2010
02
02

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 「山踏ミ・世界ノ果テ」 感想

ソラノヲト #05

遠足と、辿り着いた世界の果てのお話。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 「山踏ミ・世界ノ果テ」

ソラノヲト #05

今回の"遠足"の目的は、監視装置の定期チェックの指令と山岳地域の踏破訓練を兼ねているのはたぶん当然として、第1121小隊の後輩たちが世界の果ての境界に辿り着き、セーズの街を守ってきた乙女たちが代々そうしてきたように、壁に自分たちの名を刻みつけることでした。

それは引き継がれてきたある種の儀式で、過去に生きた"砦の乙女たち"と街を守る意志やこの荒廃した風景への想いを共有し、その歴史を感じることだったのでしょうか。そして同時にこのカナタたちも歴史の中の乙女の仲間入りなのです。
その言葉からこの砦に配属されるのは乙女(少女)と考えてもいいのかな。何か意味があるのか、それともセーズの伝説に則っただけなのか。先回に軍事的に意味のない街だとも思いましたけど、どうにもまだ分かりませんね。


ソラノヲト #05

その境界の向こう、ノーマンズランドは見渡すばかりの荒野が広がっていて、一部に崩れて砂に埋もれた建物らしきモノが見えました。
この風景を見た彼女たちの心情を表す具体的な台詞がなかったのですけど、BGM といい、沈む夕日の色に染まる風景といい、何か言い知れぬもの悲しさがありますね。ちょっぴり壮大さも感じましたけど。夕日がキレイでしたから。

過去に何があったのかはいまだに語られていません。もしかしたら状況は少しずつ明らかになっても明確な出来事は語られないままなのかも。これはいま生きていて何かを感じていく彼女たちの物語だとすれば、置かれた状況だけを受け入れれば良くて、視聴者は過去を解き明かされる必要もないのかなと思えてきました。
いままでも少しずつ世界観が積み重なるように語られてますけど、その中で今回は、世界の果て、この人の住めない世界がどうなっているのかをカナタたちと視聴者に見せた、そういう回だったのかなぁと思いました。



あとはそのほかの感想です。

ソラノヲト #05

いきなり冒頭の空気がいつもと違ってました(; ゚Д゚)
緊迫した実戦戦闘…!のはずはなくて、ただの演習でした。と言うよりシミュレーションかな。しかもクラウスがやって来たと知るとティータイムに(笑)。
ここまでゆるゆるだとただ緊迫したカットを見せたかっただけの演出にも思えます。でもタケミカヅチ運用の段階を踏んでいるようにも見えるので…分かりませんね。

カナタが受け取った手紙は母親から? 「お母ちゃん」って聴こえるのですけど。
ノエルの手紙は"教授"から。これは伏線?
リオは"いつもの手紙"を捨ててくれと言いました。家族からのモノでしょうか?

ノエルが冗談を言ったことにちょっと驚き。照れた仕草が可愛い。
素直に信じてしまったカナタとそのあとの切り返しはなんだかぎこちなくて可笑しかったです。


ソラノヲト #05

クレハはクラウス少佐に惚れてるのですか?( ̄▽ ̄;) オヤジ好きだったとは。
ということはクレハがリオ(やこの小隊)に感じているのはやっぱり家族みたいな居場所なのですね。ちょっとばかり百合っぽいのかなと思ってました。
クラウスの前で緊張してクレハが噛んだのはお約束です。


ソラノヲト #05

"旧時代の監視装置を定期チェックする"という今回の遠足(訓練/任務)の出発の光景にワロタ。
あまりにも重いザックを背負わされて、3人とも目が死んでる(笑)。
緊急事態にラッパや銃を使えと言われたのに、判断出来る余裕がなくてすぐに手が伸びる(笑)。
右向けとか前へ進めとか言われても足が動かない(笑)。
カナタたちには悪いけど、ここがいちばん面白かったです。


水浴びでは当然脱ぎませんでしたが、意外にも温泉回でした。
訓練の疲労や極限状態でちょっぴり衝突にもなったけど、3人で無事に指令もこなせたし、みんなで温泉につかることでさらに仲良くなれましたね。

