
第2話にして早くもFクラスとAクラスが激突!

分かっていたのだけど、やっぱりFクラスはFクラスなのでした(笑)。
『バカテス』はこうゆうアニメなんだとよく分かりました。楽しいです。細かいところでの笑いのツボもけっこうあります。
今回はFクラスが"実力通りの強さ"を見せつけてくれたお話。テンポよくコメディを混ぜながらいくつかミスリードを散りばめていたシナリオでした。
雄二の勝利のキー(嘘の年号)に正直ちょっぴり不自然さは残っているのですけど。
アヴァンタイトルのときは大化の改新の年号がおかしいと思わせておいて、次にそれが相手のミスを誘う手になることに結びついたとき、思考がそこでいったん停止してしまって、原作を知らないわたしは勢いのままFクラスの勝利が確定したと思って観ていました。
そしたらそんなミスなど無関係なほどに雄二がバカなのでした。
策士、策に溺れる…以前の問題?(^^;
雄二の実力を知らなかったし、何だか出来る男の雰囲気があったし、自信満々で日本史を選択、しかも小学生レベルだったから、雄二の点数が表示されるまでは完全に騙されていました。
さすがに点数表示のときはもったいぶった間があったので、「アレ?もしかして逆転的な何かがあるの?」と思いましたけどね。
ところで雄二が翔子に嘘の年号を教えたのは、普通に勘違いで間違っていたと考えていいのかな。まさかこんな事態を想定していたなんて考えられませんし。


Aクラスの宣戦布告は「思い上がったFクラスに制裁するため」でした。翔子個人で言えば、瑞希への敵対心なのかな?
翔子が条件をつけたのは瑞希が欲しいからではありません。百合でもありません。翔子はずっと雄二のことが好きなのでした。翔子に男の噂がなかったのは翔子が雄二一筋だったからなのですね。
ここもいちおう美春×美波のエピソードがミスリードに、というより翔子×瑞希がなかなか良さそうなので、"翔子に攻められて困る瑞希の反応を見たい"というわたしの勝手な妄想が確実に後押ししていました(汗)。
翔子はおっとり清楚系で可愛いし、想いも一途なのですけど、実力行使で有無を言わせず雄二を連れ出すとか、かなりアブナイ子ですね(^^;

思わず美波にニヤニヤするシーンが。
美波 「うちはアキって呼ぶから」
まるで 脅迫 なのに、明久を名前で呼びたい乙女心がすごく伝わります。
美波 「うちのこと、あ、愛してるって言ってみて」
これにはフイタ(笑)。どう考えても直球過ぎます。言ってみてとかいうレベルじゃねーぞ的な。でもそんな美波に萌えました。可愛いではないデスカ!
それでも明久は受け取れませんでした。そのままの言葉通りに言いやがりました。明久がおバカすぎる。
あ、関節技をかけられた明久の JOJO 風な顔が面白かったです。カミナリ絵のような歯軋り描写なんてそのままでしたね(笑)。
瑞希のラブレターも思いっきり明久の勘違いですよね。アレはたぶん明久に宛てた手紙に見えるのですが、思わせぶりな雄二と瑞希のカットを入れたり、相手が雄二という前提で明久に対する突っ込みテキストを表示させたりしてました。これがつまり明久がニブチンということなのでしょうか。


瑞希はこのFクラスが好き、人のために一生懸命になれるこのFクラスが好き、そしてどうやら明久のことが好きになっているようです。
明久を巡る瑞希 vs 美波の女の戦いがはじまりました。
展開が早いと思えなくもないですが、いちおう第1話から瑞希に描写はあったし、美波には瑞希の登場がトリガーになったとも思えますし。そもそもこの作品はそうなってからのドタバタラブコメがたぶん面白いのでしょうから、気になりません。
という訳で戦争が終わってみれば、Fクラスは結局いつもの定位置なのでした。
そして卓袱台がミカン箱にダウングレード…。いやミカン箱て(笑)。
もしかしたら物語が進むにつれてひたすらしょぼい設備になっていくのかと思ったりしたけれど、さすがにそれはないですね。ほぼもう底辺ですし(汗)。設定を考えるとある程度は勝ち上がっていかないと。…でもFクラスはどこまでいってもずっとFクラスかもしれないと思ったりもしますよ(^^;
今回は最終目的であるAクラスのキャラのお目見えと、一度戦って敗北しておくというお約束のプロセスだったのかなと思いますが、とにかく面白かったです。
来週も期待出来そうです。



