2009
02
05

とある魔術の禁書目録 第18話 「偽者(レプリカ)」 感想

とある魔術の禁書目録 #18

最初から最後までニヤニヤしっぱなし(*´д`*)アハァ
ツンデレ美琴、可愛ええですね!(*´д`*)

とある魔術の禁書目録 #18 「偽者(レプリカ)」

当麻はただ目の前の人を助けたくてそうしてきただけなのに、もう逃れられないほど様々なものに巻き込まれてしまっているようです。
当然かもしれません。彼は"10万3千冊"もの魔道書を傍に置き、魔術師も、レベル5の能力者さえも仲間にして、おまけに最強のレベル5を打ち負かした実力者なのだから。

"上条勢力"は均衡を保っている科学世界と魔術世界にとってあまりにも危うい存在で、その勢力を消す必要があると判断した組織があるようです。
その刺客がまず美琴に接触してきました。
目的は当麻の周りの人間に近づいて、当麻の信用を失わせて、内部から切り崩すため。…派手さには欠けますがいい方法ですネ(´-`;)


とある魔術の禁書目録 #18
とある魔術の禁書目録 #18

捕らえられていた本物の海原光貴が逃げ出して美琴の前に現れてしまったため、その姿をマネていたレプリカは当麻を消して彼のレプリカになろうとしましたが、倒されました。
鉄骨の降り注ぐ建設ビル内での殴り合いは迫力がありました。


当麻の説教と呼べるモノがほとんどなかったので残念だったのですが、代わりに最高のニヤニヤタイムが!(・∀・)
組織に命令されて騙すために近づいたレプリカは本当に美琴のことを好きだったようで…、レプリカは「美琴を守り抜いてほしい」と当麻に頼みました。

――当麻の返事は視聴者には聴こえなかったけれど。

とある魔術の禁書目録 #18
とある魔術の禁書目録 #18

ここは視聴者が思ったままそれでいいと思うのですけれど、あえて想像して書くと。

きっと当麻は、「好きな人を守るのは当然だろ?」というようなことを答えたのではないでしょうか。
ちなみに当麻の言う「好きな人」は友人全員です。インデックスでも秋沙でもシスターズでも火織でも、おそらくステイルだって同じです。当麻は誰だって守ります。
レプリカが「まったく。最低の返事だ…」と言ったのは、自分が美琴のことを好きだと言ったばかりなのに臆面も無く当麻がそういう言葉を使ったことに対してでしょうか。"美琴も守るし、他の奴も守る"。"美琴を特別視はしないけど、必ず守り抜く"、と。
美琴が「紛らわしいのよ、バカ」とつぶやいたのも、当麻が本当に言いたいことは分かっているけれど、「好き」という言葉だけを聞くとテレてしょうがない、のかな?

と、いうようなことを、わたしは思いました。
相変わらず違っていてもズレていてもスルーでお願いしますね(汗)。


鉄骨がレプリカの上に振ってきて当麻が助けようと飛び込んだとき、もうタイミングは間に合わない感じでしたが、別の鉄骨を倒して(?)少なくとも当麻だけは助けたのは隠れていた美琴なのかな。電流のようなモノが見えましたし。あのあたりの描写、よく分かりませんでした。



以上が本編の流れだったのですが、いやぁ、今回はアバンタイトルからずっと、ホントにいいモノが見れましたね(*´д`*)ハァハァ

インデックスたん(笑)。
インデックスが何に怒ったかというと、自分の寝顔を見ても当麻が何も感じないのが許せなかったらしい(^^*
当麻は後で「トキメキました」と言い直したけれど許してもらえませんでした。

とある魔術の禁書目録 #18
とある魔術の禁書目録 #18

これで宿題出来ていないことが本当に不幸なのかと当麻に問い詰めたい。小一時間ほど問い詰めたい。


とある魔術の禁書目録 #18
とある魔術の禁書目録 #18
とある魔術の禁書目録 #18

美琴のツンデレが半端なかったですね(゚∀゚)


とある魔術の禁書目録 #18
とある魔術の禁書目録 #18
とある魔術の禁書目録 #18
とある魔術の禁書目録 #18

火織さんのファンでも今週の美琴はなかなかヤバかったです…。全篇でずっと可愛かった。


とある魔術の禁書目録 #18
とある魔術の禁書目録 #18

インデックスの魔術研究(笑)。
まさかマジカルステッキを用意してなんて言い出さないと思いますけど(^^;



次回、第19話は「ラストオーダー」。

禁書目録 #18

いよいよアクセラレータのその後が語られるようです。かなり楽しみ。というかこのロリ美琴はいったい? シスターズ?



