2009
03
27

明日のよいち! 第12話 「あすの与一!」(最終回) 感想

明日のよいち! #12明日のよいち! #12

『明日のよいち!』最終話です。最後はやっぱりこのエンディング曲ですよね!と思いました。

明日のよいち! 十二の太刀 「あすの与一!」 最終話

以前にも記事で書いたのですけど、いつもの ED 曲をそのまま使ってほしいなとずっと願ってました。
エンディングには斑鳩家の家族や友だちとのあったかい関係がすべて詰まってるような雰囲気を感じられてすごく好きなのです。
そして最終回の今回は、縁側に座ってみんなを見守る人物が与一からいぶきに代わっていました。斑鳩家をいままでずっと、そしてこれからも見守っていくのはいぶきですから、今週の内容と合わせて心憎い演出だなと思いました。

与一と姉妹たちはいぶきを取り戻し、いぶきの記憶も無事に戻りました。
――斑鳩家の周りには、いつもの日常が戻ったのです。



明日のよいち! #12明日のよいち! #12
明日のよいち! #12明日のよいち! #12

与一 「何より大切な家族を抜きにして何が幸せか!」

与一の言葉に左近の心も揺れました。
左近がたまに見せる意味ありげな表情は、兄が自分のもとから去ってしまう、兄を失ってしまうのが怖かったということのようです。禁断の恋というほどではなさそうですけど、家族への想いでしょうか。かなり重度のブラコンが入っている感じもしますね( ̄▽ ̄;)

ちはや 「自分に嘘をついてると、幸せは絶対に手に入らないッスよ」

ちはやの言葉が決定的になってました。マンガ/アニメ的とは言え、けっこうずっしりとくる台詞かもしれません(´・ω・)


わりとあっさり決着が付いたけれど、それでいいですよね。そんなとこに尺を割いてもしかたないですし、何より与一が強すぎました(汗)。

やり方は強引でしたが右京のいぶきへの想いは本物で、そのために一生懸命に打ち込んだ武術の心は失っていませんでした。
逃走用の凧を放棄した右京に武人の心や潔さを感じられてよかったです。手合わせで与一の実力を認めて、二人とも分かり合えたようだし、右京がどうしようもない悪役で終わらなかったのがこの作品に合っていると思います。

左近の膝枕で右京がいぶきの写真を見つめているシーンが印象的でした。おもに「頼む右京、場所を代わってくれ」という意味で。
というか見つめる写真…。ロリコンですかそうですか。

明日のよいち! #12明日のよいち! #12

ふたりの結婚の約束はほぼ右京の一方的な思い込みでしたね。あまりに言葉足らず…(^^;


いぶきは香を使うことなく記憶を思い出しました。
かごめの叫びに反応して、というのがグッときました。4人の姉妹の絆の強さを見せてくれたと思います。いぶきがかごめのことを忘れるはずがありません。

明日のよいち! #12

与一の胸むぎゅは最後までお約束(^^;


明日のよいち! #12明日のよいち! #12
明日のよいち! #12明日のよいち! #12

つばさの羞恥戦闘モードもきました!(*´д`*)ハァハァ。つばさビジョンも相変わらずで。


鳥谷…!? (; ゚□゚)

明日のよいち! #12明日のよいち! #12

ここまでくると鳥谷がまるで小学生です。縮むってレベルじゃねーぞ(
そして本気の鷲津ビジョンがキタ。これは視聴者もヤバイ。ムネ! 胸! 絶対領域! 負ける、これはつばさも負けるよ!
…わっさんはあっちの世界へ行ってしまうのでしょうか?(^^;


与一はまだしばらく斑鳩道場で修業をすることを父上に報告。もはや矢文に突っ込む余地などありません。
一言、「くだらん!」で〆られた!(笑)
これにて『明日のよいち!』は終了。すごくらしいなと思いました。


明日のよいち! #12明日のよいち! #12



『明日のよいち!』は全篇コメディでときどきシリアスも入る話が面白くて、その中で動くキャラたちがかなり魅力的でした。わたし的にはあやめとつばさがお気に入りでした。
2クールでも良かったと思えるほどの出来です。4姉妹全員がひとりで1つのエピソードを受け持つことが出来るし、あやめなんて与一ともわっさんとも絡められるし、もっとつばさのエピソードを見たかったです。
鳥谷の秘密がかなり気になりますが、これは原作のほうでということなのでしょうか(^^;