ソラノヲト #05
ソラノヲト #05
ソラノヲト #05
ソラノヲト #05

カナタたちの訓練を見守り、山桃のためにイノシシとまで格闘した(いや逃げたのかな/汗)リオが良かったですね。ホント、リオは CV も含めていいキャラだと思います。



「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」カテゴリの記事

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第01話 「響ク音・払暁ノ街」 感想
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第02話 「初陣・椅子ノ話」 感想
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第03話 「隊ノ一日・梨旺走ル」 感想
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第04話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」 感想
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第05話 「山踏ミ・世界ノ果テ」 感想
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第06話 「彼方ノ休日・髪結イ」 感想
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第07話 「蝉時雨・精霊流シ」 感想
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第08話 「電話番・緊急事態ヲ宣言ス」 感想
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第09話 「台風一過・虚像ト実像」 感想
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 感想
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」 感想
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第12話 「蒼穹ニ響ケ」(最終話) 感想
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第07.5話 番外編 OVA 「饗宴・砦ノ戦争」 感想
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第13話 番外編 OVA 「空の音・夢ノ彼方」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
  2. 2010/02/02(Tue)  20:04nns  #PjhX0VK2 [] [編集]

    今晩は。

    降雪の影響からか、録画した前半がノイズと化しており、
    映っていたのは、リオ対イノシシ辺りからでした(泣)!

    タケミカヅチのシミュレーションシーンがあったんですね~(号泣)

    ま、温泉が映ったから良いか。



  3. Re:

    2010/02/02(Tue)  23:29Chel  #uWMNODuI [] [編集]

    ▼nnsさん
    > 映っていたのは、リオ対イノシシ辺りからでした(泣)!
    Σ( ̄□ ̄;)!! それは泣けます。
    …いきなり映ってるのがリオvsイノシシだと展開がイミフでしょうね(笑/汗)

    > タケミカヅチのシミュレーションシーンがあったんですね~(号泣)
    おっと思わせるシーンでしたよ。いろんな意味で。順調に実戦稼動に近付いてる気もするしそうでもないような。

    > ま、温泉が映ったから良いか。
    しかしバスタオr(

    コメントありがとうでした!



Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」[ Welcome to our adolescence. ]
2010/02/02(Tue) 09:17

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」 初夏、クラウスの手で時告げ砦に届けられた何通かの手紙。 手紙の差出人を見て喜ぶカ...

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」[ 破滅の闇日記 ]
2010/02/02(Tue) 09:41

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る いきなり戦闘シーンかと思えば、やはりシュミレータ...

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 「山踏ミ・世界ノ果テ」 感想[ 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~ ]
2010/02/02(Tue) 09:42

もう、どこにでも進めばいいっ!!ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 「山踏ミ・世界ノ果テ」 の感想はじまります

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 「山踏ミ・世界ノ果テ」[ SERA@らくblog 3.0 ]
2010/02/02(Tue) 09:43

一両撃破!? タケミカズチのシミュレーションに余念のないカナタたち。 季節は初夏になりましたけど、フクロウは砦にいついたようです(笑...

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第05話 山踏ミ・世界ノ果テ[ 心のプリズムNavi ]
2010/02/02(Tue) 09:45

なんと今回・・・水浴びがありました!!!水着じゃないのは仕方ないけど、でもパンツ濡れてるし・・・(´∀`*) そんな第05話の感想です。

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 「山踏ミ・世界ノ果テ」[ AQUAを照らす月光 ]
2010/02/02(Tue) 09:55

不定期連載になるかもしれませんが、こちらも、こちらで、よろしくお願いします。まぁ、4話で一回か、無いかの割合になるかとは思いますが...

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話『山踏ミ・世界ノ果テ』[ 風庫~カゼクラ~ ]
2010/02/02(Tue) 10:06

『苦労した甲斐はあったな』 リオの一言に集約されちゃうのかな~な今回のおハナシ。 遠足という名目の任務…それっぽい任務ってもしかしてお初? ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: Blu-ray

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 「山踏ミ・世界ノ果テ」 感想[ ひえんきゃく ]
2010/02/02(Tue) 10:10

初夏、クラウスの手で時告げ砦に届けられた何通かの手紙。 手紙の差出人を見て喜ぶカナタと、嬉しそうなノエル。 忌々しげに悪態を吐くリ...

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第05話 「山踏ミ・世界ノ果テ」[ ゆる本 blog ]
2010/02/02(Tue) 10:18

カナタの登場、クレハとの探検、梨旺との留守番、ノエルとの外出ときて フィリシアの話かと思ったら遠足話というアニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト...

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第05話[ まぐ風呂 ]
2010/02/02(Tue) 10:30

[関連リンク]http://www.sorawoto.com/第05話 山踏ミ・世界ノ果テ冒頭からなにやら真剣な様子どうやらタケミカズチに乗りこみ戦闘訓練を行っているようだまぁシュミレーションのようですが...