こんな可愛い子が女の子のはずがない的な秀吉のラウンドガール(ガール?)。
バカとテストと召喚獣 第01話 「バカとクラスと召喚戦争」 感想
バカとテストと召喚獣 第02話 「ユリとバラと保健体育」 感想
バカとテストと召喚獣 第03話 「食費とデートとスタンガン」 感想
バカとテストと召喚獣 第04話 「愛とスパイスとお弁当」 感想
バカとテストと召喚獣 第05話 「地図と宝とストライカー・シグマV」 感想
バカとテストと召喚獣 第06話 「僕とプールと水着の楽園――と、」 感想
バカとテストと召喚獣 第07話 「俺と翔子と如月グランドパーク」 感想
バカとテストと召喚獣 第08話 「暴走と迷宮と召還獣補完計画」 感想
バカとテストと召喚獣 第09話 「キスとバストとポニーテール」 感想
バカとテストと召喚獣 第10話 「模試と怪盗とラブレター」 感想
バカとテストと召喚獣 第11話 「宿敵と恋文と電撃作戦」 感想
バカとテストと召喚獣 第12話 「愛と勇気と俺たちの戦いはこれからだ!(仮)」 感想
バカとテストと召喚獣 第13話 「バカとテストと召喚獣」(最終話) 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
-
- 2010/01/15(Fri) 00:38PON #4B33lOYw [] [編集]
こんばんは。PONです。遅いですが…あけましておめでとうございます。今年も亀ののろさでがんばっていくのでよろしくお願いします。
>策士、策に溺れる…以前の問題?(^^;
小学生レベルで53点ですからまったくそんな格言関係ない次元ですよね。やっぱり雄二は最後の最後にやらかしてくれます^^
>FクラスはどこまでいってもずっとFクラスかもしれないと思ったりもします(^^;
最後の最後で甘い…どころじゃないと思いますが、そんな感じでなんだかんだでFのままなのでしょうね。これからも。
こっから先はどんなギャグがまってるのか楽しみです^^正月でたるんだ腹筋ここで鍛えるとします。
-
Re: タイトルなし
- 2010/01/15(Fri) 01:22Chel #uWMNODuI [] [編集]
▼PONさん
こんばんはです。おひさしぶりです。新年おめでとうございます。
こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いします(・∀・)
> やっぱり雄二は最後の最後にやらかしてくれます^^
雄二は雰囲気があったのにね(笑)、なんだか普通にバカでした。…でもやっぱり彼には何かある感じもするので分からなかったり。
> そんな感じでなんだかんだでFのままなのでしょうね。これからも。
設定だけ提示しといて、ずっとFのまま、おバカやらかす作品かもしれませんね。メインはコメディだし。
勝ち上がるとなると、Aまで倒さないと中途半端な気もしますし…どうなるやら(^^;
ほかのブログさまも第2話の反応が良さそうでした。期待出来そうですよね。
コメントありがとうでした!
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *バカとテストと召喚獣 #2[ 桜詩~SAKURAUTA~ ]
- 2010/01/14(Thu) 08:13
【ユリとバラと保健体育】 バカとテストと召喚獣 (1) (角川コミックス・エース 256-1)著者:夢唄販売元:角川書店(角川グループパブリッシング)発売日:2009-12-26おすすめ度:クチコミを見る 朋久達はAクラスに勝てるんでしょうかね?
- *バカとテストと召喚獣 #02 ユリとバラと保健体育[ 在宅アニメ評論家 ]
- 2010/01/14(Thu) 08:15
「大化の改新は『無事故(625)の改新』って覚えるんだ」 Aクラス相手に勝利のシナリオを描く雄二でしたが…。
- *バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」[ SERA@らくblog 3.0 ]
- 2010/01/14(Thu) 08:31
坂本はクラス代表による一騎打ちをAクラスに交渉。 負けた方が一つ言うことを訊くと引きうけた霧島翔子には百合疑惑が(^^; 島田美波も...
