
ライドバック部がデモに参加するという時点で不安だったのですけれど、まさか本当にそんなことが起こるとは思っていませんでした。
すずりが死にました…(つд`)
ライドバック部メンバーは GGP 抗議デモに参加、すずりはバロンに乗って行進中に"謎のライドバック少女"と間違われ、白ライドに襲われてしまいました。
すずりが琳の乗った電車と並走し、白ライドに追われる中、みんなが必死に叫ぶけれど声が届かない様子がずっと不安感を煽っていました。
それからすずりが白ライド隊に殴打されて大量の血が飛び散り、ヘルメットも飛び、メガネも飛び…、それでも最後の琳の台詞まで、すずりは大ケガでしょ、死んでないよね、とわたしは祈るように思っていましたけど(´・ω・)
琳たちは酷いことに直接目撃してしまいましたからね(つд`)
ED 間際に琳がはっきりと声に出すまですずりがどうなったのかを明かさなかったのは演出なのかなと思いました。視聴者にははっきりと惨状が見えなかったので…。ほとんどダメだということはみんなの見せた反応で分かっていたけど…。
すずりちゃん・゚・(ノД`)・゚・
すずりはもう琳と友だち、なんて言っていた描写があっただけにキツかったです。
琳にはそれ以上の辛さですよね。ライドバックに乗ることで誰かを傷付けるのが怖かったのに、結果は、自分と岡倉の未練がすずりを殺したようなものです。琳にとっては。
「乗れとは言わないけど部員なんだから持っておきなさい」という珠代なりの気遣いで一度は EW バンドを手にしましたが、琳は再び EW バンドを手放してしまいました。
今度は仲のよい友だちが死んでしまったことで、琳が再びライドバックには乗らない決意が決定的になってしまったような気がします。
岡倉が悪いわけではないと思いますけど、岡倉も何も言い返せませんでした。
もちろん止められなかった菱田たちや、すずり自身が悪いわけでもないと思うのですよ。これが GGP の歪みなのだと思います。
キーファも気付いているように琳は戦場という緊張感の極限の中で発揮できる才能を持っています。
だとすれば余計に琳がライドバックに乗ることは遠くなってしまったかもしれません。琳は誰かが傷付くことを前提とする光の世界なんて望んでいるわけがありませんから。
実は今回、琳が再びライドに乗るきっかけが生まれるカモと思って見ていましたが、事態は逆の最悪の結果になりました。
ここからもし再び琳がライドバックに乗ることがあるとすれば、導きは誰で、何になるのでしょうか。それとも琳は本当にライドバックから決別してしまうのでしょうか。
残りはもう2話です。期待とともに成り行きを見守りたいと思います。
ほかの大きな動きでは、みさをですね。
みさをは GGP に逮捕された珠代の父親を使って片岡龍之介に取引を持ちかけていました。
みさをは古い戦争好きの体制を変えたい、つまりロマノフを失墜させたいのでした。みさをは GGP を正しい方向へ導くべく誰かの意思で動いている感じです。いやそれが正しい方向かどうかはわかりませんけども。
「警察庁の力だけで HESNER 社を摘発」というのが取引の内容でしたが、ロマノフが HESNER 社と密接なつながりがあるということですか。
GGP(ロマノフ)はその会社から"グリモア"というライドバックを導入していました。
次回、第11話は「曇りのち雨ときどき…」。

予告の中で、台詞もなく、ただ静かな BGM が流れて、すずりの映像が切り替わっていくさまがちょっと切ない。
RIDEBACK -ライドバック- 第01話 「深紅の鉄馬」 感想
RIDEBACK -ライドバック- 第02話 「珠代上等!? S.L.F ~スプレッド・レッグス・フォーム~」 感想
RIDEBACK -ライドバック- 第03話 「そして旗は、ふられる」 感想
RIDEBACK -ライドバック- 第04話 「しょう子、危機一髪」 感想
RIDEBACK -ライドバック- 第05話 「謎のライドバック少女」 感想
RIDEBACK -ライドバック- 第06話 「電光石火ライド」 感想
RIDEBACK -ライドバック- 第07話 「罪と×」 感想
RIDEBACK -ライドバック- 第08話 「GET RIDE! 選ばれし者」 感想
RIDEBACK -ライドバック- 第09話 「陽だまりの庭で」 感想
RIDEBACK -ライドバック- 第10話 「Master of the war」 感想
RIDEBACK -ライドバック- 第11話 「曇りのち雨ときどき…」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *RIDEBACK-ライドバック- 第10話「Master of the war」 感想。[ もす。 ]
- 2009/03/16(Mon) 04:16
嘘だろ……
- *RIDEBACK 第10話 感想[ 荒野の出来事 ]
- 2009/03/16(Mon) 05:34
RIDEBACK 第10話 Master of the war 感想 -キャスト- 尾形琳:水樹奈々 片岡珠代:朴璐美 岡倉天司郎:小山力也 内田す...
