2009
03
21

鉄のラインバレル 第24話 「鋼鉄の華」(最終回) 感想

鉄のラインバレル #24

世界が救われました。浩一は地球を守りきり、正義の味方となったのでした。

鉄のラインバレル #24 「鋼鉄の華」 最終話

怒りで我を忘れたラインバレルのエグゼキューターもマサキに打ち消され、衝撃で気絶してしまった浩一。そこで現れた絵美は彼女の思念か、それとも浩一の夢なのでしょうか。

鉄のラインバレル #24
鉄のラインバレル #24

絵美 「絶対に正義の味方になると誓ったのに、私の死くらいで見境なく暴れて、みっともなく気絶までして…」
絵美 「あなたは最低です…」

いままででいちばん優しい「最低です」どころか、浩一に力を与える、想いのこもった言葉でした。閉じかけた主人公の目を覚ますのは、やはり愛する者の激励ということですよね。


自分を取り戻した浩一のラインバレルはマサキの巨大マキナをエグゼキューターで両断して撃破。ここでは敵のマサキの散る描写もなくあっけなくやられたのですけど、それでいいのかもと思いました。相手は画一化された機械思考の集団、全体で1つ、マサキだってその一部分でしかないのなら、死ぬことが悔しいとか叫ぶとか、人間的なモノがないのでしょうから。

代わりに宗美が最後に残った人間の心で踏みとどまり、かつての仲間に自分を撃たせたのが印象的かな。
世界のためなら自分が消える、その良くも悪くも"人間らしい心"があるほうがいい、と思わせる対比の描写だったのかもしれません。


このあと向こうとこっちの世界が量子レベルで崩壊して混ざり合うという危機に直面したとき、浩一は自分の正義を貫くため、ラインバレルでバックアップなしにもう一度次元を断ち切りに突入。片道切符を覚悟の上です。
足りない力はファイナルフェイズを発動して、残りのファクターが自分の命を犠牲にしてマキナの全エネルギーをラインバレルへ送り込む、まさにベタで熱い展開がきました!(゚∀゚)
ここは素直に燃えました。
ヒーローだって一人でなくてそれを支える者がいるし、それにこういう本当に命をかけた展開がないと『ラインバレル』でない気さえします。


鉄のラインバレル #24
鉄のラインバレル #24
鉄のラインバレル #24

ま、結局全員生き残ったのですけど。それでいいと思いました。全滅よりも生き残りハッピーエンドのほうがこの作品には合ってますよ。
絵美については、ラインバレルが自身を犠牲に絵美に命を与えた感じですね。絵美は生き返るだろうと思ってましたし、ラインバレルは絵美の父親が設計開発した特別なマキナですし、いいではないですか。
このときすれ違ったマキナに乗っていた二人は謎です。


すべてを見届けた森次がそのまま死んでいくかのように落下していくのを受け止めて助けた山下。山下はいつでもどんな状況でも森次を気にしているのでしょうから、その役目は山下しかいません(^^;
「責任を取って死ぬことを社長が喜ぶはずがない」という山下の言葉もよかった。社長も久嵩も死んでしまったいま、森次が生き残るのは嬉しいですね。生きてやるべきことをするのが森次のするべき責任の取り方なのだと思います。


絵美 「浩一さん」
大気圏に落ちていくラインバレルの中、絵美は浩一を名前で呼ぶのに、浩一は照れてしまって名前で呼べず…、もう完全に二人はラブラブ状態。どうにも理沙子が入り込む余地なんてありませんけど、もうどうでもいいですね(笑)。

絵美 「あなた、最低です♪」
いままででいちばん軽やかな「最低です」でした( ̄▽ ̄)
ちなみにあると思った CHU が一度もありませんでしたね。なぜ?(笑)



鉄のラインバレル #24

最後に映された立て札がいい味を出したアイテムでした。
浩一が過去に正義の意味も知らずに厨二病全開で宣言し、次に進むべき正義を知って独りよがりの"正義ごっこ"から決別したのですが、とうとう浩一はこの日、地球を救い、世界が望む本当の"正義の味方"になったのです。