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #05 山踏ミ・世界ノ果テ[ HISASHI'S ver1.34 ]
2010/02/02(Tue) 10:44

イノシシ対トランペット女 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)金元寿子小林ゆう商品詳細を見るソ・ラ・ノ・ヲ・ト #05 ...

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 「山踏ミ・世界ノ果テ」感想[ マナヅルさん家 ]
2010/02/02(Tue) 11:22

冒頭から真面目なシミュレーション。 …なんだけど、ごっこ遊びに見えてしまうのは、 彼女達の普段のユルい生活のせいか。

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」[ ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ ]
2010/02/02(Tue) 11:23

今日は遠足--------------!!緊迫した射撃シーン。いよいよ戦闘か?と思いきや、演習でしたか(^^;)やっぱそんなもんか。でもタケミカヅチが起動した事で、出来る事も幅が増えたんじゃない?これからだよね。さて、今日はクラウスが手紙の配達をしてくれたよう。母か...

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第5話『山踏ミ・世界ノ果テ』[ アニメ好きのケロポ ]
2010/02/02(Tue) 11:34

・・・重い(>д<ヾΔ

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」[ 空色きゃんでぃ ]
2010/02/02(Tue) 11:55

ノエルの冗談わかりづらい( ノ∀`*) いつの間にか季節は夏! そういえばこの前、梅雨でしたね。 風鈴にセミの声。 とても平和な雰囲気...

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」[ よう来なさった! ]
2010/02/02(Tue) 11:56

どうでも良いことだけど、ザックの担ぎ方をリオ先輩が実践してみせるシーンでの一言。「いいか!重量のあるザックを担ぐ場合は・・・」のザックと言ってるところが"ザク"と聞こえてしまいましたw そりゃ重いだろうなぁ~とw ・・・・・・それだけですw

*ソ・ラ・ノ・オ・ト 第5話 山踏ミ・世界ノ果テ[ 動画共有アニメニュース ]
2010/02/02(Tue) 11:59

ソ・ラ・ノ・オ・ト 第5話 山踏ミ・世界ノ果テ 初夏、クラウスの手で時告げ砦に届けられた何通かの手紙。手紙の差出人を見て喜ぶカナタと...

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」 感想。[ もす! ]
2010/02/02(Tue) 12:03

みんな可愛いなぁ

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」[ ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪ ]
2010/02/02(Tue) 12:24

タケミカヅチを使って戦闘訓練をするカナタたち。 季節は夏。 軍服も夏仕様になりました。 カナタたちはちょっとしたゲームを兼ねた遠足へ行く事に。 ゲームの内容は、セーズの南側の州境ノーマンズランドとの境界に設置されている旧時代の監視装置を見る事。 対...

*アニメ ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」感想[ 99UPキノコ ]
2010/02/02(Tue) 13:06

旧時代の監視装置のチェックという任務・・・もとい遠足をする事になった下級兵3人。 重い荷物を背負いながら3人が辿りついた果てとは。 ...

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 『山踏ミ・世界ノ果テ』 感想[ メルクマール ]
2010/02/02(Tue) 13:14

日常風景を描写しつつ、世界観をなぞる展開が続きます。ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 『山踏ミ・世界ノ果テ』 の感想。

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」[ アニメレビューCrossChannel.jp ]
2010/02/02(Tue) 14:30

なかなか手の内を明かさずに進む「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」、第5話。物語の淵をなぞりながら核心には触れない。 監視装置の点検を名目にカナタたちにノーマンズランドの砂漠を見せて、これが世界の果てだと。夕日に照らされる過ぎた戦いの残滓に、あの監視装置は外敵の侵入

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第05話 感想[ 荒野の出来事 ]
2010/02/02(Tue) 15:57

 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト  第05話 『山踏ミ・世界ノ果テ』 感想  次のページへ

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」[ ミナモノカガミ ]
2010/02/02(Tue) 16:54

ノーマンズランド。

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」[ マリアの憂鬱 ]
2010/02/02(Tue) 17:06

「楽しい遠足」

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 「山踏ミ・世界ノ果テ」 感想[ wendyの旅路 ]
2010/02/02(Tue) 17:15

楽しい遠足―

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第五話「山踏ミ・世界ノ果テ」[ ひそかにささやかにアニメを応援している日記 ]
2010/02/02(Tue) 17:52

「見て・・・・ノーマンズランド(不毛の大地) ここが人のすむ世界の果て」 日没の世界に広がる『 境界 』の向こうのノーマンズランド...