「とある魔術の禁書目録」カテゴリの記事

とある魔術の禁書目録 第01話 「学園都市」 感想
とある魔術の禁書目録 第02話 「魔女狩りの王(イノケンティウス)」 感想
とある魔術の禁書目録 第03話 「必要悪の教会(ネセサリウス)」 感想
とある魔術の禁書目録 第04話 「完全記憶能力」 感想
とある魔術の禁書目録 第05話 「十二時(リミット)」 感想
とある魔術の禁書目録 第06話 「幻想殺し(イマジンブレイカー)」 感想
とある魔術の禁書目録 第07話 「三沢塾」 感想
とある魔術の禁書目録 第08話 「黄金練成(アルス=マグナ)」 感想
とある魔術の禁書目録 第09話 「吸血殺し(ディープブラッド)」 感想
とある魔術の禁書目録 第10話 「お姉様(みさかみこと)」 感想
とある魔術の禁書目録 第11話 「妹達(シスターズ)」 感想
とある魔術の禁書目録 第12話 「絶対能力(レベル6)」 感想
とある魔術の禁書目録 第13話 「一方通行(アクセラレータ)」 感想
とある魔術の禁書目録 第14話 「最強(さいじゃく)VS最弱(さいきょう)」 感想
とある魔術の禁書目録 第15話 「御使堕し(エンゼルフォール)」 感想
とある魔術の禁書目録 第16話 「父親(かみじょうとうや)」 感想
とある魔術の禁書目録 第17話 「大天使(かみのちから)」 感想
とある魔術の禁書目録 第18話 「偽者(レプリカ)」 感想
とある魔術の禁書目録 第19話 「打ち止め(ラストオーダー)」 感想
とある魔術の禁書目録 第20話 「最終信号(ウィルスコード)」 感想
とある魔術の禁書目録 第21話 「正体不明(カウンターストップ)」 感想
とある魔術の禁書目録 第22話 「石像(ゴーレム)」 感想
とある魔術の禁書目録 第23話 「風斬氷華(トモダチ)」 感想
とある魔術の禁書目録 第24話 「虚数学区・五行機関」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
  2. 2009/02/05(Thu)  17:58コワラ  #- [] [編集]

    当麻が海原の偽物に言ったセリフはそんな感じだと思いますよ^^

    当麻はいつでもみんなのために戦っているので(笑)

    次のエピソードでは一方通行のその後と、もしかしたら彼の過去についても少し、

    語られるかもしれません。彼が“無敵”を目指した理由とか!!



  3. 2009/02/05(Thu)  18:01キラ  #- [] [編集]

    ニヤニヤ回in美琴(違)な回でしたww
    原作でもそれほど重要でなかったとはいえ一話で終了させたのは少し驚きでした。しかし、それでも美琴のデレに手を抜かなかったスタッフはGJでした。てか今回美琴はずっと顔が真っ赤だったようなwww
    最後のセリフ。上条はなんていったんでしょうね~恐らく「俺が全部守ってやる」的なことだった気がするんですけど。
    お、だったら管理人さん予想若干的中じゃないっすか?
    それに反応する美琴もかわいかったな~自分だけの事じゃないと分かっていつつもそうだったらいいなと思ってしまう。うん、メッチャ青春してます彼女wwwww
    鉄筋云々は彼女が土壇場のとこで能力で防ぎました。勿論二人が死なない様に操作して。
    あー次の彼女の出番では何やってくれるんだろwww
    さて、来週はいよいよ今回の本編である一方通行と一人の幼女が活躍します。この幼女の接触はアクセラの今後に大きく関係していきます。
    ですから期待してほしいです^^
    シスターズ?これは的中率80%ですww詳しくは来週まで~



  4. 2009/02/05(Thu)  20:12Chel  #uWMNODuI [] [編集]

    ▼コワラさん
    >一方通行のその後と、もしかしたら彼の過去
    彼の人気の秘密がそこにあるらしいと聞きましたので、楽しみです。
    はしょることなく、アニメ視聴者にも伝わるくらいのたっぷりの描写があるといいなあ、と思ってます(・∀・)

    ▼キラさん
    >美琴
    あちこちデレ描写が散りばめられてて、ずっと顔真っ赤ばかりの印象でした(笑)しかもそれが可愛かったしなぁ…

    >最後のセリフ
    これ気になったのですけど原作では文字(言葉)で表現されてたのですかね?
    何にしても当麻なら意識しないのにハートを射抜いてキュンキュン(゚∀゚)させたのでしょうね…┐(´-`)┌

    >鉄筋云々
    記事を書いてほかのブログ様をまわってみて知ったのですけど、レプリカさんも生きてるようですね。管理人は彼はてっきり死んでしまったものとばかり(汗)

    結局どこまで話が進んでも終わっても、必ず次回が気になるこの作品。面白いデス。

    おふたりとも、コメントありがとうでした!



