
とにかくエリンが可愛いナという印象の回でした。なぜと言われても実際に可愛いので返答に困ります。
あらすじとしては、蜂飼いは春の時季の仕事のため、次は夏の山へ引越し、それとジョウンは自分の知っている知識をエリンに教える決心をしたというお話です。

ジョウンがエリンに教えることを躊躇していたのは、どういう理由なのでしょうか。
ジョウンは間違いなくエリンの聡明さを感じて教えがいがあると思っているはずですが、「トーサナ・ジョウンの血が騒ぐ」と言ったドラン師匠の言葉が関係しているのかな。
以前にちょっと感じた、ジョウンには何か違う過去がありそう、というのが少し当たったようですけど、ジョウンは教師のような仕事をしていたのでしょうか。名を捨てたということは過去を捨てたということですよね。何かそのときに悲しい出来事が起こって辞めてしまったとか?
このあたりの話はまたそのうちに明かされるはず。
ジョウンは書庫にエリンを入れたくなかったので「お化けが出る」と言ったけれど、それでエリンを遠ざけるのは無理、むしろ逆で興味を引いてしまいました(笑)。
興味津々のエリンの顔がイタズラっ子のようで可愛かったですね。
エリンがお化けがいると信じているところは子供らしいのだけど、まさかお化けを見てみたいと言われるとはジョウンは思ってなかったようです(^^;
エリンの好奇心旺盛の性格がよく表れていたと言えなくもないエピソードでした。

エリンが隙間から扉の中を覗き込み、ジョウンがいつものようにおならぷぅして、エリンがゆっくりひっくり返ったのはかなり面白かった。
細かいことにエリンの前髪が揺れたのですよ。あれってやっぱりジョウンのガスをモロに浴びてしまったということなのでしょうか(笑)。
本を読んでるときのエリンの集中力もすごかったです。
エリンやジョウン以外で気になる点は冒頭のシュナンの言葉ですね。
大公から真王への贈り物の中にチチモドキという毒草が混入されていて、その脅迫状が届いていました。それは"サイガムル"という組織の仕業かもしれなくて、サイガムルは真王に敵対、しかも闘蛇の卵を狙っている、という説明がありました。
先の卵泥棒の1件とつながってきましたね。こちらの話もいずれ語られるのを待ちたいと思います。

