2009
12
25

KIDDY GiRL-AND 第2話 「甘い、罠」 感想

KIDDY GiRL-AND #2

アスクールの口癖は「ぼきゅ~ん」と「よし子ちゃん」?(^^;

KIDDY GiRL-AND (キディ・ガーランド) #2 「甘い、罠」

まるでピタゴラスイッチかのごとく、アスクールが楽しみにしていたカボチャプリンが床に落ちて食べられなくなってしまいました。これが今回のお話のはじまり。


KIDDY GiRL-AND #2
KIDDY GiRL-AND #2
KIDDY GiRL-AND #2
KIDDY GiRL-AND #2

「いますぐにプリンが食べたい!」というどーでもいい理由だけで GTO 本局ビルに侵入する時点ですでにコメディなのですけども、第2話はそれどころかパロディ満載で…この作品はいったいどこへ行こうとしているのでしょうかね(笑)。

ヴォイスチェンジャーでの声優さんの台詞で遊んだり、"一片の悔いなし"ポーズ、「やらないか」、ムスカ、変にぬるぬるするキモチ悪い男、アフロヘア、…一部これはヒドイと言われてもしかたないくらいのものでした( ̄▽ ̄;)
わたしは面白かったのでいいと思いましたけど。

プリンに辿り着く直前のシリアス場面も地味に笑えます。ク・フィーユの命を犠牲にアスクールが手に入れようとしているのはただのカボチャプリン。どう考えても釣り合いません…(笑)
オチは予想通りでも、とにかく楽しかったです。



で、今回で少し語られたのは、アスクールとク・フィーユの現在の関係でしょうか。
2人ともお互いの力を認め合ってるいい関係ですね。まだまだ"ふたりで1人前"なのだけど、そこはこれからの成長でしょう。期待しています。


KIDDY GiRL-AND #2

ク・フィーユは煙幕(ジャミング?)や爆弾を武器としていて、能力は情報処理系なのかな? まだよく分かりませんが、とにかく記憶力はスゴイみたいです。
あと照れ屋で、ツンデレも入ってるかも。そして意外と意固地。
わたしは今回でちょっとク・フィーユが気になってきました。



KIDDY GiRL-AND #2
KIDDY GiRL-AND #2
KIDDY GiRL-AND #2

今週はお風呂サービスもありました。水着回もそのうちに必ず来るはず。



作中で彼女たちの名前のアルファベット表記がありましたので書いておきます。
アスクール : ASCOEUR
ク・フィーユ : Q-FEUILLE
おバカなわたしは最初に聞いたときに"明日来~る"と掛けてるのかなと思いましたけど、ふたりとも名前に意味はあるのでしょうか?(汗) 前作ではほぼ元となった意味があったようですけども。



KIDDY GiRL-AND ED2
KIDDY GiRL-AND ED2
KIDDY GiRL-AND ED2

ED2 : 「月と太陽」 ク・フィーユ(CV: 合田彩)

エンディングテーマが第1話と変わってました。今度はク・フィーユの曲です。
単語が入れ替わってる曲名は、太陽=アスクール、月=ク・フィーユのお互いへの想いを綴った詩なのでしょうか? まだちゃんと聴いていないのですが、ED1 の「太陽と月」でそんな気がしました。

「カボチャプリンのうた」(歌:アスクール)って、挿入歌なんだ…。



KIDDY GiRL-AND #2 アイキャッチ
KIDDY GiRL-AND #2 アイキャッチ

第2話 アイキャッチイラスト
タイトルロゴでいちおう何かに配慮しているようです(笑)。アイキャッチは毎回変わらずに Dr. モローさんのイラストなのかな?



関連する記事

KIDDY GiRL-AND (キディ・ガーランド) アイキャッチ

「KIDDY GiRL-AND」カテゴリの記事

KIDDY GiRL-AND 第01話 「ラッキーアイテム」 感想
KIDDY GiRL-AND 第02話 「甘い、罠」 感想
KIDDY GiRL-AND 第03話 「最悪の相性?」 感想
KIDDY GiRL-AND 第04話 「子守特務」 感想
KIDDY GiRL-AND 第05話 「GOTTの亡霊」 感想
KIDDY GiRL-AND 第06話 「局長室の疑惑 / SAY YOU!」 感想
KIDDY GiRL-AND 第07話 「憧れの2人」 感想
KIDDY GiRL-AND 第08話 「Gソサエティ」 感想
KIDDY GiRL-AND 第09話 「記念式典」 感想
KIDDY GiRL-AND 第10話 「生きていた、2人」 感想
KIDDY GiRL-AND 第11話 「シャドウワーカー」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