- *RIDEBACK-ライドバック- 第10話『Master of the war』[ 心のおもむくままに ]
- 2009/03/16(Mon) 06:21
第10話『Master of the war』先回見ていた際に多くの方が多分嫌な
- *『RIDEBACK-ライドバック-』第10話[ ウサウサ日記 ]
- 2009/03/16(Mon) 08:47
第10話「Master of the war」TV塔でテロ事件がなければ…GGPの包囲網を突破しなければ…琳がGGPにマークされることもなかった。あの事件がすべてを変えてしまった。まさかの死亡者が出てしまいました。
- *RIDEBACK #10 Master of the war[ 在宅アニメ評論家 ]
- 2009/03/16(Mon) 10:45
「琳さんと一緒にライドしたい」 その夢は血しぶきと共に散った。
- *RIDEBACK-ライドバック- 第10話「Master of the war」[ アニメレビューCrossChannel.jp ]
- 2009/03/16(Mon) 11:10
穏やかな幕間から一転、反GGPの緩やかなうねりが悲惨な結末で幕を閉じた「RIDEBACK-ライドバック-」第10話。流れの方向は変わらないだろうが、これでジャンプした先の着地点がまたわからなくなってきた。 いまやBMAと共に「準」テロリスト扱いされる「謎のライドバック...
- *RIDEBACK・第10話[ 新・たこの感想文 ]
- 2009/03/16(Mon) 11:17
「Master of the war」 「出頭します」 決意を固める琳だが、珠代の反対もあり、逃亡をすることに。そんな頃、ライドバ...
- *RIDE BACK -ライドバック- 第1話 ~第10話 Master of tha war アニメまとめ動画リンク[ 動画共有アニメニュース ]
- 2009/03/16(Mon) 12:41
RIDE BACK -ライドバック- 第1話 ~第10話 Master of tha war アフィリエイト
- *RIDE BACK -ライドバック- 第10話「Master of the war」[ よう来なさった! ]
- 2009/03/16(Mon) 13:04
丁寧な人間描写には好感が持てるのですが、正直テンポが悪いかなと思っていたのもまた事実なわけで、今回も特に大きな動もなく伏線を張って終わりなのかと、物足りなさを感じていたら、最後にガツンと衝撃的な結末がまっていましたね。途中から言動がいかにもなフラグで嫌...
- *[アニメ]RIDEBACK-ライドバック- #10[ Vanishing Point-バニシング・ポイント- ]
- 2009/03/16(Mon) 17:19
RIDEBACK-ライドバック- 公式サイト 『Master of the war』 脚本:飯塚健 演出:若林漢二 絵コンテ:もりたけし 作画監督:本田敬一 水面下で様々な思惑が交錯する。静かに事態を静観するGGPの真意とは。 ■アリゾナ戦役とヘスナー社 依田(小林沙苗)はアリゾナ戦役の生き
- *(アニメ感想) RIDEBACK -ライドバック- 第10話 「Master of the war」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
- 2009/03/16(Mon) 17:44
RIDEBACK Blu-ray 01 (初回限定版)クチコミを見る バレエを諦めた失意の中、ライドバックに出逢い、友人もできた。だが自分の行動がすべてを奪い去ってしまった。自分でもおかしいほど鉄馬に夢中になれた理由は「光」の存在だった。天才、バレリーナ尾形遊紀が放った光...
- *RIDEBACK-ライドバック- #10[ 日々の記録 ]
- 2009/03/16(Mon) 18:17
反GGPのデモに参加したライドバック部の面々。しかし、そこにはとんでもない悲劇が待っていました。(;_;)フリージャーナリストの依田がアメリカに飛んだのは、ロマノフ大佐の過去...
- *RIDE BACK -ライドバック- 第10話 『Master of the war』 感想[ メルクマール ]
- 2009/03/16(Mon) 20:35
恐れていた展開が現実に。序盤の青春ストーリーなところが好きだったのですが、物語はあくまでハードな方向に進むようです。RIDE BACK -ライ...
- *RIDEBACK-ライドバック- 第10話『Master of the war』[ SERA@らくblog 3.0 ]
- 2009/03/16(Mon) 22:14
ストーリーのためには必要な犠牲だろうけど。 重いなぁ…重苦しすぎる…。 最後の予告がよけい泣けますね…。 見つかるのを避けるために珠...
- *RIDEBACK -ライドバック- 10 「Master or the war」 感想[ 幻想領域 -unlimited delusion- ]
- 2009/03/16(Mon) 22:54
アンタ、岡倉さんの弟?wwwかなり似てるんだけど・・・ 勘違いだ!ってこれもフラグ? コラッ!病院にまで乗り込んで逮捕するな。 既にライドバックの形してねぇwwww(オートマトンの進化系?) 名前まで
- *「RIDEBACK-ライドバック」 第10話『Master of the war』 [ おきらく委員会 埼玉支部 ]
- 2009/03/16(Mon) 23:30
第10話「Master of the war」 GGPへの抗議デモに参加しよう
- *ライドバック第10話感想[ うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳 ]
- 2009/03/17(Tue) 07:15
#10「Master of the war」 すずりちゃんが!?う、嘘だと言って
- *RIDEBACK 第10話「Master of the war」[ ぷち丸くんの日常日記 ]
- 2009/03/17(Tue) 23:51
岡倉は、琳を助けるためにキーファに協力して、GGPに入り込み情報収集を していた。 一方、珠代の方もいつまでもここには居られないということで、岡倉が手配 してくれたところに移動することに。 琳は警察に自首すると言い出すが、珠代はGGPの息がかかっている警察 ...