ひとりの少年が正義の味方となる物語、『鉄のラインバレル』はこうして幕を閉じました。




『鉄のラインバレル』はとにかく熱い展開を見せる作品でした。
ところどころで理屈や感情がついていかない部分もありましたけれど(汗)、根底にある熱血少年マンガ/アニメのテイストは終始変わらなかったと思います。エンターテインメントのアニメとしてとても面白い作品でした。
この作品を作ってくださった制作者様に感謝したいです。ありがとうございました。

加えてここまで記事を読んでくださった方、TRACKBACK でお世話になりましたブロガーの方々にも。どうもありがとうございました。また別の記事でもどうぞよろしくお願いします。



鉄のラインバレル カテゴリの記事

鉄のラインバレル 第14話 「流れるは血、失うは涙」 感想
鉄のラインバレル 第15話 「ベクトル」 感想
鉄のラインバレル 第16話 「黄昏の断罪」 感想
鉄のラインバレル 第17話 「機械じかけの呪い」 感想
鉄のラインバレル 第18話 「メメント・モリ」 感想
鉄のラインバレル 第19話 「届く陽、暴かれる陰」 感想
鉄のラインバレル 第20話 「運命の男」 感想
鉄のラインバレル 第21話 「狂気の翼」 感想
鉄のラインバレル 第22話 「鬼を喰らうモノ」 感想
鉄のラインバレル 第23話 「死に方が決める生き方」 感想
鉄のラインバレル 第24話 「鋼鉄の華」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
  2. 最終回について

    2009/03/22(Sun)  23:10ラインバレル  #cj9Q90/M [] [編集]

    最終回は非常に感動しましたwww浩一が必死になって絵美を守っていて、みんなの協力うもあって敵を倒し、もう真の勇者ですね!次の第2期を期待していますよ。



  3. 2009/03/23(Mon)  02:18Chel  #uWMNODuI [] [編集]

    ▼ラインバレルさん
    面白かったですよね。
    深く考えるとアレなんですけど、最初からこういう熱いヒーローアニメ作品だし、その通りに浩一も正義の味方になれました。ほとんどみんなも生き残れましたし。

    >第2期
    Σ( ̄□ ̄;)2期ですかっ?
    今回でだいぶ決着つけちゃったので…どうなんでしょ。

    コメントありがとうでした!



Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*鉄のラインバレル 24話 「鋼鉄の華」[ 穹翔ける星 ]
2009/03/21(Sat) 06:45

咲かして見せよう命の華

*鉄のラインバレル 第24話「鋼鉄の華」 最終回[ おれといっしょに・・・ ]
2009/03/21(Sat) 06:48

なんかよく分からないけど・・・ハッピーエンド!! 全てのファクターが命を捨てエネルギーをラインバレルに持っていったわりには最後はみんな生存。さらに絵美はラインバレルが助けたみたいでその代償にラインバレルが止まってしまったわけなんだけど浩一は....

*鉄のラインバレル 第24話(最終回)「鋼鉄の華」[ ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ ]
2009/03/21(Sat) 09:15

「城埼・・・城埼・・・・!!」絵美の死に怒りを爆発させた浩一。そしてラインバレルが覚醒する------------!!先陣切っての最終回!!いよいよ今週辺りからラッシュ開始ですね(^^)Dソイル活性化測定不能になるラインバレル。「殺してやる!!」浩一の顔、えらい事...

*鉄のラインバレル 第24話(最終回) 『鋼鉄の華』 感想[ LilyIRIS-Noteξ夢の果てまでξ ]
2009/03/21(Sat) 09:41

■鉄のラインバレル公式HP/鉄のラインバレルトラコミュ/JUDA CORPORATION 鉄のラインバレル Vol.5 [DVD]柿原徹也, 能登麻美子, 福山潤, 中村悠一, 日高政...

*鉄のラインバレル 第24話 最終回 感想[ 荒野の出来事 ]
2009/03/21(Sat) 10:05

 鉄のラインバレル  #24 『鋼鉄の華』 感想  クリエイティブプロデューサーに谷口悟朗を構えた、GONZOの期待作!  原作漫画とは違...

*鉄のラインバレル 第24話 「鋼鉄の華」[ SERA@らくblog 3.0 ]
2009/03/21(Sat) 10:10

必要なのは力じゃない。何かしたいって強く思う力なんだ――! 絵美の死をトリガーに、浩一の激情がラインバレルのマキナ殺しを発動させる。...