- *アニメ バカとテストと召喚獣 第2話 「ユリとバラと保健体育」 感想[ 99UPキノコ ]
- 2010/01/14(Thu) 08:59
最高クラスであるAクラスに宣戦布告されたFクラス。 果たしてFクラスは教室設備を良くする事ができるのか? ネタバレありです。
- *バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」[ 破滅の闇日記 ]
- 2010/01/14(Thu) 09:02
バカとテストと召喚獣 第1巻 [DVD](2010/04/23)下野紘原田ひとみ商品詳細を見る 秀吉のかわいさ表現がアップしていましたね。ラウンドガールをして...
- *バカとテストと召喚獣 第2話 『ユリとバラと保健体育』 感想[ LilyIRIS-Note 夢の果てまで ]
- 2010/01/14(Thu) 09:22
『事は全て、俺のシナリオ通りに進んでいる』 計画通りー ̄) ニヤッ あれ?長門さんの声っぽい人がいる・。。・(ぇ めでたくEクラス...
- *バカとテストと召喚獣 第2問「ユリとバラと保健体育」 レビュー キャプ[ ゴマーズ GOMARZ ]
- 2010/01/14(Thu) 09:44
ここ文月学園では学力こそが力であり テストの成績こそが正義である 2年1学期の試験召喚戦争は2年F組が2年E組に勝利して幕を閉じた。 しかし、クラス代表の坂本雄二の意向によりF組はE組と設備を入れ替えず 前のままの設備、変わったことといえば、支給品の木工用ボ
- *バカとテストと召喚獣 第2話 「ユリとバラと保健体育」 の感想[ 24/10次元に在るブログ ]
- 2010/01/14(Thu) 10:09
バカとテストと召喚獣 (ファミ通文庫)葉賀 ユイ by G-Tools 最後の最後にいろいろと羨ましい限りww -公式サイト- バカとテストと召喚獣 ...
- *バカとテストと召喚獣 第02話 ユリとバラと保健体育[ 心のプリズムNavi ]
- 2010/01/14(Thu) 10:16
やっぱり良いですよね(*´д`*) 瑞希が最終回並みのクラス大好き発言が飛び出た第02話の感想です。
- *バカとテストと召喚獣 第02話[ まぐ風呂 ]
- 2010/01/14(Thu) 10:30
[関連リンク]http://www.bakatest.com/第2問 ユリとバラと保健体育なにやら回想からスタートさて今回はどんな展開が待っているのでしょうかそのままAクラスと勝負になるのでしょうかねなに...
- *バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」[ アニメレビューCrossChannel.jp ]
- 2010/01/14(Thu) 10:44
前話の感想を「どうしても平面的な紙芝居のような印象になってしまうから、バランスを考えて程々に」と結んだが、リアルタイムRPGのような召喚獣バトルシーンがアクセントとして効いているから、今回第2話を見てそんなに悪くないかなと思う。斉藤良成コンテ・演出だからか...
- *バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」[ 妄想詩人の手記 ]
- 2010/01/14(Thu) 10:54
唐突すぎるラブコメ展開に噴いたw
- *バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」 感想[ マナヅルさん家 ]
- 2010/01/14(Thu) 11:30
そう言えばセンター試験の季節ですね。 懐かしいなー。
- *バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」[ よう来なさった! ]
- 2010/01/14(Thu) 11:53
肉体言語で愛の告白とは、積極的で激しく実に大胆な愛の表現。でも肉体言語は照れ隠しなんでしょうね。そう考えるといじらしくも思えるw てか1話では明久に好意を感じている印象は全く受けなかったので、ラストもそうだけど、この大胆な言動には意外な印象を受けましたね。
- *バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」[ Welcome to our adolescence. ]
- 2010/01/14(Thu) 11:58
バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」 Fクラスの卓袱台がミカン箱になった…。 この作品史上最大のオチが今ここに! …...
- *バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」[ 空色きゃんでぃ ]
- 2010/01/14(Thu) 12:43
黒子がいた?(・∀・) 島田美波ちゃんを好きな百合っ子・清水美春ちゃん! でも美波ちゃんが好きなのは、主人公・吉井明久?? 誰が誰なの...
