13:03

正臣ナレーションメイン回でした。 普段軽めで調子の良い彼でしたが、過去には池袋の闇に飲み込まれかけたこともあったご様子。 田舎から出て来たおのぼりさんな帝人を守る為に、一肌脱ぐどころか全身全霊をかける友情にグッと来ました。 杏里をセクハラ教師の魔の手から

*デュラララ!! 第5話「羊頭狗肉」[ 破滅の闇日記 ]
2010/02/06(Sat) 14:17

裏切りの夕焼け(デュラララ盤)(DVD付)(2010/02/24)THEATRE BROOK商品詳細を見る 今回の語り手は紀田 正臣。いつもはひょうきんな性格で、軽薄な言動を繰...

*デュラララ!! 5話 『羊頭狗肉』[ 無常の流れ ]
2010/02/06(Sat) 18:10

デュラララ第5話は紀田正臣の掘り下げの回。軽薄な道化役のように見える正臣でしたが、実は彼もまた池袋の街の闇の部分に関わっていたようです。"切り裂き魔"やチャットの"罪歌"という荒らしの登場等、また新たに謎が増えましたが…?「もう二度とあっちには行かな

*デュラララ!! 第5話「羊頭狗肉」[ Spare Time ]
2010/02/06(Sat) 19:07

『帝人・正臣・杏里の三人が高校生らしい放課後を満喫する一方で、「池袋最強」を探す雑誌記者・贄川の取材はなかなか進展を見せない。人々...

*アニメ「デュラララ!!」 第5話 羊頭狗肉[ 渡り鳥ロディ ]
2010/02/06(Sat) 19:43

デュラララ!!×2 (電撃文庫)(2005/03)成田 良悟商品詳細を見る 俺達の関係は変わらずにいられると、今はそう信じている。 「デュラララ!!」第5話の...

*デュラララ!! 第5話「羊頭狗肉」[ せーにんの冒険記 ]
2010/02/06(Sat) 19:52

「ジンギスカン!」 や、だって『羊頭狗肉』だから… ちなみに生後1年までの羊肉が「ラム」で 生後2年以降の羊肉が「マトン」といわ...

*デュラララ!! 第5話「羊頭狗肉」[ WONDER TIME ]
2010/02/06(Sat) 20:01

「出来るならあいつには この街の闇に近づいて欲しくない」 正臣の過去に何があったのか気になります… チャットは“罪歌”なる人物に荒ら...

*【アニメ】 デュラララ!! 第5話 「羊頭狗肉」 感想[ この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・ ]
2010/02/06(Sat) 20:45

  タイトルだけで勝手に想像してたイメージと全然違ってました部門第1位 土曜日は他にネタもないので、ここらで一発このアニメの感想を...

*(アニメ感想) デュラララ!! 第5話 「羊頭狗肉」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
2010/02/06(Sat) 21:28

デュラララ!! 1 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る 帝人・正臣・杏里の三人が高校生らしい放課後を満喫する一方で、「池袋最強」を探す雑誌記者・贄川の取材はなかなか進展を見せない。人々の口から上がるのは首なしライダー、ダラーズ、サイモン、平和島静雄、黄

*デュラララ!! 第5話「羊頭狗肉」[ 空色きゃんでぃ ]
2010/02/06(Sat) 22:15

偶然は必然? 冗談と気まぐれと偶然で出来た街、池袋。 池袋に意志があるとしたら、こんな変な人ばかり集まってメイワクかもw 誰かの...

*デュラララ!! 第5話 「羊頭狗肉」 感想[ コツコツ一直線 ]
2010/02/07(Sun) 01:46

 今回は正臣視点である日の池袋の夜の事件について語られていきます。いつも軽そうに見える正臣ですが、実際はどうなんでしょうか…。今回のナレーションでは正臣の表と裏の面が垣間見れて良い感じでした。あるものに怯えているセルティがなんかかわいかったです。セルテ...

*[アニメ]デュラララ!!:第5話の他ブロガー感想に対しての雑感[ 所詮、すべては戯言なんだよ ]
2010/02/07(Sun) 22:43

この感想は他ブロガーさんの感想を読んでみて、勝手に思ったことを書いている戯言です。読んでもいいし、読まなくてもいい。そんな雑感。 今回は「デュラララ!!」の第5話の感想から。

*[アニメ]デュラララ!!:第5話「羊頭狗肉」[ 所詮、すべては戯言なんだよ ]
2010/02/07(Sun) 22:53

流されない確固とした思いとは裏腹な軽い行動のギャップ。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