
油断してたらあともう数日で最終回が…(´-`;)
ラストエピソードのみ原作既読になってしまったのですが、ネタバレはたぶんしません。
セミファイナル後半戦は"ゴールドラッシュゲーム"。秋山 vs 葛城の最後の対決です。
LIAR GAME Season2 (ライアーゲーム シーズン2) #8 「天才と天才の秘密」


"密輸ゲーム"ですね!( ̄▽ ̄;)
ディーラー自らも言いましたが、若干のルールと名前を変えて、密輸ゲームが帰ってきました。
シーズン1でのラスト勝負をあえて今期のシーズン2でも使って同じコトをするのだから、さらに面白く魅せる部分があるのかなと思ったりしたのだけど……でもコレ、普通に密輸ゲームっぽいですよね。
わたしはドラマで終わった部分をあとで原作マンガでも読んでいるのですが、今回はそのまま原作版の密輸ゲームの展開に思えます…。こんなことなら原作を読まなきゃ良かったかな、とちょっと後悔。
前期シーズン1の結末(密輸ゲーム)は、ちょうど連載中の展開と重なってて、そのためゲームの後半はドラマ用に別の脚本が書かれていました。だから原作とは少し違ってました。それをこのシーズン2に改めて持ってきたのだと思います。
今回はまだ分かりませんけどきっと原作と同じなのでしょうね…。でも、ま、面白いので観て楽しみたいと思います。
セミファイナル前半戦終了後、勝ち上がったメンバー(=全員)ですぐにこの後半戦がはじまったので、つまりヨコヤは劇場版のファイナルステージで再登場ということになると思います。
ヨコヤがライアーゲームの最後の敵になるのは、嬉しくも、また楽しみでもあります。ヨコヤにはなかなか雰囲気があると思ってましたので。
さて、後半のゴールドラッシュゲームは2チームに分かれての勝負になりました。
光の国 : ナオ、秋山、キノコ、メガネ、オヤジ、土田
炎の国 : 葛城リョウ、大塚マリエ、モモコ (以下略)

ここでも葛城のやり方は変わりませんね。
恐怖とおカネ。葛城はリーダーとしてカードを手にする権利を利用して脅迫、加えて忠誠ポイント制度なるモノを作っておカネをちらつかせて、全員を自分の思い通りに動かしはじめました。
再び、人と人を結ぶ信頼はどちらが強いかという、ナオ VS 葛城の対決です。
実際の頭脳戦は秋山VS葛城で、秋山の必勝法が明かされたと思ってたらすでに葛城に先を越されていて、窮地の中で秋山の逆転策がはじまったところです。
- 向こうに置いてある自国の金塊を、国境を通さずにこちらの金庫に突っ込む
- そのために相手国から寝返る人を引き込む
- 恐怖とおカネで人を縛る葛城への不満
- ナオの全員を救いたいと思う強く純粋な気持ち
- 相手国に残された金塊の数は残り5ゲームになるまで知ることが出来ない
いまのところポイントとなっているのは上記の通りでしょうか。少なくともキーとなるのはもう1つあるのですけど、それは来週に明かされるはず。
しかしそれでも、"人の心を読むのは秋山よりも上手い"と言われた葛城が、早くも裏切り者の存在を見つけたようですね。
どう転んでも来週が(テレビドラマ版の)最終回、2転3転のこのゲームがどうなるのか…楽しみに待ちたいと思います。


ところで、もしかしてプロファイリングテストに使われた手紙にちょっとした秘密があるのでしょうか。葛城が秋山に勝ったというこのエピソード、単にそれだけでは終わっていない気もするのですけれど。
考えすぎ…?
公式サイト
ライアーゲーム シーズン2 - フジテレビ
ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ (劇場版)
過去の記事と次の記事
LIAR GAME (ライアーゲーム) シーズン1 感想 その1 ~次週は最終回 3時間SP~
LIAR GAME (ライアーゲーム) シーズン1 感想 その2
LIAR GAME (ライアーゲーム) シーズン1 Final
LIAR GAME Season2 #01 「壮絶な騙し合い、ゲーム再開」
LIAR GAME Season2 #02 「ついに秋山登場」
LIAR GAME Season2 #03 「華麗なる逆転劇」
LIAR GAME Season2 #04 「裏切り勃発!」
LIAR GAME Season2 #05 「最終決戦へ向けて」
LIAR GAME Season2 #06 「謎の秘密兵器」
LIAR GAME Season2 #07 「クライマックス」
LIAR GAME Season2 #08 「天才と天才の秘密」
LIAR GAME Season2 #09 「禁断の最終回」(最終話)
ブログ内の関連記事
[コミック] LIAR GAME 第7巻 感想、というよりドラマ版との相違点と補足 (24連装ロシアンルーレット)
[コミック] LIAR GAME 第8巻 ドラマ版との相違点と感想 (17ポーカー ~ 回らないルーレット)
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *ドラマ「ライアーゲーム」シーズン2第8話「天才と天才の秘密」[ ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ ]
- 2010/01/19(Tue) 17:02
全員セミファイナル後半戦へ-----------!!大学時代、秋山の下で、常に2番手に甘んじていた葛城。その分秋山への負けたくない執念は強いよう。そして、たった一度だけ葛城が秋山に勝った、人の心を読むことに長けた授業。それが彼女の原動力だったようですね。次のゲーム...