- *バカとテストと召喚獣 第2問「ユリとバラと保健体育」[ ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪ ]
- 2010/01/14(Thu) 12:49
保健体育(しかも実技)が得意な肉食系女子は好きですか? A.嫌いではありません ラウンドガール秀吉 どの格好も似合ってるね。 こんなの見せられたら次回も期待しちゃうよ。 秀吉かわいいよ秀吉
- *『バカとテストと召喚獣』第2話[ ウサウサ日記 ]
- 2010/01/14(Thu) 13:13
第2話「ユリとバラと保健体育」Eクラスに勝った途端、今度はAクラスから宣戦布告。Aクラスが何故Fクラスに戦争を仕掛けるのか?
- *バカとテストと召喚獣 第2話 「ユリとバラと保健体育」 感想[ wendyの旅路 ]
- 2010/01/14(Thu) 13:17
勝負の行方―
- *バカとテストと召喚獣 第二話[ アニメは日本の文化遺産 ]
- 2010/01/14(Thu) 13:54
「第二話感想始まるわよ!!」
- *バカとテストと召喚獣 第2話 『ユリとバラと保健体育』 感想[ メルクマール ]
- 2010/01/14(Thu) 13:56
1話の感想で、やや期待外れと書いたのですが、2話はかなり良かったかと。バカとテストと召喚獣 第2話 『ユリとバラと保健体育』 の感...
- *バカとテストと召喚獣 第2話 「ユリとバラと保健体育」[ ムメイサの隠れ家 ]
- 2010/01/14(Thu) 14:26
姫路さんの百合シーン!は当然の如くイメージだったけど島田さんの方には黒子みたいな変態下級生が取り付いているようで(笑) やはり最近の話...
- *バカとテストと召喚獣 #02 ユリとバラと保健体育[ HISASHI'S ver1.34 ]
- 2010/01/14(Thu) 15:00
僕は受けじゃなぁい!! ドラマCD バカとテストと召喚獣(2008/05/23)イメージ・アルバム下野紘商品詳細を見るバカとテストと召喚獣 #02 ユリとバ...
- *バカとテストと召喚獣 第02話 感想[ 荒野の出来事 ]
- 2010/01/14(Thu) 15:12
バカとテストと召喚獣 第02話 『ユリとバラと保健体育』感想 次のページへ
- *バカとテストと召喚獣 第2問「ユリとバラと保健体育」 感想。[ もす! ]
- 2010/01/14(Thu) 15:40
大化の改新は「虫殺し(645ろし)」で覚えたなぁ。
- *アニメ「バカとテストと召喚獣」 第2話 ユリとバラと保健体育[ 渡り鳥ロディ ]
- 2010/01/14(Thu) 15:48
バカとテストと召喚獣 (ファミ通文庫)(2007/01/29)井上 堅二商品詳細を見る だから、私も頑張ります!! 「バカとテストと召喚獣」第2話のあらす...
- *バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」[ ミナモノカガミ ]
- 2010/01/14(Thu) 17:09
挑戦・五本勝負!
- *バカとテストと召喚獣 第02話「ユリとバラと保健体育」の感想。[ いーじすの前途洋洋。 ]
- 2010/01/14(Thu) 18:21
COBRA THE ANIMATION 第02話 「ユリとバラと保健体育」 評価: ── 僕は受けなんかじゃない! 脚本 高山カツヒコ 絵コ...
- *(アニメ感想) バカとテストと召喚獣 第2話 「ユリとバラと保健体育」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
- 2010/01/14(Thu) 19:38
バカとテストと召喚獣 第3巻 [Blu-ray]クチコミを見る 前回のお話し、原作を見ている方の話しを聞くと結構端折っていたらしい。そう言われると展開の早さは目立ったかなという印象はあります。 *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日夜11時から放送の「ピ
- *バカとテストと召喚獣 第2話 「ユリとバラと保健体育」[ ささやんにっき ]
- 2010/01/14(Thu) 20:15
パンツはいてない?! 美波は「コマネチ」系な下着が好きかも? 「咲 -saki-」の時も、そうだったんですが、チラリズムの限界を試すような「テレ東」が大好きです。いいですね。 それと秀吉くん。双子なのですが姉という列記とした女子がいるのに、あえてラウ...
- *バカとテストと召喚獣 第02話 「ユリとバラと保健体育」[ ゆる本 blog ]
- 2010/01/14(Thu) 20:41
学園内の成績別クラス格差を打開すべく戦いとカードバトルのシステムを 融合したようなドタバタ学園アニメ「バカとテストと召喚獣」の第2話...
