
ミナとアキラの恋物語と学園コメディが多いのかなと思ってたら、やっぱりここからバトルとシリアス展開も増えていきそうな気配です。

"特区設立法案"に対する政府との攻防は、ほぼ収束に向かいつつあります。
すでにヴァンパイアの息のかかった企業は日本経済に深い根を下ろしていました。経済力と政治力も持ち合わせていて、何だかヴァンパイアの凄さを感じますね。
見た目はまるで幼いミナが政治家たちを追い込んで優位にコトを進める図もなかなかにイイものがあります(^^; カタルシスほどではありませんけど。
ただこのあたりの政治や世界情勢の話は物語のテーマではないと思うので、あまり描写に時間を割かないのではと思います。わたしはそう感じましたし、ある程度必要だとは言えそんなリアルさを観たい訳でもないので歓迎なのです。
最初のヴァンパイアとヒトとの"対立"が描かれたのは、学園内でのミナ vs 生徒会でした。
範囲狭っ。
しかも生徒会の要望に譲歩したカタチで"アキラを捕らえたらミナの転校を取り消す"なんていうイベントをやらかすし、捕らえる側もクラブ予算に釣られたり、ミナ歓迎派(萌えの意味で)がアキラを匿おうとしたり…、身近と言うか、分かりやすいですね。楽しいし。
今後もこうゆう雰囲気で話を進めてくれたらいいのですけれど。
でも最後に衝撃の展開が待っていました。生徒会長の東雲ななみが襲われてしまいました!(; ゚□゚) ミナには敵が多いということを思い出しました。
何だかあの描写はちょっとエロイなんていう言葉で済ますほど普通には見えませんでしたね。ナレーションからしても、もうななみは生きて帰ってこれないか、あるいは敵の手に…?
この先の展開がコメディだけではないと感じさせます。


新キャラ、おそらく人間ではない(?)、美刃(メイレン/CV: 小林ゆうさん)が登場しました。
この様子だと美刃は昔からアキラのことを知っていて、アキラ側勢力で、美刃もまたアキラに好意を寄せているのかな? ラブコメかつバトル要員のはず。
でもパンツ穿いてない疑惑も。
アキラの記憶は完全にではなく断片が戻っただけでした。
- 17歳になったら姫殿下の従者になって仕えるという古い誓約がある
- その力量を試す任務で何かが起こった?