  5. 2009/02/06(Fri)  16:45へにゅう  #- [] [編集]

    アニメ版ではもう偽海原は登場しないのでしょうね
    原作では意外なところで出てきますが・・・
    さて、来週はようやく一方通行の幼な妻、打ち止めが登場ですね
    毛布幼女は私の正義



  6. 2009/02/06(Fri)  18:42Chel  #uWMNODuI [] [編集]

    ▼へにゅうさん
    彼女、あの美琴のしかもロリ姿なので、だいぶ人気なのかな?
    自分はどちらかというとアクセラレータが気になってしかたないですが、来週見終わったら
    ( ゚∀゚)o彡゚ ロリ美琴 ロリm
    とか言っていないか心配になってきました。

    コメントありがとうでした!



  7. 2009/02/08(Sun)  16:23しんく  #- [] [編集]

    通りすがりです

    海原はいいやつです
    原作じゃ一方通行と………www

    原作16巻の美琴のツンデレ(?)具合は、今回の比じゃありませんでした…
    アニメじゃやらないぽいのが残念です

    早く打ち止め登場してくれ~!



  8. 2009/02/08(Sun)  17:39Chel  #uWMNODuI [] [編集]

    ▼しんくさん
    >原作16巻の美琴のツンデレ(?)具合
    なんですとー!
    アレよりスゴイってどんなだ(; ´∀`)…見てみたいな。動いてる絵で。

    来週はとにかくアクセラレータに期待しまくりです。
    ロリ美琴に浮気はしないつもりです。愛でるだけです。ホモじゃないです。火織さん萌えです。

    コメントありがとうでした!



  9. 2009/02/09(Mon)  00:21しんく  #- [] [編集]

    どこか、ラノベが立ち読み出来そうな書店で、インデックスの16巻の挿し絵を見てみて下さい

    かなーりいい感じの美琴が見れますよ

    2回もコメしてごめんなさい

    神裂さん、私も好きですよ



  10. 2009/02/09(Mon)  03:31Chel  #uWMNODuI [] [編集]

    ▼しんくさん
    >16巻の挿し絵
    お。そうなのですか。情報ありがとうございます。
    今回の美琴は正直やばいくらい可愛いと感じたのでちょっと見てみようかな(*´д`*)

    火織さんはいいですよね!
    凛々しいし、長い黒髪となにせあのカットジーンズですよ! できればまたカッコイイワイヤー術を見たいです…。

    コメントは連続だろうが何回だろうが記事やブログに関することなら問題ないです嬉しいです。
    なので気になさらないでくださいね。

    コメントありがとうでした!



Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*とある魔術の禁書目録 第18話 「偽物(レプリカ)」[ ムメイサの隠れ家 ]
2009/02/05(Thu) 16:34

今週はビリビリさんのデレデレ回! と言いつつもTOPを飾るのはインデックスの寝姿な件w 各編で物語とはほとんど絡まないだけに序盤でのサー...

*とある魔術の禁書目録 第18話 「偽者(レプリカ)」 感想[ ソウロニールの別荘 ]
2009/02/05(Thu) 16:37

隠した想い

*とある魔術の禁書目録 第18話「偽物」 感想。[ もす。 ]
2009/02/05(Thu) 16:40

やたー今日は大学休みだから昼に更新出来る―!

*「偽物(レプリカ)」 とある魔術の禁書目録 第18話[ Welcome to our adolescence. ]
2009/02/05(Thu) 16:40

とある魔術の禁書目録 第18話「偽物(レプリカ)」 おいおい…。 こんな話をやられたら 美琴が可愛い! と書くしかないじゃないか。...

*とある魔術の禁書目録 第18話「偽物 -レプリカ-」[ 日記・・・かも ]
2009/02/05(Thu) 16:50

今回は当麻と美琴が偽りの恋人になる話です。

*とある魔術の禁書目録 第18話 「偽物(レプリカ)」[ 空色きゃんでぃ ]
2009/02/05(Thu) 18:16

「女性用下着売り場までも、ご一緒しましょう~」゚+。:.゚ヽ(≧Д≦)ノ゚.:。+゚ 爽やかなヘンタイ登場!? インデックスの寝顔で鼻血出...

