
智春は人が悪魔と契約することと、それによって生み落とされるモノを知りました。けれどそこからさらに疑問も感じたようです。

悪魔と人間の間に生まれる子供、それが"使い魔(ドウター)"で、ドウターは親(契約者)に想いを受け入れてもらえないと暴走してしまうようです。
今回登場したドウターは親に想いを受け止めてもらえて成体となり、大人しくも可愛い姿に変わることが出来ました。いやいやこれのどっちが成体ダヨ。巨大な猛獣から何だか犬や狐っぽくなっちゃって、まるで逆デス(汗)。

ドウターが親に寄り添う姿はまるで主人とペットのような微笑ましい光景に見えて、契約者とドウターの想いが通じさえすれば何もコワイところがないように思えるのだけど。現実的にはどこに住まわせるの?とか、エサは何を食べるの?とかありますが、それはまた説明があるはず。
たぶんここで問題なのは、なぜ玲士郎は智春と奏が契約するならそのどちらかを排除すると宣言するまでに恐れてるかということ、でしょうか。つまり智春と奏の場合は何かが特別だということに? 最後の智春のモノローグはそのことを提示したのかなと思いました。
それにしても、いままで何度も台詞のあった"悪魔と契約する"という行為が"まぐわう=ヤる=契る"ということだとは思っていませんでした…(^^;
あと、実は奏以外にも悪魔はいるということなのですね。もしかしてけっこう数は存在している? まだ悪魔という存在がこの世界でどのようなものかはっきり分かっていないのですが。
今週は智春たちが学校のオリエンテーションで使われるロッジのある土琵湖へ怪獣調査に来たお話でした。怪獣はドビュッシーではなく上に書いた使い魔(ドウター)だった訳ですけど。真日和 秀という生徒の子供でした。
活躍したのは朱浬。悪魔を守るという第3生徒会の理念のもと、朱浬は契約者(=親)を守るというドウターの本能を利用して、親と使い魔を和解させました。
しかし毎度派手にミサイルをぶっ放しますね、この先輩は(汗)。


第2生徒会が登場しました。
第2生徒会の会長は倉澤六夏。おさげ髪メガネっ子だけど戦闘モード時はどちらも解きます。ポリシーなのか、キャラを作るためなの?
倉澤六夏は悪魔を生け捕りにしたい(=エサ代だけで悪魔のチカラが手に入るから)、蓄財こそ神の思し召し、世の中はカネ、という思考のようです。なんですかこのカネの亡者は。
第2生徒会は悪魔に対してどういう態度を取っているのかな。悪魔に味方するのも敵対するのもカネ次第なのですかね?(´-`;)
玲子は智春に「哀音はお兄さまと一緒にいて幸せそうだった?」と訊き、「うん」と返事をもらうと微笑んでいました。このやり取りからも、玲士郎と玲子と哀音の3人は本当に仲が良かったんだなと思えます。
玲士郎が悪魔(やドウター)を憎む気持ちも、玲子が玲士郎の正義に従うのも分かるような気がします。
逆に分からないのは、今回出てきた第2生徒会はしかたないとして、科学部の朱浬です。いまのところ智春や奏に近いところにいるのに朱浬のことがまだ分かりません。そのエピソードが来週からはじまるのでしょうか。