*鉄のラインバレル 第24話(最終話)「鋼鉄の華」【感想】[ 失われた何か ]
2009/03/21(Sat) 10:39

城崎の死に最終的な覚醒段階に至ったラインバレル。 早瀬浩一は正義の味方として突進するのだった。 最終回。 早瀬浩一が24話かけてたど...

*鉄のラインバレル 第24話(最終回)「鋼鉄の華」 感想。[ もす。 ]
2009/03/21(Sat) 13:54

大満足です。

*鉄のラインバレル(クロガネノラインバレル)最終回、第24話 「鋼鉄の華」[ 動画共有アニメニュース ]
2009/03/21(Sat) 14:03

鉄のラインバレル(クロガネノラインバレル) 最終回、第24話 「鋼鉄の華」 早瀬浩一は、どこにでもいる、ごく普通の中学生だった。彼は...

*鉄のラインバレル 第24話(最終話) 「鋼鉄の華」 感想/総評[ ソウロニールの別荘 ]
2009/03/21(Sat) 15:11

「正義」の行く先

*鉄のラインバレル 第24話 「鋼鉄の華」[ 天国と地獄と雑文ver2.00 ]
2009/03/21(Sat) 15:24

綺麗に終わりました。 マサキぶっ倒してもまた次の危機がやって来て、そして仲間皆で命を懸け世界を守る…という実に最終回らしい展開...

*鉄のラインバレル 第24話「鋼鉄の華」[ WONDER TIME ]
2009/03/21(Sat) 15:48

「俺はこの世界を守りたい ここに住む 全ての人達を守りたい だから俺は行く、それが俺の正義なんだ!!」 浩一の正義が… そして皆の想いが...

*[アニメ]鉄のラインバレル #24[ Vanishing Point-バニシング・ポイント- ]
2009/03/21(Sat) 16:06

鉄のラインバレル 公式サイト 『鋼鉄の華』 脚本:吉村清子 演出:関野昌弘 絵コンテ:藤森カズマ 作画監督:飯島弘也作画監督補佐:筆坂明規 高木潤 小林利充 小島彰 絵美(能登麻美子)を貫くマサキ(千葉進歩)の一撃。怒りに震える浩一(柿原徹也)は、「正義の味方」に

*鉄のラインバレル #24 鋼鉄の華[ 在宅アニメ評論家 ]
2009/03/21(Sat) 16:40

最後の戦いに挑む正義の味方。 「あなた…最低です(ハァト」

*鉄のラインバレル 第24話「鋼鉄の華」[ ミナモノカガミ ]
2009/03/21(Sat) 17:09

正義の味方に。

*鉄のラインバレル #24『鋼鉄の華』(最終回)[ 風庫~カゼクラ~ ]
2009/03/21(Sat) 17:34

終わっちゃいましたね~ラインバレル。突っ込みどころが様々あれども… 森次さん、サイコーー!!ってことで。 えぇもう森次さんだけを追っかけたラインバレル最終回『鋼鉄の華』! リアルタイムで見てたけど、見終わった直後じゃマトモな感想になるまいと 半日ほど時間を...

*鉄のラインバレル 24話「鋼鉄の華」[ Spare Time ]
2009/03/21(Sat) 17:49

『早瀬浩一は、どこにでもいる、ごく普通の中学生だった。彼はラインバレルのファクターとなったことで、仲間と出会い、友を失い、守りたい...

*鉄のラインバレル #24[ Brilliant Corners ]
2009/03/21(Sat) 19:05

「鋼鉄の華」 最終回でした 大団円でした 少年は神話になりました わかりやすく「

*鉄のラインバレル #24[ 日々の記録 ]
2009/03/21(Sat) 19:33

ついにこの作品も最終回です。最終回にふさわしく、とても熱く燃える展開でした!絵美を殺された怒りから、ラインバレルのマキナ殺しの能力を解放した浩一。その圧倒的な力で、マサキ...

