
ダメだ、来週どうしよう。落ち着いて平静で見れる気がちっともしません。今回はずっと重苦しい展開で、見ながら不安が募るばかりでした…。
雨がずっと降り続く夜。
キバが突然みんな死んでしまいました。キバは"勇猛な闘蛇"の総称ですね。
大公の大事なキバをすべて死なせることは過去にもあったようですが、かなりの大罪であるようです。「大丈夫よ」とソヨンは心配したエリンを安心させていましたけれど、ぜんぜんそんなことありませんよね…。


ソヨンは音無し笛を炉に放りこんで焼き、親から伝わる腕輪をエリンに渡し、夕飯には珍しい猪肉を用意しました。
ソヨンは笛を使って闘蛇を無理に従わせることも、闘蛇として強く育てる代わりにどこか弱くなっていくのを見ることも嫌だったようです。
心優しいソヨンがその思いから開放されてほっとする気持ちは分かります。でも医術師としてのみこの村にいられるソヨンが闘蛇の世話をしなくなるということは、つまり…?
もう少し大きくなったらエリンに渡すつもりだった腕輪をなぜいま渡すの…?
豪勢な食事はそれが母娘で食べる最後の機会だから…?
ソヨンはもう、エリンとは一緒にいられないと分かっていたのでしょうね。
エリン 「離れていても心は一緒にいられるように、この腕輪をくれたんだね」
だとすればエリンの言葉を聞いたソヨンの胸中は……(´・ω・)
ED 曲を BGM に、母娘の幸せそうな食事と、エリンの笑顔。
もうここらでかなりの不安と切なさがありました。
エリンが目を覚ますと、ソヨンが連れていかれるところでした。ソヨンは後ろ手に縛られていて、まるで捕らえられた犯罪人のようで…。大罪という重さをあらためて知った感じで、正直わたしがショックでした。

お母さん!と叫ぶエリンが…… ・゚・(ノД`)・゚・
ダメだ、もう予告を聞いただけで涙目なんですけど。
来週、普通に感想書けるかなぁ…。
- 霧の民(アーリョ)は本当はアオーロー(戒めを守る者)と言うそうです
- 昔の過ちを二度と起こさないための戒め。人も獣も死に絶えるような出来事が遥か昔にあったそうです
- ソヨンはエリンの思考の鋭さは危険だから人には言わないように、と釘をさしました。利用されることへの警鐘でしょうか。油断のならない人物もいるようですし