奏は智春と手が触れたら赤面して文字通り炎上( ̄▽ ̄;) 「はうはうはう…」と言ってる奏が可愛いです。
奏 「楽しいです。夏目くんと一緒で…」
意外とはっきり言いますね、この子は(笑)。ちょっと天然気味ですネ。そこがまた可愛い。
操緒 「燃え上がってましたぁ~」
操緒の中の嫉妬の炎も燃えてます(^^;
だから「幽霊(射影体)で困ることってあんまりないし」という操緒の言葉にはちょっと違和感、というか納得しない部分があります。好きなら生き返って智春と触れたいという感情は操緒にはないのでしょうか。そう思うのは肉体を持ってる人間だからなのでしょうか…?
奏 「操緒を失って悲しい想いをしたくないのなら、アスラ・マキーナを使ってはダメ」
奏も何が起こるのかを知っていそうなのですけど。智春と視聴者にはまだいろいろと謎が多いです。
アスラクライン 第01話 「機巧魔神(アスラ・マキーナ)」 感想
アスラクライン 第02話 「未来に滅びるということ」 感想
アスラクライン 第03話 「科学の光が落とす影」 感想
アスラクライン 第04話 「行き場を無くした想い」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
-
- 2009/05/09(Sat) 05:12神酒原(みきはら) #- [] [編集]
こんにちは、「もす!」の管理人の神酒原です。
この度はアンケートのお誘いに参りました。
多数のブログにお誘いの声をかけるので、失礼とは存じますがコピペになってしまう事お許し下さい。
今「もす!」では「アニメに関するアンケート」なるものを公開しています。
詳細はこちら↓のページをご覧下さい。
http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-1250.html
参加してくれるともちろん嬉しいのですが、時間がない、付き合っている余裕がない、面倒臭いといったような場合はスルーしてくれて結構です。
その際はこのコメントも邪魔だと思うので消して下さい。
以上、質問等は上記ページのコメント欄にて。
失礼しました。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *アスラクライン EX004 「行き場を無くした想い」[ つれづれ ]
- 2009/04/26(Sun) 17:49
真日和がちょっと酷すぎますね。朱浬たちの例えがアレだったからかも知れませんが・・・。それでも言っていることは最低でした。なのに結局最後はちゃっかり使い魔(ドウター)を得ているのが・・・。
- *『アスラクライン』第4話[ ウサウサ日記 ]
- 2009/04/26(Sun) 18:08
第4話「行き場を無くした想い」バトル、バトル、バトルの展開です。新キャラの第二生徒会会長・倉澤六夏と朱浬がそれぞれの思惑でドヴュッシー(違うって)を攻撃。女の意地の争いというか醜い戦いに…^^;
- *アスラクライン 第4話「行き場を無くした想い」[ 動画共有アニメニュース ]
- 2009/04/26(Sun) 18:49
アスラクライン 第4話「行き場を無くした想い」 第一生徒会との戦いで、彼女に助けられたことで智春と奏は科學部に入部 アフィリエイト
- *アスラクライン第4話『行き場を無くした想い』の感想レビュー[ gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) ]
- 2009/04/26(Sun) 18:53
使い魔(ドウター)説明回&第二生徒会メンバー登場回です。 というか、原作の設定や展開の仕方がかなり変わって来たのが印象的でした。 2巻エピソードをベースにしつつも、本来のゲストキャラはカットされ、土琶湖怪生物(ドビュッシー)の正体も真日和のドウターに変更...
- *アスラクライン 第4話「行き場を無くした想い」[ 空色きゃんでぃ ]
- 2009/04/26(Sun) 19:00
カレー幽霊w 操緒ちゃんがカレー鍋で煮立っちゃってます! これ食べたくないょ(ノ∀`*) 奏ちゃんは燃え上がっちゃうし、夏目くんモテ...
- *アスラクライン 第04話 行き場を無くした想い[ 心のプリズムNavi ]
- 2009/04/26(Sun) 19:34
奏の可愛さすら打ち消す意味不ストーリー。 第04話です。
- *アスラクライン 第4話 『行き場を無くした想い』 感想[ 独り言の日記 ]
- 2009/04/26(Sun) 19:40
前回、ドタバタの末に、科学部(第3生徒会)に入部する事になった智春と奏。 そして、今回は科学部揃って合宿する事になります。早すぎwww いつの間にか、智春の友人の樋口琢磨も科学部に入っているけど・・・いいのか? そんな事で、黒崎先...
- *アスラクライン 第4話「行き場を無くした想い」[ ミナモノカガミ ]
- 2009/04/26(Sun) 20:10
使い魔と契約者。
- *アスラクライン 第4話「行き場を無くした想い」[ SERA@らくblog 3.0 ]
- 2009/04/26(Sun) 22:05
第1と第3の生徒会あるなら第2は? と思ったら出てきました…いったいいくつ生徒会あるんだこの学校は(笑) 科學部は玲士郎の依頼で、研...
- *アスラクライン 第4話[ ニコパクブログ7号館 ]
- 2009/04/27(Mon) 01:49
第4話『行き場を無くした想い』Spiral今回は、ドビュッシーの話(?)
- *アスラクライン 第4話 「行き場を無くした想い」 (アニメ感想)[ アニメ・コミックだーいすき♪ ]
- 2009/04/27(Mon) 05:54
アニメ アスラクライン 第4話 「行き場を無くした想い」 第3生徒会登場♪ これで1・2・3生徒会すべて出てきましたね。 第1生徒会会長:佐...
- *アスラクライン EX004 「行き場を無くした想い」 レビュー キャプ++[ ゴマーズ GOMARZ ]
- 2009/04/28(Tue) 05:54
EX001 EX002 EX003 ☆公式よりだいたい転載☆ 智春らに破壊された玲士郎の機巧魔神の修理に時間を要するため、第一生徒会が 本来着手する予定であった、土琵湖周辺で目撃されている謎の生物の調査と捕獲が 第三生徒会に属する科學部に委任されることとなった。 (´
- *(アニメ感想) アスラクライン 第4話 「行き場を無くした想い」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
- 2009/04/29(Wed) 03:44
アスラクライン〈2〉夜とUMAとDカップ (電撃文庫)クチコミを見る 今回から登場の新キャラクター、倉澤六夏。牛乳瓶の底のような度のきついめがねをかけたおさげの少女。大抵こういう女の子って、メガネを外すと凄い美人なんですけど・・・案の定そうだったw
- *アスラクライン EX004[ パズライズ日記 ]
- 2009/04/29(Wed) 11:06
第一生徒会の依頼を受けていたら第二生徒会まで出てくるお話でした。 第一と第三の対立の間で存在が気になってた第二生徒会なんですが、存外早い登場に歓喜。 そしてその会長である六夏のキャラが素敵すぎ、朱浬とのイヤミ合戦が最高でした(笑)。 いきなり科學部の...
- *アスラクライン 4話 「行き場を無くした想い」[ 穹翔ける星 ]
- 2009/04/30(Thu) 00:44
ドビュシー!
- *アスラクライン 第4話「行き場を無くした想い」[ ぷち丸くんの日常日記 ]
- 2009/04/30(Thu) 10:24
智春たちに破壊された玲士郎の機巧魔神の修理に時間を要するため、 第一生徒会が本来着手する予定であった、土琵湖周辺で目撃されて いる謎の生物の調査と捕獲が、第三生徒会に属する科學部に委任 されることとなった。 正式な依頼であるにも関わらず、科學部部長代理...
- *アスラクライン 第04話 感想[ 荒野の出来事 ]
- 2009/04/30(Thu) 16:39
アスラクライン 第04話 感想 -行き場を無くした想い- -キャスト- 夏目智春:入野自由 水無神操緒:戸松遥 嵩月...