*鉄のラインバレル ♯24 「鋼鉄の華(最終回)」 感想[ 幻想領域 -unlimited delusion- ]
2009/03/21(Sat) 20:01

ついに最終回・・・24話構成だったのか。 浩一を庇い命を落としてしまった絵美。 そして覚醒するラインバレル・・・トランザry ちょwww最終回だからって顔に気合入り過ぎwww ラスボスの攻撃がビームだ

*鉄のラインバレル 最終話「鋼鉄の華」[ マリアの憂鬱 ]
2009/03/21(Sat) 20:18

今週は「鉄のラインバレル」最終話の感想です。

*鉄のラインバレル 最終話「鋼鉄の華」[ せーにんの冒険記 ]
2009/03/21(Sat) 21:46

正義の味方 鉄のラインバレル Vol.5 [DVD](2009/04/22)柿原徹也能登麻美子商品詳細を見る

*鉄のラインバレル 最終回「鋼鉄の華」[ 明善的な見方 ]
2009/03/21(Sat) 23:06

鉄のラインバレル 1 (1) (チャンピオンREDコミックス)(2005/06/20)清水 栄一商品詳細を見る今期の最終回トップバッターはこの作品。 まさか、こんな...

*(アニメ感想) 鉄のラインバレル 第24話 「鋼鉄の華」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
2009/03/21(Sat) 23:20

鉄のラインバレル Vol.4 [DVD]クチコミを見る 早瀬浩一は、どこにでもいる、ごく普通の中学生だった。彼はラインバレルのファクターとなったことで、仲間と出会い、友を失い、守りたいものに気づいた。そして――慟哭する浩一。ラインバレルがついに、本当の姿を見せる...

*今日の鉄のラインバレル #24(最終回)「鋼鉄の華」 ★☆☆☆☆[ ナナミの雑記部屋 ]
2009/03/21(Sat) 23:44

(C)Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi,Akita Publishing/GONZO/Linebarrel Partners 必ずこの世界を救ってみせる・・・たとえこの身が滅びようとも!! これが!!俺達の!!ラインバレルだ!!!!! 浩一達の意気込みや映像に迫力あるのは良いんだけど、いかんせん内

*鉄のラインバレル 第24話(最終話) 『鋼鉄の華』 感想[ カタコト日記~日々の徒然~ ]
2009/03/22(Sun) 01:14

鉄のラインバレル  第24話(最終話) 『鋼鉄の華』より感想です。 大団円へ・・・。

*鉄のラインバレル 第24話(最終回)「鋼鉄の華」[ a cup of tea ]
2009/03/22(Sun) 02:51

鉄のラインバレル Vol.5 [DVD](2009/04/22)柿原徹也能登麻美子商品詳細を見る 公式よりあらすじ 早瀬浩一は、どこにでもいる、ごく普通の中学生...

*鉄のラインバレル 第24話 「鋼鉄の華(最終回)」[ 紅蓮の煌き ]
2009/03/22(Sun) 23:50

鉄のラインバレル 第24話感想です。 正義の味方であるために

*【アニメ】鉄のラインバレル 24話「鋼鉄の華」【感想】[ QUATTROism ]
2009/03/23(Mon) 01:16

「ナイスな展開じゃないか!」「あなた、最低です」 いろいろ名言(迷言!?)を生み出した鉄のラインバレルもついに終局。

*鉄のラインバレル #24(最終回)[ 丸正の日々の思い。 version2 ]
2009/03/23(Mon) 02:00

「鋼鉄の華」 鉄のラインバレル Vol.5 [DVD](2009/04/22)柿原徹也能登麻美子商品詳細を見る

*鉄のラインバレル第24話『鋼鉄の華(最終回)』の感想レビュー[ gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) ]
2009/03/23(Mon) 11:23

ー正義の味方、ここに誕生すー けれん味、カタルシス満載で正義を貫いた、ナイスな展開でした。 絵美を失い、復讐心の塊となってラスボス、マサキに挑んだ浩一。 感情の高まりがパワーに影響を与える様にラインバレルを設計したアマガツは、人の可能性に賭けたのかもしれ...

*鉄のラインバレル第24話「鋼鉄の華」[ にき☆ろぐ ]
2009/03/23(Mon) 15:41

今更ですがやっと見終わったので感想ですとりあえずなんという王道展開!!まぁ中盤以降は王道なかんじで進んでいた作品でしたが最終回は本当にベタベタの展開でしたね個人的にはそれでもいいかなと思うんですけどマサキに関してはあれぐらいでしょうねなんかでも挿入歌や...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