- *バカとテストと召喚獣 第2話 『ユリとバラと保健体育』[ リリカル☆スアラ ]
- 2010/01/14(Thu) 20:46
百合+薔薇+女装+変態・・・ Aクラスとの試召戦争。前回Eクラスに勝ったとはいえ、いきなりAクラス相手とか大丈夫か!? 今回からAク...
- *バカとテストと召喚獣 第02話 「第2問 ユリとバラと保健体育」[ TVアニメ、ニコニコ動画、視聴感想日記、アニ・ラブ ]
- 2010/01/14(Thu) 21:15
無料で見られる動画共有サイト先で『バカとテストと召喚獣 第02話 「第2問 ユリとバラと保健体育」』の検索リンク先を紹介! 木工ボンドは水溶性酢酸ビニルエマルジョンで、木材に対し強力な接着力を発揮するが、乾燥に時間がかかり水濡れにも弱い。瞬間接着剤は一液性シ...
- *バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」[ 地図曹長道中記 ]
- 2010/01/14(Thu) 21:45
バカとテストと召喚獣7 (ファミ通文庫 い 3-1-9)(2009/12/26)井上 堅二商品詳細を見る vsAクラス
- *[アニメ]バカとテストと召喚獣:第2話「ユリとバラと保健体育」[ 所詮、すべては戯言なんだよ ]
- 2010/01/14(Thu) 22:13
どうやら、ここからが本番のようだ。
- *バカとテストと召喚獣 第2問「ユリとバラと保健体育」[ つれづれ ]
- 2010/01/14(Thu) 22:20
雄二はクラス代表で、何かいろいろ作戦立てたり、自信ありげでできる子かと思っていたら、やはりFクラスなだけはありました。
- *[アニメ]バカとテストと召喚獣:第2話の他ブロガー感想に対しての雑感[ 所詮、すべては戯言なんだよ ]
- 2010/01/14(Thu) 22:23
この感想は他ブロガーさんの感想を読んでみて、勝手に思ったことを書いている戯言です。読んでもいいし、読まなくてもいい。そんな雑感。 今回は「バカとテストと召喚獣」の第2話の感想から。
- *バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」 感想[ マンガとかラノベ等の感想ブログ ]
- 2010/01/14(Thu) 22:26
バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]posted with amazlet at 10.01.14メディアファクトリー (2010-04-23)売り上げランキング: 91Amazon.co.jp で詳細を見る 前回の...
- *バカとテストと召還獣 2話 「ユリとバラと保健体育」[ 穹翔ける星 ]
- 2010/01/14(Thu) 22:31
攻めと受けとちゃぶ台
- *バカとテストと召喚獣 第2話 「ユリとバラと保健体育」[ 白狼PunkRockerS ~白に染めろ~ ]
- 2010/01/14(Thu) 22:40
先週より面白かった 最後、53点で負けたところは声出して笑った 策を弄しても自分が点とれなきゃ意味ねーじゃんw 全体的なノリが自分好...
- *姉の立場が台無しだなおい(バカとテストと召喚獣 第2話レビュー)[ 徒然きーコラムヱボリューションターボタイプB ]
- 2010/01/14(Thu) 22:42
バカとテストと召喚獣 第2問「ユリとバラと保健体育」 ★★★☆☆
- *バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」[ 明善的な見方 ]
- 2010/01/14(Thu) 23:14
前回、1学期早々に試召戦争でE組に逆転勝ちしたF組。 今回の相手はトップのA組で、 明久はヘタレ受けwww
- *バカとテストと召喚獣第2問『ユリとバラと保健体育』[ アニメ好きのケロポ ]
- 2010/01/14(Thu) 23:31
保健体育♪ ここ、重要で~す♪
- *バカとテストと召喚獣 02問『ユリとバラと保健体育』[ 本隆侍照久の館 ]
- 2010/01/14(Thu) 23:34
大化の改新はいつ起きたものか。そう問う一人の少女。 問われた少年は、“無事故”という覚え方を教える。つまり625年のできごとだと……
- *バカとテストと召喚獣 第2問『ユリとバラと保健体育』[ 風庫~カゼクラ~ ]
- 2010/01/14(Thu) 23:39
『あいつはもしかしたら本当のバカかもしれんのぅ』 2回目にしてフラグが乱立?どころかバカ争奪戦の様相を呈している(爆) それにしても秀吉がどんどんオンナノコに見てて困る! ラウンドガール姿の力の入れように洗脳されてる自分が確実に居る。 バカとテストと召喚
- *バカとテストと召喚獣 第2話 『ユリとバラと保健体育』[ ティンカーベルをください ]
- 2010/01/14(Thu) 23:41
僕は受けなんかじゃなぁぁぁい!! 今回はAクラスとの戦争。 見どころは秀吉@ラウンドガールだよ☆ ←
- *バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」[ せーにんの冒険記 ]
- 2010/01/15(Fri) 00:21
大化の改新 バカとテストと召喚獣 第1巻 [DVD](2010/04/23)下野紘原田ひとみ商品詳細を見る
- *バカとテストと召喚獣 第2話 「ユリとバラと保健体育」 感想[ 気ままスペース ]
- 2010/01/15(Fri) 00:34
いやもうこれ面白いな…! Fクラス実質さらなる格落ちじゃん。 ↑参加しております。よければバナークリック宜しくお願いしますです・...