ミナが可愛いです。
交わした約束をアキラが思い出していないと言われたときの、悲しくていまにも泣き出しそうなのだけど気丈に振舞う様子にキュンキュンします。可愛いナー(*´д`*)ハァハァ
そのあと嘘だと知ったときの表情も、アキラをポカポカ殴るのも、子供っぽい姫の一面が見えます。でもミナの実年齢はアキラたちより上なのですよね。本当の年齢はそのうち明かされるのでしょうか。
ミナが学園を創立してそこに転校してきた本当の理由があるようなのですが、何なのでしょうかね。
「アキラには関係ない」とミナは言ったけども、だからこそアキラに関係がありそうな気もします。間接的だとしても。ミナ姫はとことんアキラ LOVE ですから。
学園ラブコメと見せかけて、もしかしたらやっぱりバトルかもしれないこの作品、続きが気になります。
何度も言いますがミナが可愛いのでわたしは最後まで観るつもりです。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第01話 「プロムナイト」 感想
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第02話 「ハウリング」 感想
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第03話 「ティーン ウルフ」 感想
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第04話 「インタビュー ウィズ ヴァンパイア」 感想
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第05話 「シャドウ オブ ヴァンパイア」 感想
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第06話 「フロム ダスク ティル ドーン」 感想
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第07話 「イノセント ブラッド」 感想
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 特別編 ~Special Edition~ 感想
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第08話 「ニア ダーク」 感想
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第09話 「ロストボーイ」 感想
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第10話 「ワルプルギスの夜」 感想
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第11話 「アンダーワールド」 感想
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第12話 「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」(最終話) 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第3話 「ティーン ウルフ」[ AQUAを照らす月光 ]
- 2010/01/21(Thu) 23:08
何か、中村さんが、覚醒した、先週のお話。 全裸♪全裸♪蜘蛛さん、撃破や。 そんな、彼が、気づけば、夜は、見知らぬ部屋で・・・合法的...
- *ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド #3[ 桜詩~SAKURAUTA~ ]
- 2010/01/21(Thu) 23:09
【ティーン ウルフ】 ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド3 (MFコミックス)著者:環望販売元:メディアファクトリー発売日:2007-06-23クチコミを見る やっといつものシャフトっぽくなって来ましたね~♪
- *ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第3話 「ティーン ウルフ」 感想[ ソウロニールの別荘 ]
- 2010/01/21(Thu) 23:11
日常と非日常が一気に交錯。
- *ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第3話 ティーン ウルフ[ つれづれ ]
- 2010/01/21(Thu) 23:14
アキラと絡むときだけミナはかわいいですね。
- *ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第3話 「ティーン ウルフ」 感想[ wendyの旅路 ]
- 2010/01/21(Thu) 23:19
なんというドッキリ企画―
- *ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド #03『ティーン ウルフ』[ 本隆侍照久の館 ]
- 2010/01/21(Thu) 23:24
眠りから目覚めるアキラだが、人狼だったというのは夢ではなく。 フルネームが暁・鏑木・レーゲンンドルフといったことも思い出したと。
- *ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第3話「ティーン ウルフ」[ SERA@らくblog 3.0 ]
- 2010/01/21(Thu) 23:25
ヴァンパイアメイド本編進出(違) アキラが目覚めると隣にはミナが。 メイド達に着替えさせられるのを嫌がるアキラ(^^; ミナがアキラ...
- *ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第3話「ティーン ウルフ」[ よう来なさった! ]
- 2010/01/21(Thu) 23:25
片目を前髪で隠している3人のメイドさんのうちの1人。名前は覚えてないのでわからないけど、後の脅迫紛いなメールの文面から受ける印象は、非常にきっちりとしたS気質。なわけでヴェラ・・・・・・ぽい?w
- *ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第3話 『ティーン ウルフ』 感想[ メルクマール ]
- 2010/01/21(Thu) 23:47
1話目はドキュメンタリー風、2話目はホラー風と、ガラリと作風を変えてきたこの作品ですが、3話目はどうでしょうか。ダンス イン ザ ヴァン...
- *ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第03話「ティーン ウルフ」[ *記憶のかけら ]
- 2010/01/22(Fri) 00:38
ミナ姫、学校に行く
- *『ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド』第3話[ ウサウサ日記 ]
- 2010/01/22(Fri) 00:46
第3話「ティーン ウルフ」アキラの学校に転入してきたミナ。生徒会が反発して理事長に交渉するが…。
- *ダンスインザヴァンパイアバンド 第3話「ティーン ウルフ」 感想。[ もす! ]
- 2010/01/22(Fri) 00:48
エンドカード怖いです
- *ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第3話【感想】[ 失われた何か ]
- 2010/01/22(Fri) 01:55
ミーナがアキラの学校へ転校してくる。 こうした異形のヒロインが学校にやって来るのは よくあるパターンだが、さらに実はミーナこそ○○と...
- *ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第3話[ ニコパクブログ7号館 ]
- 2010/01/22(Fri) 02:57
第3話『ティーン ウルフ』ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1巻 [Blu-ray]今回は・・・ミナが転校してきました。
- *アニメ「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」 第3話 ティーン ウルフ[ 渡り鳥ロディ ]
- 2010/01/22(Fri) 15:41
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 2巻(2006/12/22)環 望商品詳細を見る よく帰ってきたな、アキラ。 「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」第3話...
- *ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第3話「ティーン ウルフ」[ 空色きゃんでぃ ]
- 2010/01/22(Fri) 16:16
月をバックに飛ぶワーウルフ! 変身すると脱げちゃうんですね! ちょっと笑ってしまいます( ノ∀`*) ミナ・ツェペッシュの従者として覚醒...
- *ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第3話 感想[ 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~ ]
- 2010/01/22(Fri) 21:12
自分でできるからうむ確かに・・・だがよく考えるんだ穿かしてもらうのはゴチョゴチョw(オィそうしてSMの戦いがはじまるのですね(何が...
- *オオカミ少年はミナ殺し「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」[ Anime in my life 1号店 ]
- 2010/01/23(Sat) 00:12
よく動く画像というのは画期的なようで、心理的に不安感を醸造させてしまいます。 板野サーカスに代表される戦闘シーンでは高揚感が昂(た...
- *(アニメ感想) ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第3話 「ティーンウルフ」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
- 2010/01/23(Sat) 12:25
ダンス イン ザ ヴァンパイア バンド5 (MFコミックス)クチコミを見る 前回の感想では、この作品で散見される「独特の間」について言及いたしました。これがまさに新房テイストであると私は結論づけたのですけど、今回第3話を見ていてもう少し分かったことがあります。 ...
- *ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第3話「ティーン ウルフ」[ アニメレビューCrossChannel.jp ]
- 2010/01/23(Sat) 20:35
ミナ姫とアキラの関係の一端が明かされた前話を受けて、掘り下げと横展開に向かう「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」の第3話。 ミナの転入に揺れる学園、特に自主独立の気風を重んじてきた生徒会、その生徒会長である東雲ななみの反発は激しく、理事長にミナの転入を...
- *ダンス イン ザ ヴァンパイア バンド 第3話『ティーン ウルフ』[ 風庫~カゼクラ~ ]
- 2010/01/24(Sun) 21:16
記憶を取り戻したとは言ってもまだ全てじゃないアキラ。 この辺りのあやふやさが後々何かが起きるようでもありますが… 今回はミナ姫、転入してくるの巻! ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 2巻作者: 環 望出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2006/12/22メ
- *ダンス イン ザ ヴァンパイア バンド 第3話「ティーン・ウルフ」[ 妄想詩人の手記 ]
- 2010/01/25(Mon) 03:16
いよいよシャフト新時代の幕開けか。打ち鳴らせ、その暁鐘を。
- *[アニメ]ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド:第3話「ティーンウルフ」[ 所詮、すべては戯言なんだよ ]
- 2010/01/25(Mon) 19:05
ミナとアキラの関係性の希薄とミナの一方的な想い。
- *[アニメ]ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド:第3話の他ブロガー感想に対しての雑感[ 所詮、すべては戯言なんだよ ]
- 2010/01/25(Mon) 19:06
この感想は他ブロガーさんの感想を読んでみて、勝手に思ったことを書いている戯言です。読んでもいいし、読まなくてもいい。そんな雑感。 今回は「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」の第3話の感想から。
- *ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド #3[ 日々の記録 ]
- 2010/01/27(Wed) 18:08
アキラが通う学校に、ミナが転校してきました。生徒会はそれを阻止しようと、理事長に掛け合うのでした。前回ミナと出会ったことで、アキラは記憶の一部を取り戻しました。しかし、そ...