2009
12
07

獣の奏者エリン 第44話 「アクン・メ・チャイ」 感想

獣の奏者エリン #44

エリンがダミヤの謀略に巻き込まれつつも、この先に一筋の光明を見出した回でした。

獣の奏者エリン 第44話 「アクン・メ・チャイ」

獣の奏者エリン #44

ダミヤは「この国の歪みを正すために王獣部隊を作れ」とエリンに命令し、これが不可能だと知ると今度は「王獣に乗って闘蛇軍を鎮めよ(奇跡を起こせ)」と脅しをかけました。カザルムを人質にして。
ダミヤ、なんて奴…(;´Д`)

こうゆう男だというのは話が進むにつれ分かっていましたけど、ダミヤの卑劣な言動が物語のヒロインであるエリンに直接向けられたことで、もはやダミヤは完全に悪役だと感じました。ダミヤ滅ぶべし。ヽ(`Д´)ノ

「大公がこの国の王になったら王獣を操る技は封印される」

でもダミヤのこの台詞がヒントになったようですよ。
操る技が封印されれば王獣が戦いの道具にされることはない、つまり人も獣も死に絶えるような惨劇は二度と起こらない、ということになります。
エリンにとっては、誰がこの国を治めるかは関係なく、ただ過ちを二度と起こさないこと、王獣たちが人に飼われず自然に暮らせること、を願ってるようなので…エリンは大公側が王となる道を選ぶのでしょうか? カザルムを救うために王獣を飛ばすけれど、その一方で闘蛇軍の味方になって真王を負かす方向に?

望まないのにエリンは国そのものの命運を左右することになりそうですね。ダミヤの野望に加担することはないと思いますが、まだどうなるかは分からないので今後の展開を待ちます。



"アクン・メ・チャイ"とは"ありえない交わりの中から生まれた子供"の意だそうです。
エリンはこれを利用して王獣部隊を作ること(王獣を恒常的な戦いの道具にすること)をダミヤに諦めさせました。「霧の民への誤解も解こうと思った」というナレーションもありましたけど、でもアクン・メ・チャイに本当に能力があるなんて思われちゃったら、それはそれで今後もいろいろ面倒になるような気がしないでもないのですけど(^^;


獣の奏者エリン #44

キリク 「人は無力だ。運命に身を委ねて生きることは、罪ではないよ」
キリクはあくまでダミヤの意向に従うけれど、エリンに彼なりの気遣いを見せたのでしょうか。
キリクはエリンが短刀を忍ばせていることに気付き、その覚悟から自分の妹の姿をエリンに重ねているようです。キリクの心は揺れてますね。


獣の奏者エリン #44

今回はアケ村の描写があって、サジュが登場しました。すでに母親になっているサジュの姿を見て、けっこうな年月が経ってるんだなーとあらためて思ったり。
エリンが死んでしまったことになっているのはしかたのないことですね。ラストにはエリンとサジュは再会できるのかな。というよりも、エリンは幸せになれるのでしょうか…。


# 指がああなっちゃったけども、エリンは右手が無事なので竪琴は弾けるようです、もっとも本当に心配することはそんなところではありませんが(´・ω・)



「獣の奏者エリン」カテゴリの記事

獣の奏者エリン 第14話 「霧の民」 感想
獣の奏者エリン 第15話 「ふたりの過去」 感想
獣の奏者エリン 第16話 「堅き楯のイアル」 感想
獣の奏者エリン 第42話 「セィミヤの涙」 感想
獣の奏者エリン 第43話 「獣ノ医術師」 感想
獣の奏者エリン 第44話 「アクン・メ・チャイ」 感想
獣の奏者エリン 第45話 「かごの鳥」 感想
獣の奏者エリン 第46話 「ふたりの絆」 感想
獣の奏者エリン 第47話 「清らかな夜」 感想
獣の奏者エリン 第48話 「リョザの夜明け」 感想
獣の奏者エリン 第49話 「決戦」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
  2. 2010/06/11(Fri)  01:51朱夏伯  #- [] [編集]

    サジュ大人っぽく綺麗になりましたよね・・・しかし娘までいるとは!顔はお母さん似で〔よかったね〕髪はお父さん、でも髪型や服装がなんとなくエリンに似ているのは私の気のせいか?やっぱりついついそうしてしまうのかな?



Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