次回、第7話は「母の指笛」。
ああ…来週がコワイけど見たい。でも見たくない。どうしよう((
獣の奏者エリン NHK アニメワールド
獣の奏者エリン 第01話 「緑の目のエリン」 感想
獣の奏者エリン 第02話 「医術師のソヨン」 感想
獣の奏者エリン 第03話 「闘う獣」 感想
獣の奏者エリン 第04話 「霧の中の秘密」 感想
獣の奏者エリン 第05話 「エリンと卵泥棒」 感想
獣の奏者エリン 第06話 「ソヨンのぬくもり」 感想
獣の奏者エリン 第07話 「母の指笛」 感想
獣の奏者エリン 第08話 「蜂飼いのジョウン」 感想
獣の奏者エリン 第09話 「ハチミツとエリン」 感想
獣の奏者エリン 第10話 「夜明けの鳥」 感想
獣の奏者エリン 第11話 「とびらの中に」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
-
- 2009/02/15(Sun) 02:26aquabrade #- [] [編集]
いつもお世話になっております、「紙の切れ端」管理人のaquabradeと申します。
>来週がコワイけど見たい。でも見たくない。
わたしも同じ気持ちです。ソヨンとエリンがどうなるのか気になり
ますけど、見たらすごくショックを受けてヘコみそうです。
次回、ソヨンとエリンに別れが訪れたとしてもエリンにとって救いの
ある形であってほしいと願っています。
それでは失礼致します。
-
- 2009/02/15(Sun) 03:50Chel #uWMNODuI [] [編集]
▼aquabradeさん
こちらこそいつもTBでお世話になっています。
>ソヨンとエリン
今回が意味深なサブタイトルで、もしかしてと思ってたのですけど(´・ω・)
よくない展開ですよね。けっこうハードな物語だそうですので、別れになる予感がしますけど、いったいどういう形ででしょうか…。
予告映像とナレで不安いっぱいです(涙)
ショック受けそうですよね。正直ほんと、いまからこわいのです。
コメントありがとうでした!
-
- 2009/02/15(Sun) 15:32アーリョ #mQop/nM. [] [編集]
…ソヨンがーーーー
もう少し先の事かなと思って
いたのですが意外と早く展開
進んでいるような気がします
これで50話持つのかなぁ
〓最後の連れられるソヨンを呼ぶシ-ン
あそこはとても悲しかった
無理矢理引き離されて本当に
可愛そうでした。思わず涙でした
来週が大きな転機だと思います
新キャラも出ますでしょうから
昨日は39.6度熱があったのですが
エリンだけは…と思って頑張って
起きていました
-
- 2009/02/15(Sun) 20:38Chel #uWMNODuI [] [編集]
▼アーリョさん
>50話持つのかなぁ
この言葉を聞いて逆に思いました。
これ以上にもっとハードで切なくて楽しくて素晴らしい物語が待ち受けている、と!(・∀・)
それを励みに、次回のお話に耐えようと思います><。
>無理矢理引き離されて
>思わず涙でした
悲しかったですよね。いやぁ、自分もほんとに涙目でしたから。
ここと次回予告が、もう……。
>昨日は39.6度熱が
(; ゚□゚)Σ
無理なさらずお大事に。なにかインフルエンザっぽいのも周りで聞いてますよ。
コメントありがとうでした!&お体にはお気をつけて。
-
- 2009/02/16(Mon) 19:17アーリョ #- [] [編集]
〓そうですね、
エリンはまだ②面白くなりますよ
あともう少しで僕の好きな所が
くるのでとても楽しみにです
風邪…インフルの様でした(━ε━
明後日から学校に行けます゛
待ち遠しい~(#^д☆/~
-
- 2009/02/16(Mon) 23:12Chel #uWMNODuI [] [編集]
▼アーリョさん
インフルエンザほんとにあちこちで聞くなあ(;´Д`)
エリンは毎週楽しみですけど来週がとにかくつらそうで。
まあその辛いのも面白さの1つだと思ったり。
コメントありがとうでした!
-
- 2009/02/20(Fri) 19:47nns #- [] [編集]
Luvnail 様、初めまして。nnsと申します。
初回から、一見優等生系を装いながら、作品世界の歪みを巧みに示唆してきた本作ですが、いよいよ話が本題に入りそうです。
母子の「最後の晩餐」のシーンでは、正直胸が痛くなりました。
しかし、ソヨンは本当に処刑されてしまうのでしょうか。
新王国の軍事力が闘蛇に依存しており、戦闘用闘蛇キバが病に弱い以上、ソヨンの死は、大げさでなく国家的損失になると思うのですが。
-
- 2009/02/20(Fri) 21:30Chel #uWMNODuI [] [編集]
▼nnsさん
はじましてこんばんはです。
>いよいよ話が本題に
ですね、親子劇場とも言うべきほのぼの感を醸しつつ厳しさや歪みを滲ませていましたが、エリンとソヨンの別離からいよいよ本格的に物語がスタートする、という感じですよね。
ソヨンの優しさも厳しさもきちんと伝わるくらいに描写されてきたからこそ、次回の別れが…どんな形になるのかはいまは分かりませんが…見てつらくなりそうですね。
>国家的損失
言われて気付きましたけどはっきりそうですよね。
国の中ではアケ村が闘蛇を育てる村で、ソヨンがその中心にいることは間違いないのに。
ソヨンはどうなるのか、次回放送(もう明日?)を、見守りたいと思います。楽しみだけどコワイ…。
コメントありがとうでした!
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *獣の奏者エリン 第6話「ソヨンのぬくもり」[ よう来なさった! ]
- 2009/02/15(Sun) 02:04
「特滋水を与える事により闘蛇が弱くなる部分」や「霧の民の戒め」など、ストーリーの根幹に関わるかなり重要なキーワードがあった今回。がしかし、今回はそんなの事はどうでもよく、死亡フラグを立てまくったソヨンの行く末に目がいってしまいますよね。
- *獣の奏者 エリン 第6話 「ソヨンのぬくもり」[ 紙の切れ端 ]
- 2009/02/15(Sun) 02:11
「おかあさーん!!」 なんとなく1話を見た時点で形はどうであれエリンとソヨンは離れ離れになるとは思っていたですけど・・・これはキツ...
- *獣の奏者 エリン 第06話「ソヨンのぬくもり」の感想。[ いーじすの前途洋洋。 ]
- 2009/02/15(Sun) 12:48
獣の奏者 エリン 第06話 「ソヨンのぬくもり」 評価: ── もう少し話してたい・・・お母さんと・・・ 脚本 吉田玲...
- *獣の奏者エリン #6[ 日々の記録 ]
- 2009/02/15(Sun) 13:12
これまでの展開とは一転。終始緊迫感のある展開でした。野生の闘蛇の卵を手に入れたアケ村は、その世話で大忙しです。野生の卵を孵化させるには、適切な温度や湿度の管理など気をつけ...
- *獣の奏者エリン 第6話「ソヨンのぬくもり」 感想。[ もす。 ]
- 2009/02/15(Sun) 16:51
おいおいおいちょっと待て!
- *獣の奏者エリン 第6話 「ソヨンのぬくもり」 【感想】[ 満天の星空の下で ]
- 2009/02/15(Sun) 20:22
雷雨の中、アケ村に闘蛇の弔い笛が響き渡る。不安を感じたエリンは急いでソヨンを追いかけ岩屋へと向かうと、なんとそこにはイケの中で死...