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 「山踏ミ・世界ノ果テ」[ ムメイサの隠れ家 ]
2010/02/02(Tue) 18:32

演習シーンは真面目ではあったけどなんだかハルヒの射手座の日みたいな印象だったw そして珍しい訓練場面は一分で終わり「お茶にしましょ...

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」[ 綺羅のキラッ★ ]
2010/02/02(Tue) 19:12

シミュレーション戦闘から始まった今回。ガンパレードマーチを思い出しました。これから戦争があることを暗示しているのでしょうか。という...

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」[ Spare Time ]
2010/02/02(Tue) 19:24

『初夏、クラウスの手で時告げ砦に届けられた何通かの手紙。 手紙の差出人を見て喜ぶカナタと、嬉しそうなノエル。 忌々しげに悪態を吐くリ...

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #05 山踏ミ・世界ノ果テ[ 在宅アニメ評論家 ]
2010/02/02(Tue) 19:39

楽しい楽しい真夏の遠足。 紆余曲折の末にカナタたちが見た風景は…

*猪との壮絶なバトルはBD版の映像特典で。(ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話レビュー)[ 徒然きーコラムヱボリューションターボタイプB ]
2010/02/02(Tue) 19:40

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」 ★★★★☆

*アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」 第5話 山踏ミ・世界ノ果テ[ 渡り鳥ロディ ]
2010/02/02(Tue) 19:49

光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)(2010/01/20)Kalafina商品詳細を見る そしてこの風景を、世界の果てを見たの。 「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」第5話のあらす...

*ソラノヲト 第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」[ 妄想詩人の手記 ]
2010/02/02(Tue) 20:07

半袖キタコレ!!

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 5話 「山踏ミ・世界ノ果テ」 【感想】[ 満天の星空の下で ]
2010/02/02(Tue) 20:19

「だって遠足だもん!」 「楽しまなくちゃ!」 カナタが感じる小さな幸せが、彼女を取り巻く他の皆にも伝染していく様子が何とも心地好...

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 「山踏ミ・世界ノ果テ」[ つれづれ ]
2010/02/02(Tue) 20:28

 怒ったノエルが意外とかわいかったです。少しだけ軍隊っぽいと思ったら、いつも通りのゆるーい感じはそのままでした。

*(アニメ感想) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 「山踏ミ・世界ノ果テ」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
2010/02/02(Tue) 21:16

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 初夏、クラウスの手で時告げ砦に届けられた何通かの手紙。 手紙の差出人を見て喜ぶカナタと、嬉しそうなノエル。 忌々しげに悪態を吐くリオと、そんな皆を少し寂しそうに眺めるクレハ。 第1121小隊の

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 05話『山踏ミ・世界ノ果テ』[ 本隆侍照久の館 ]
2010/02/02(Tue) 21:21

開始は、タケミカヅチに乗りこみ訓練を積む5人。 真面目に訓練しているようで何よりだ。

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #5[ 桜詩~SAKURAUTA~ ]
2010/02/02(Tue) 21:31

【山踏ミ・世界ノ果テ】 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:金元寿子販売元:アニプレックス発売日:2010-03-24おすすめ度:クチコミを見る 肌は白いけど中身は黒いフィリシアさん・・・ 

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #5「山踏ミ・世界ノ果テ」感想[ サブカルなんて言わせない! ]
2010/02/02(Tue) 21:50

冒頭でついに戦争勃発か!と思いきや訓練だったのすかそれにしても5人も乗れるなんて色々とすごい戦車ですね更なる訓練の一環で大荷物を担いでチェックポイントを通過するゲームをすることに。あまりに重いんでフラフラで目が死んでるロストテクノロジーか、現代の遺産を...

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」[ WONDER TIME ]
2010/02/02(Tue) 21:54

「あの人は黒いの! 真黒なのっ!!」 今回のカナタ達は 遠足と言う名の任務へ! …って、やっぱりフィリシアは黒で決定ですねw    【第5...

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 「山踏ミ・世界ノ果テ」[ 坂の上の雲日記 ]
2010/02/02(Tue) 22:01

1121部隊3羽烏の訓練です

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話[ 刹那的虹色世界 ]
2010/02/02(Tue) 22:53

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 『山踏ミ・世界ノ果テ』 ≪あらすじ≫ フィリシアから『遠足』の名目で告げられた、今は放置された過去の遺物...