- *バカとテストと召喚獣 第02話 「ユリとバラと保健体育」[ ひそかにささやかにアニメを応援している日記 ]
- 2010/01/15(Fri) 04:04
さて、「バカとテストと召喚獣」第2話。 単純におもしろかったです。笑った。 (あとからの付けたし) 誰かここの画像キャプチャーして...
- *バカとテストと召喚獣 第02話 ( 国際法と戦争とバカ視点 )[ blog 仮定の不在証明:執事喫茶セントエルモ ]
- 2010/01/15(Fri) 23:33
●バカとテストと召喚獣の戦略を太平洋戦争視点で考察(※ネタです ●A組からF組への宣戦布告は国際法で有効か? ・今回も、バカテス...
- *バカとテストと召喚獣 第2問「ユリとバラと保健体育」[ 気ままに日日の糧 ]
- 2010/01/15(Fri) 23:56
「そうさ君の想像通りで、今まで隠してたけど、実はボク――左利きなんだ」 アホか
- *バカとテストと召喚獣 第02話「ユリとバラと保健体育」[ *記憶のかけら ]
- 2010/01/16(Sat) 12:39
何、この徹底ガードっぷり(笑)
- *バカとテストと召喚獣第2話『ユリとバラと保健体育』の感想レビュー[ gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) ]
- 2010/01/16(Sat) 13:16
いよいよAクラスとの試召戦争に!…とはいえ、かなりオリジナル展開になってしまったのがせつなかったり(汗) Aクラスの人気キャラである優子、工藤さん、久保くん、翔子をバンバンメインに据えて来たのは好印象でしたが、アニメで初めて彼らを見る人々にとってはやや軽
- *バカとテストと召喚獣2話 『ユリとバラと保健体育』[ 無常の流れ ]
- 2010/01/16(Sat) 21:42
バカテスの第2話は早くもAクラスとの決戦、5対5の勝負となりました。自分は今原作を読み進めている途中ですが、今思うと原作を読み始める前に書いた前回の記事では結構的外れな事書いてたなぁと思ったり(^-^;)原作1巻の内容が2話で終わってしまいましたが、これは色々なイ...
- *バカとテストと召喚獣 第02話 「ユリとバラと保健体育」[ 紅蓮の煌き ]
- 2010/01/16(Sat) 22:07
バカとテストと召喚獣 第2話感想です。 無事故(625)の改新
- *【バカとテストと召喚獣 第2話-ユリとバラと保健体育】[ AQUA COMPANY ]
- 2010/01/16(Sat) 22:29
保健体育が得意な奴はエロいのか?否!ムッツリーニなのだ!!(どーーん
- *バカとテストと召喚獣 第2話[ ニコパクブログ7号館 ]
- 2010/01/17(Sun) 03:20
第2話『ユリとバラと保健体育』バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]今回は・・・いきなりAクラスと対決ですか。
- *バカとテストと召喚獣 第2話[ 軒下倉庫 ]
- 2010/01/19(Tue) 23:38
頼れる接着力。 とりあえず感想が書けそうなときは書いておこう。今回もスタートダッシュの勢いは止まりませんでした。どんどん話が進む・...