*とある魔術の禁書目録 #18「偽者(レプリカ)」感想[ サブカルなんて言わせない! ]
2009/02/05(Thu) 19:39

OP前の当麻とインデックスのアホな掛け合いは 久々じゃなかろうか 今回はほのぼの回か 御坂のデレデレを満喫するとしようか 御坂に付きまとう男から逃げたいため仮想の恋人を演じ逃げる作戦 このまま真っ赤な顔の御坂を楽しみたかったのだが 突如、敵が登場 ...

*とある魔術の禁書目録 第18話 「偽者(レプリカ)」[ SERA@らくblog 3.0 ]
2009/02/05(Thu) 21:16

美琴かわいいよ美琴! って、それが感想でOKな回です(ぉ) なんかレプリカとか出ますけど、どーでもいーって感じです(笑) ▼ 第18話「...

*とある魔術の禁書目録 第18話[ まぐ風呂 ]
2009/02/05(Thu) 21:31

[関連リンク]http://project-index.net/第18話 偽者(レプリカ)新章突入~再び美琴編ですね果たしてどんな展開が待っているのでしょうか?そしてインデックスは再び蚊帳の外なのか?夏休み...

*とある魔術の禁書目録 第18話「偽物(レプリカ)」[ のんびりにリリカルに ]
2009/02/05(Thu) 22:47

とある魔術の禁書目録 第18話「偽物(レプリカ)」です [画像] 今回は美琴が中心の話。美琴は海原とかいう変態につきまとわれてるみたいです。 そしてそいつの撃退に、当麻と恋人を演じることに。 [画像] ただ話してみればいい人だったり。 心を開きかける当麻、 で

*『とある魔術の禁書目録』第18話[ ウサウサ日記 ]
2009/02/06(Fri) 00:01

第18話「偽者(レプリカ)」一緒に暮らすようになって日にちが経ったはずの、当麻とインデックス。なのに何故、鼻血を垂らしているんだと当麻にツッコミたい。それもお風呂場の浴槽の中で鼻血とは・・・自分のベッドにインデックスが寝ている、当麻は浴槽で寝ているのね...

*アニメ「とある魔術の禁書目録」 第18話 偽者(レプリカ)[ 渡り鳥ロディ ]
2009/02/06(Fri) 02:11

感想ねぇ……。 「とある魔術の禁書目録」第18話のあらすじと感想です。 恋人ごっこ。 (あらすじ) 当麻は風呂場で眠っている。本来の...

*とある魔術の禁書目録 18話 感想[ チャレンジャー月海の華麗なる軌跡 ]
2009/02/06(Fri) 03:55

当麻×美琴デートキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!当麻にタックルかまして顔真っ赤にしたり、ホットドッグをどちらが自分の、というより当麻の食べていたものか気にしたり、「恋人」の一言が言えなかったり・・・。もう、終始美琴が可愛くて可愛くてヾ...

*とある魔術の禁書目録 18話「偽者-レプリカ-」 (アニメ・感想)[ アニメ・コミックだーいすき♪ ]
2009/02/06(Fri) 07:25

 アニメ インデックス 第18話「偽者-レプリカ-」  今回は、御坂美琴が好きな方は必見です。  鼻血出まくり当麻。一つ屋根の下にい...

*(アニメ感想) とある魔術の禁書目録 第18話 「偽者(レプリカ)」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
2009/02/06(Fri) 14:02

とある魔術の禁書目録 第3巻(初回限定版) [Blu-ray]クチコミを見る 夏休みの最終日。まったく手をつけていない宿題に悪戦苦闘する上条。一方、いつもどおりの日常を過ごしている御坂美琴。日課のコンビニへの立ち読みに出かけようと学生寮の玄関を出ると、ひとりの男が...

*とある魔術の禁書目録(インデックス) 第18話  偽物 レプリカ[ 動画共有アニメニュース ]
2009/02/06(Fri) 14:06

とある魔術の禁書目録(インデックス) 第18話 偽物 レプリカ 夏休みの最終日。まったく手をつけていない宿題に悪戦苦闘する上条。一方、...

*とある魔術の禁書目録  18話「偽者(レプリカ)」【感想】[ 失われた何か ]
2009/02/06(Fri) 22:58

禁書目録の感想書くの久しぶりだなあ・・・ 御坂美琴に付き纏う海原を回避するために上条を巻き込むが 海原の目的は御坂や上条の排除とい...

*とある魔術の禁書目録 第18話 感想[ 荒野の出来事 ]
2009/02/07(Sat) 02:05

 とある魔術の禁書目録    #18 『偽者(レプリカ)』 感想  なんでお前ばっかりもてるw  -キャスト-  上条 当麻:阿部敦  ...