OP/ED もイイ曲です。とくに ED は曲と映像の雰囲気がとても好きでした。

この作品を作ってくださった制作者さまや CAST さまには感謝したいです。ありがとうございました。

加えてここまで記事を読んでくださった方、TRACKBACK でお世話になりましたブロガーの方々にも、どうもありがとうございました。また別の記事でもどうぞよろしくお願いします。



明日のよいち! #12明日のよいち! #12

えーと、右の子はどなたなのでしょうか。第2期への含みかな。


明日のよいち! #12明日のよいち! #12
#12 アイキャッチ



「明日のよいち!」カテゴリの記事

明日のよいち! 第01話 「サムライ来る!」 感想
明日のよいち! 第02話 「ようこそ翼高」 感想
明日のよいち! 第03話 「脱いだらすごいんです」 感想
明日のよいち! 第04話 「ちはやぶるちはや」 感想
明日のよいち! 第05話 「デートしようぜ!」 感想
明日のよいち! 第06話 「わっさん来る!」 感想
明日のよいち! 第07話 「スクミズ シロスク セパレート」 感想
明日のよいち! 第08話 「あの時君はワルかった」 感想
明日のよいち! 第09話 「飛んで火に入る夏祭り」 感想
明日のよいち! 第10話 「秘湯で死闘!」 感想
明日のよいち! 第11話 「いぶきさんはもらったよ」 感想
明日のよいち! 第12話 「あすの与一!」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
  2. 2009/03/27(Fri)  22:30ピッコロ  #- [] [編集]

    こんばんは、いつもTB等でお世話になっております。
    「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の管理人のピッコロでございます。
    記事とは関係のないコメントで大変失礼いたします。


    まず最初に、「今期終了アニメ評価をしてみないかい?3」に参加して頂きありがとうございました。現在、当ブログでは最終集計結果の発表を行っておりますので、一度見て頂けると嬉しいです。


    そして今回も、「今期終了アニメの評価をしてみないかい?4」として企画を立ち上げました。また、この企画に賛同して頂けるのであれば是非参加してくださいませ。


    詳しい投票方法等については以下の記事に書いておりますのでご覧ください↓

    http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51219033.html


    宣伝大変失礼いたしました。今後も色々とお世話になると思いますが、どうかよろしくお願いいたします。



  3. Re:

    2009/03/27(Fri)  23:10Chel  #uWMNODuI [] [編集]

    ▼ピッコロさん
    こんばんはです、こちらこそTBなどでお世話になってます。ありがとうございます!><。

    >最終集計結果の発表
    はい。すでにきのうくらいに読ませていただきました(・∀・)集計お疲れ様でした。
    はんぶんは知ってるアニメ&自分も参加させていただいた企画だったので、とても面白かったです。
    そのとき読んだのは集計Part5までなので、そのほかの企画のほうもあとで読ませていただきますね。

    >「今期終了アニメの評価をしてみないかい?4」
    いくつかの数になると思いますけど、また参加してみようと思います。そのときはどうぞよろしくお願いいたします。

    今後ともお世話になると思います。お誘いありがとうございました!



  4. 第2期

    2015/10/21(Wed)  12:41MG  #- [] [編集]

    第2期って始まらないのかな?。
    けっこう面白いし、漫画もけっこう連載されていたから、やってほしいですなぁ。
    特にヒロインであるいぶきのツッコミ行為はまたアニメでまた見てみたい・・。



  5. Re:

    2015/11/10(Tue)  21:39Chel  #uWMNODuI [] [編集]

    > MG さま
    そういえば第2期がきてないですね。面白くて、2期がきてもいいような終わり方だったのに。これからいろんな話が観られそうな感じだったのに。いぶきの激しい突っ込みややり取りをまた見たいですね。



Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*明日のよいち! 第12話 「あすの与一!」 感想[ wendyの旅路 ]
2009/03/27(Fri) 19:58

大団円ということで♪

*明日のよいち! 最終話[ 桜詩~SAKURAUTA~ ]
2009/03/27(Fri) 20:09

【あすの与一!】 わっさんで始まって、おっさんで終わる!?

