2009
02
28

鉄腕バーディー DECODE:02 第8話 「Falling in Love with Love」 感想

鉄腕バーディー DECODE 02 #8

翔子のちっちゃな恋のハートブレイク逃走劇でした。

鉄腕バーディー DECODE:02 第8話 「Falling in Love with Love」

鉄腕バーディー DECODE 02 #8
鉄腕バーディー DECODE 02 #8

ナタルやバーディーの恋愛パートに絡むお話ですね。前回の重い話とのバランスを取ったというのもあるかもしれませんけど、微笑ましかったです。

つとむは翔子の逃げ出した気持ちを察して、翔子はナタルに追いかけてきてほしいのだと分かっているようでした。バーディーは相変わらず、かな(^^;
バーディーは翔子は親戚の家に引き取られることがさみしいんじゃない?とナタルに訊きましたけど、深い意味でからかった訳ではないように見えました。ビンにつまずいてまたナタルに抱きかかえられたのに、背が伸びたことを言うだけで、照れた感じも見えません。
それでもバーディーはナタルに対していい感情は持ってると思うので、この後ここから先へ進むきっかけがあるということなのでしょうか。恋愛感情というより、その直前までの揺れ動く気持ちを描写するのかな、とも思えてきました(汗)。残りはもうあと4話デス。


鉄腕バーディー DECODE 02 #8

途中、いくつかの台詞に切なさを感じてしまいました。
ナタル 「いつまでも翔子ちゃんといっしょにいられる訳じゃないんだよ」
これは翔子ちゃんの想いを受け取れないということだけではないはず。ナタルの体はもう…。
バーディーに翔子の兄のことを話すナタルの表情…。大切な親友だったからこそ、失った悲しみとリュンカ事件を憎む気持ちが大きいのでしょうね。



鉄腕バーディー DECODE 02 #8

室戸は鋭い…のかな?(^^;
「有田しおんがアヤシイ」と室戸が接触してきました。最初のインタビューなんて形式上のもので、訊きながらどうでもいい落書きをしてました。目的はしおんの不審な行動を探ることです。
バーディーが素直に「連邦捜査官の宇宙人」だと答えましたが、確かにその通り言ったほうが信憑性がないトンデモない話ですよね(笑)。しかしバーディーの機転を利かせた返答だったとは思えないのがまた何とも。


ヤクザたちが今回も登場です。タクシーバトルが無駄に熱かった。というかヤクザをやめてタクシーの運転手に転職ですか(笑)。
今回は車両は潰されなかったけれど、料金を踏み倒されました。この人たちには最後にいい思いをしてほしいのですけど、どうにも無理っぽい?(^^;


さて、ここにきて、ナタルは"イクシオラの出来損ない"だったことが判明 (; ゚□゚)
イズダルタのメンバーが犠牲を払って手に入れたイクシオラの赤ちゃん。しかし調整ミスで能力は普通のアルタ人。その子を処理させずにダスクが育てることにした、ということはナタルとダスクは本当の親子ではなかったのですね。

そしてこの二人と接点があったヴァリックだからバーディー以外にもイクシオラが地球にいることを思い出すことが出来たのでしょう。仲間殺しはナタルであることを脱走犯たちに知られてしまいました。


ナタルは部屋に侵入したモスに銃で撃たれ…、次回へ続く。
予告ナレを聞くと、来週でナタルのチカラの秘密が少し明らかになるのでしょうか。



鉄腕バーディー DECODE:02 カテゴリの記事
鉄腕バーディー DECODE:02 ~プロローグ~ 感想
鉄腕バーディー DECODE:02 第01話 「After All」 感想
鉄腕バーディー DECODE:02 第02話 「Simple Twist of Fate」 感想
鉄腕バーディー DECODE:02 第03話 「Somewhere in Time」 感想
鉄腕バーディー DECODE:02 第04話 「Tears Are Not Enough」 感想
鉄腕バーディー DECODE:02 第05話 「Before It's Too Late」 感想
鉄腕バーディー DECODE:02 第06話 「A Prisoner of the Past」 感想
鉄腕バーディー DECODE:02 第07話 「We Will Meet Again」 感想
鉄腕バーディー DECODE:02 第08話 「Falling in Love with Love」 感想
鉄腕バーディー DECODE:02 第09話 「Space, Time, and You」 感想
鉄腕バーディー DECODE:02 第10話 「It Never Entered My Mind」 感想
鉄腕バーディー DECODE:02 第11話 「Both Sides Now」 感想
鉄腕バーディー DECODE:02 第12話 「Before Long」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*鉄腕バーディーDECODE:02 第8話[ こじこ脳内 ]
2009/03/01(Sun) 16:33

できそこないのイクシオラじゃ使い物にならない… そう言われた赤ん坊… その子がおそらく…ナタル…。 その赤ん坊を盗んだ組織だが、使い...

*鉄腕バーディー DECODE:02 8話「FALLING IN LOVE WITH LOVE」[ Spare Time ]
2009/03/01(Sun) 16:37

『リュンカ事件により、唯一の肉親であった兄を失った翔子の元に、彼女の親戚が里親を申し出た。ナタルのそばを離れたくない翔子は彼に相談...

*「鉄腕バーディ02 DECODE」 第8話『FALLING IN LOVE WITH LOVE』  [ おきらく委員会 埼玉支部 ]
2009/03/01(Sun) 20:02

 第8話「FALLING IN LOVE WITH LOVE」 ダスクは過去に1

*鉄腕バーディー DECODE:02 第8話 「Falling in Love with Love」[ 紙の切れ端 ]
2009/03/06(Fri) 00:48

二人の幸せそうな場面なんですけど・・・普通であれば安心して見られる場面なはずなのに、この先の展開が不安で不安で仕方がなくなってし...

*[アニメ]鉄腕バーディー DECODE:02 #08[ Vanishing Point-バニシング・ポイント- ]
2009/03/07(Sat) 02:31

鉄腕バーディー DECODE:02 公式サイト 『Falling in Love with Love』 脚本:浅川美也 演出・絵コンテ:古賀一臣 作画監督:河野真貴 浜森理宏 千葉茂 徐々に明かされるナタル(松風雅也)の過去。ナタルに振り向いてもらいたい翔子(川澄綾子)の苦悩。 ■イクシオラ イズ

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