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 「山踏ミ・世界ノ果テ」[ ドラマティックオンラインライフ ]
2010/02/02(Tue) 23:42

あの人は黒い真っ黒なの フィリシアさんクレハに黒いって言われていますよ~ 真夏に山で歩荷訓練、やっと軍隊らしい訓練をしていますね カ...

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」 感想[ サボテンロボット ]
2010/02/03(Wed) 00:05

★★★★★★★☆☆☆(7) カナタ達が偵察と言う名の遠足に出かける話。 今回も日常描写を通して世界設定を小出しにしていく展開で ス...

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 「山踏ミ・世界ノ果テ」 感想[ アニメは日本の文化遺産 ]
2010/02/03(Wed) 00:08

ハルヒの「射手座の日」がデジャヴしました。それにしてもカナタの声の人は真剣なセリフでもなんか抜けた感じがするなあ。。

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(アニメ動画)【追加】[ 「ゆ、ゆーっ、ユアアーッ!!」データベース(書庫) ]
2010/02/03(Wed) 00:13

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(ソラノヲト) ■登場人物 空深彼方/カナタ(cv.金元寿子)、和宮梨旺/リオ(cv.小林ゆう)、墨埜谷暮羽/クレハ(cv.喜多...

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」[ せーにんの冒険記 ]
2010/02/03(Wed) 00:44

楽しい遠足。 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト ep5 「山踏ミ・世界ノ果テ」 感想[ ブログを長く続けてみる ]
2010/02/03(Wed) 12:19

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 「山踏ミ・世界ノ果テ」 感想です。 初夏、クラウスの手で時告げ砦に届けられた何通かの手紙。 手紙の差出人を見て喜ぶカナタと、嬉しそうなノエル。 忌々しげに悪態を吐くリオと、そんな皆を少し寂しそうに眺めるクレハ。 第1121小隊の隊員達

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 『山踏ミ・世界ノ果テ』[ リリカル☆スアラ ]
2010/02/03(Wed) 14:21

タケミカズチのシュミレーション訓練から始まった『ソラノヲト』第5話 いきなり戦争始まったのかと思ってひやひやしたぜ。 しっかし、あ...

*[アニメ]ソ・ラ・ノ・ヲ・ト:第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」[ 所詮、すべては戯言なんだよ ]
2010/02/03(Wed) 19:18

あくまで楽しい遠足、でも、本当に楽しい遠足なんだよ。

*[アニメ]ソ・ラ・ノ・ヲ・ト:第5話の他ブロガー感想に対しての雑感[ 所詮、すべては戯言なんだよ ]
2010/02/03(Wed) 20:12

この感想は他ブロガーさんの感想を読んでみて、勝手に思ったことを書いている戯言です。読んでもいいし、読まなくてもいい。そんな雑感。 今回は「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の第5話の感想から。

*『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』 第5話 観ました[ 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋 ]
2010/02/03(Wed) 21:24

あれ? フクロウのマークをつけたTシャツを着た子がワイン瓶らしきものを差し出している… これは一体・・・? それはともかく今回はタケミカズキの車内で操縦演習から始まりました。 アレだけのハイテク機なら車内で戦闘シュミレートくらい出来そうですね。 ちなみに、...

*【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話-山踏ミ・世界ノ果テ】[ AQUA COMPANY ]
2010/02/03(Wed) 22:29

Ev'ry nite's so blue No matter what gone on 遠い彼方へ。

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 5話 『山踏ミ・世界ノ果テ』[ 無常の流れ ]
2010/02/03(Wed) 22:58

ソラノヲト第5話は遠足の話。とはいえ仮にも軍隊であり、重い荷物を背負っての監視装置の定期チェックを兼ねた訓練のようなものですが。辿りついた先に広がるのは、世界の果て・ノーマンズランド。失われた文明の跡は見る者に何を訴えかけているのでしょうか?今回の目的

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話[ ニコパクブログ7号館 ]
2010/02/04(Thu) 03:56

第5話『山踏ミ・世界ノ果テ』ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・遠足の話ですね。

*ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第五話「山踏ミ・世界ノ果テ」[ ボヘミアンな京都住まい ]
2010/02/06(Sat) 17:18

この世界では“遠足”と書いて‘くんれん’と読ませるんですね、わかりま(ry ・・・という、ちょっとした黒フィリシア全開?なお話し。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