*明日のよいち! 最終回 第12話 あすの与一![ 動画共有アニメニュース ]
2009/03/27(Fri) 20:10

明日のよいち!第12話 あすの与一! 最終回 与一たちはいぶきを救うため、街外れの鷺ノ宮邸へと駆けつけた。 広大な森と湖を抜け、正...

*明日のよいち! 最終回12話「あすの与一!」[ 新しい世界へ・・・ ]
2009/03/27(Fri) 20:26

与一たちはいかだで鷺ノ宮邸に乗り込む。 中では左近が待っていた。メイドさんの銃攻撃をかわして(笑)先に進むと、またも手下たちが。 全...

*【最終話】明日のよいち! 第12話「あすの与一!」[ よう来なさった! ]
2009/03/27(Fri) 20:55

よいちの親父が締めに一言「くだらーん!」・・・・・・まったくもって同意ですw 期待はしていなかったけど、それにしても今回シリアス展開の中身の無さ。何にも盛り上がりませんでしたね。

*明日のよいち! 第12話(最終回)「あすの与一!」 感想。[ もす。 ]
2009/03/27(Fri) 21:01

いやー面白かった。

*明日のよいち! 第12話『あすの与一!』[ SERA@らくblog 3.0 ]
2009/03/27(Fri) 21:59

いぶき救出に鷺ノ宮邸に乗りこんだ与一たち。 迎え撃つのは左近とメイド軍団に執事軍団ですか(^^; わっさんやツバメたちが加勢に来て与...

*[アニメ]明日のよいち!:第12話(最終回)「あすの与一!」[ 所詮、すべては戯言なんだよ ]
2009/03/27(Fri) 23:38

 きちんと終わらせる事が出来て、満足のいく最終回でした。

*明日のよいち! 第12話(最終話) 『あすの与一!』 感想[ カタコト日記~日々の徒然~ ]
2009/03/28(Sat) 01:14

明日のよいち!  第12話(最終話) 『あすの与一!』より感想です。 与一の明日は続いていく・・・。

*明日のよいち! 第12話(終)[ ニコパクブログ7号館 ]
2009/03/28(Sat) 03:03

第12話『あすの与一!』明日のよいち! 1 (初回限定版) [DVD]よいちも今回で最終回です。

*『明日のよいち!』第12話最終回[ ウサウサ日記 ]
2009/03/28(Sat) 04:46

第12話「あすの与一!」いぶきを奪還するため、与一達は鷺ノ宮邸に行きますが…湖の真ん中にある屋敷は……趣味悪ー

*明日のよいち! 第12話「あすの与一!」(最終話)[ アニメレビューCrossChannel.jp ]
2009/03/28(Sat) 14:32

ここまで積み上げてきたからには王道の結末にならざるを得ない「明日のよいち!」第12話。 いぶきを取り戻すため、与一と妹3人の奮闘にわっさんたちが加勢するところまでは想定の範囲内。 単に勢いで駆け抜けるのではなく、家族・姉妹愛を巧妙に仕組んでいた。 4歳児の

*明日のよいち! 第12話(最終回)「あすの与一!」[ a cup of tea ]
2009/03/28(Sat) 19:05

明日のよいち! 3 (初回限定版) [DVD](2009/05/22)花澤香菜佐藤利奈商品詳細を見る 前回の簡易あらすじ 右京にいぶきを連れて行かれた与一は、い...

*明日のよいち! 十二の太刀「あすの与一!」[ ゴマーズ GOMARZ ]
2009/03/31(Tue) 09:04

最終回は婚約者を名乗る鷺ノ宮蒼天流当主の鷺ノ宮右京に記憶を消され 連れて行かれたいぶきを救うため鷺ノ宮邸に乗り込む与一達が 鷺ノ宮軍団との最後の戦いに挑む~と原作4巻を若干デフォルメした内容でしたが それは置いといて・・・・ 斑鳩ちはやが一番好きなキャラ

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