*とある魔術の禁書目録 18話 「偽者(レプリカ)」レビュー。[ (*´0`*)おはよーブログ ]
2009/02/07(Sat) 02:10

『――――――――――――――――――――――――――――上条の思考が完全に凍結した。 そう、宿題。夏休みの宿題。上条はこの...

*とある魔術の禁書目録 18話「偽者(レプリカ)」[ 新しい世界へ・・・ ]
2009/02/08(Sun) 01:58

美琴とデート。 とある魔術の禁書目録 第3巻(初回限定版) [Blu-ray](2009/03/25)伊藤静佐藤利奈商品詳細を見る

*とある魔術の禁書目録 第18話[ ニコパクブログ7号館 ]
2009/02/08(Sun) 02:37

第18話『偽者(レプリカ)』とある魔術の禁書目録 第2巻(初回限定版) [Blu-ray]今回は、美琴さんの話。

*とある魔術の禁書目録 第18話「偽者(レプリカ)」[ a cup of tea ]
2009/02/08(Sun) 02:42

とある魔術の禁書目録 第3巻(初回限定版) [Blu-ray](2009/03/25)伊藤静佐藤利奈商品詳細を見る アバンからインデックス全開ですね^^裸にワイ...

*[アニメ]とある魔術の禁書目録:第18話「偽者-レプリカ-」[ 所詮、すべては戯言なんだよ ]
2009/02/08(Sun) 04:26

 こういう恋愛コメディ的なノリも好きですよ。  いやー、三回に渡って、放送する長編もいいけど、一回放送だけで完結する短編もわかりやすくていいですね。なんというか、日常パートと非現実的世界のどちらも魅せてくれるのはありがたい限りです。  今回は美琴の話な...

*とある魔術の禁書目録 第18話 「偽者(レプリカ)」 感想[ サボテンロボット ]
2009/02/08(Sun) 08:03

★★★★★★★★☆☆(8.5)   こ、これがツンデレールガンの威力・・!? 噂には聞いていたが、なんて凄い破壊力なんだ・・。 と言う...

*とある魔術の禁書目録 第18話「偽物(レプリカ)」[ せーにんの冒険記 ]
2009/02/08(Sun) 10:36

俺のこの手と上条軍団 ツンデレールガン とある魔術の禁書目録 第3巻(初回限定版) [Blu-ray](2009/03/25)伊藤静佐藤利奈商品詳細を見る

*とある魔術の禁書目録 #18 「偽物(レプリカ)」[ ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん ]
2009/02/08(Sun) 12:21

ついに結成!!! 早瀬軍団!! ・・・・・ん? Amazon.co.jp ウィジェット なんか違うな・・・・あれか ハーレムの方向性が違うのか?? ...

*とある魔術の禁書目録 #18『偽者(レプリカ)』[ 風庫~カゼクラ~ ]
2009/02/08(Sun) 14:20

そうか、当麻の寝床はユニットバスか。冬はさぞかし寒かろうにのぅ。 寝姿を見てトキメけばいいのか、いかんのか… ってかまだ夏休みなんだね~記憶ないのに課題の内容は覚えてるのか? ともあれ、美琴にニヤニヤなとある魔術の禁書目録『偽者(レプリカ)』。 とある魔術

*とある魔術の禁書目録第18話『偽者(レプリカ)』の感想レビュー[ gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) ]
2009/02/09(Mon) 01:07

あのインデックスがお色気担当として注目を浴びる日が来ようとはo(^-^)o とはいえ、メインは美琴のターンなので、両ヒロインのファンにとって嬉しい回だったのではないでしょうか? 恋人のフリをして欲しいという王道シチュエーションに萌え~、と、月並みなフレーズで

*とある魔術の禁書目録 #18[ Brilliant Corners ]
2009/02/10(Tue) 10:09

「偽者」 ラブコメでニヤニヤなお話でした(#⌒∇⌒#)ゞ ちょっと理解がおぼつか

*とある魔術の禁書目録 第18話 「偽者(レプリカ)」[ ゆめみん的れびゅー ]
2009/02/12(Thu) 00:28

とあるニートの禁書目録

*とある魔術の禁書目録 第18話[ パズライズ日記 ]
2009/02/13(Fri) 14:20

今回は、当麻が突然美琴の恋人役を頼まれるお話でした。 次回に続かない単独エピソードものは珍しい気がしますが、事件の内容は今後に続きそうなもの。 ついに当麻と愉快な仲間達を危険な使いする目が出てきたんですねぇ。 いつもは事件終了後に当麻と絡むインデック...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