ジョウンはエリンとヌックとモックも引き連れて夏の山へ。
騒がしくも楽しくもなりつつ、それでもいろいろと物語が動くと思うので、来週も楽しみです。



獣の奏者エリン 第06話 「ソヨンのぬくもり」 感想
獣の奏者エリン 第07話 「母の指笛」 感想
獣の奏者エリン 第08話 「蜂飼いのジョウン」 感想
獣の奏者エリン 第09話 「ハチミツとエリン」 感想
獣の奏者エリン 第10話 「夜明けの鳥」 感想
獣の奏者エリン 第11話 「とびらの中に」 感想
獣の奏者エリン 第12話 「白銀の羽」 感想
獣の奏者エリン 第13話 「王獣の谷」 感想
獣の奏者エリン 第14話 「霧の民」 感想
獣の奏者エリン 第15話 「ふたりの過去」 感想
獣の奏者エリン 第16話 「堅き楯のイアル」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
-
- 2009/03/22(Sun) 21:53nns #WIPEWpNo [] [編集]
今晩は。
>とにかくエリンが可愛いナ
ここ数話は、最早「凶悪」といって良いレベルですね。
「所謂萌え」な演出がある訳で無い点もポイントが高いです。
>ジョウン
豊富な医学知識や、落ち着いた物腰から、ただの養蜂家ではない事は示唆されていましたが。
何らかの高等教育機関の元教官でしょうか。
定番なら、学内の権力闘争に巻き込まれて田舎に…
と言うパターンが多いですが。
>神王国
シュナン曰く、「毒が回っている」そうですが
色々、才能がありそうなエリンも、
その内、無縁では居られなくなるんでしょうね。
-
- 2009/03/22(Sun) 22:36Chel #uWMNODuI [] [編集]
▼nnsさん
>「所謂萌え」な演出がある訳で無い点もポイント
そうなんですよねえ。あからさまな萌えはなくて、わりと素朴なのに、彼女の内面や行動からも、そしてもちろん外見からも合わさって可愛いのです(*´д`*)
確か物語の中で10歳~14歳?まで成長するらしいので、期待できますヨ!(
>ジョウン
>何らかの高等教育機関の
「教える」職にいたことは確かな感じですね。「何を」というのはまだ分かりませんけど。辞めた理由も。
>その内、無縁では居られなくなる
エリンが巻き込まれていくのはもう物語上必然っぽいですしね。
事件ならまだしも陰謀に巻き込まれて利用されるのかな、と思うと…(´・ω・)
でもイイ話も彼女の強さも見られると思うので、見守っていきたいと思います。
コメントありがとうでした!
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *獣の奏者 エリン #11[ 桜詩~SAKURAUTA~ ]
- 2009/03/22(Sun) 00:03
【とびらの中に】 選抜高校野球のため15分延長(・ω・)
- *獣の奏者エリン 第11話 とびらの中に[ つれづれ ]
- 2009/03/22(Sun) 00:25
入るなと言われると入りたくなりますよね。何にでも興味を示すエリンなら尚更です。今回は彼女らしく目を輝かせているシーンが多かったので良かったですね。
- *獣の奏者エリン #11[ 日々の記録 ]
- 2009/03/22(Sun) 00:30
夏小屋に引っ越しすることになったエリンとジョウン。その前に今いる家の掃除をしていたら、ジョウンが絶対に入ってはいけないという謎の部屋がありました。最初は、大公の息子シュナ...
- *獣の奏者エリン 第11話「とびらの中に」[ YouTube ドラマ・アニメ無料動画広場 ]
- 2009/03/22(Sun) 00:34
獣の奏者エリン 第11話「とびらの中に」
- *獣の奏者エリン 第11話「とびらの中に」[ よう来なさった! ]
- 2009/03/22(Sun) 00:49
今回の見所はある意味、本編が終わった後のちょっとした特集かな?w これまでのダイジェストに合わせて、予告よりも予告らしい次回の予告。そしてあと数話先になるでしょうかね、14歳のエリンがお披露目されてましたが、この姿はどうでしょう・・・・・・可愛いですねw
- *成る程というか矢張り、ジョウンは龐公だったのか[ 休羽捫虱帳 ]
- 2009/03/22(Sun) 10:40
獣の奏者 エリン第11話 龐公、臥龍と胸襟を開く。
- *獣の奏者 エリン 第11話「とびらの中に」の感想。[ いーじすの前途洋洋。 ]
- 2009/03/22(Sun) 12:02
獣の奏者 エリン 第11話 「とびらの中に」 評価: ── ここにある本が読めるようになりたいか? 脚本 後藤みどり ...
- *獣の奏者エリン 第11話 「とびらの中に」 【感想】[ 満天の星空の下で ]
- 2009/03/22(Sun) 15:35
ヤバイ…ジョウンすっごい良い人(ノД`) ジョウンは過去に一体何があったんだろうね…。昔、ジョウンが自分自身を責め続けれなければなら...
- *獣の奏者エリン 第10話&第11話 感想。[ もす。 ]
- 2009/03/23(Mon) 17:30
合併簡易版にて失礼 だって二週連続リアルタイムで見られなかったんだもん……
- *獣の奏者 エリン 第11話 「扉の中に」[ 紙の切れ端 ]
- 2009/03/25(Wed) 18:03
「それでもっと勉強してお母さんみたいな―。」 こんな瞳で見つめられたらNOなんて言えませんよ~。 扉の中にはオバケではなく、ジョウ...