マリア様がみてる 4thシーズン #2

ごきげんようお姉様。2話目でアニメの雰囲気に慣れてきた気がします。リリアン女学園の学園祭当日になりました。

マリア様がみてる 4thシーズン 第2話 「特別でないただの一日」

マリア様がみてる 4thシーズン #2

蓉子さまと聖さまがおいでになりました。お会いできて懐かしいのですけどアニメ版でははじめてなもので、新鮮で複雑な気分。
過去には聖さまと祐巳のコンビでいろいろありましたよね。それが好きでした。聖さまは祐巳のことが気に入ったのかよくちょっかいをかけてましたから。


お二人が門の前で会った少女(女性)は可南子の関係者だったようです。
…というか彼女は先輩で同時に父親の…だったのですけども、もうこのあたりの感想はすっ飛ばします。ごめんなさい(汗)。
OVA で描写はあったと思いますが、見ていないので可南子ちゃん問題が唐突な気がします。そしてあっさり解決してしまいました。
わたしは原作と比べてどうとか言うのはあまり好きではないのですが、小説版のほうはもう少し描写があったような気がしますし、何よりわたしは第4期から見はじめたので気持ちの持って行き方が分かりません。
今回は可南子の気持ちと家庭環境がちょっと解決した、でいいのではないでしょうか。これからの物語に大きく関係するものではないですし。
可南子ちゃんファンにとっては大きなお話なのですけどね。



さて今回のメインは祐巳と瞳子、祥子さまと祐巳のお話。

瞳子と約束をしていた祐巳は時間に遅れて演劇部の出し物を観に来ました。
その様子を瞳子はしっかりと見ていました。瞳子は祐巳がいつ来るかをずっと気にして、自分の演技を見てもらいたかったのだと思います。それがよく分かるいいシーンでしたね(*´д`*)

劇が終わると、祐巳は「いまから案内して」と半ば強引に瞳子を連れ出しました。

マリア様がみてる 4thシーズン #2
マリア様がみてる 4thシーズン #2
マリア様がみてる 4thシーズン #2

祐巳が瞳子の手を引いて祥子さまの前を通り過ぎていくところは、運命めいた暗示に見えました。この演出がどういう意図だったのかは分かりませんが、わたしはそう思ったのデス。
ここが今回のいちばんのシーンだったと思いました。最後の祥子さまと祐巳のやり取りよりも。


マリア様がみてる 4thシーズン #2

文化祭も無事に終了し、後夜祭に。
黄薔薇姉妹と白薔薇姉妹が仲良く連れ添っていて、由乃のべったり具合が微笑ましいですね。家でもほぼべったりなのにね…(^^;


そんな中、祐巳は少し離れたところにいました。

祥子 「あなたって、後夜祭は毎年ひとりで居るのね」
祐巳 「それでお姉様は、毎年わたしを探し出すんですね」

何気なくいい台詞だと思いました。姉妹の絆をちょっと感じたり。

この後、祥子さまは祐巳を散歩に連れ出して、マリア像の前、ちょうど1年前ここでスールの契りを交わしたこの場所で、祐巳に告げました。

マリア様がみてる 4thシーズン #2

祥子 「妹を作りなさい」

マリア様がみてる 4thシーズン #2

祥子さまのこの言葉は本当に心に沁みます。この言葉は"1周年だからといって何も特別ではない"ということとセットなのだと思います。

祥子さま(姉)にとって、契りを交わした妹は明日も明後日も、ずっとこの先も姉妹(スール)なのです。今日だけが特別ではありません。いままでも、そしてこれからもずっと変わらない大切な存在。
そんな想いを知っている祥子さまだからこそ、祐巳にも妹を持ってほしいのです。

いずれは祥子さまも卒業します。姉妹の関係は消えないけれども、学園(高等部)からはいなくなります。
そうなる前に祐巳に妹を持ってほしい…かつて自分が姉を"失った"ときに感じた喪失感を誰が埋めてくれたのかを知っているから、なおさらなのです。

確か祥子さまは自分もなかなか妹を作らなかったけれど、祐巳にも妹を作ることをほとんど言ったことはなかったのですよね。それをこの日、契りを交わした記念日に祐巳へ告げたのは、祥子さまの祐巳への想いをなかなかに重く感じます。

祐巳はどうするのでしょうか。妹候補はもうほとんど可南子か瞳子というふうになっていますが、まだ決まった訳でもありません。これからの妹騒動が楽しみです。



次回、第3話は「妹(スール)オーディション」。
わたしはこれもなかなかイイサブタイトルだなぁと当時思ったのを思い出しました。そしてやばい、止まっていた小説の続きがすごい読みたくなってきた。やばい読みたい読みたい。



「マリア様がみてる 4th シーズン」カテゴリの記事

マリア様がみてる 4thシーズン 第01話 「学園祭はショック2」 感想
マリア様がみてる 4thシーズン 第02話 「特別でないただの一日」 感想
マリア様がみてる 4thシーズン 第03話 「妹オーディション」 感想
マリア様がみてる 4thシーズン 第04話 「未来の妹」 感想
マリア様がみてる 4thシーズン 第05話 「紅薔薇のため息」 感想
マリア様がみてる 4thシーズン 第06話 「予期せぬ客人」 感想
マリア様がみてる 4thシーズン 第07話 「未来の白地図」 感想
マリア様がみてる 4thシーズン 第08話 「くもりガラスの向こう側」 感想
マリア様がみてる 4thシーズン 第09話 「仮面のアクトレス」 感想
マリア様がみてる 4thシーズン 第10話 「キーホルダー」 感想
マリア様がみてる 4thシーズン 第11話 「ハートの鍵穴」 感想
マリア様がみてる 4thシーズン 第12話 「クリスクロス」 感想
マリア様がみてる 4thシーズン 第13話 「あなたを探しに」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*マリア様がみてる 4thシーズン 第2話「特別でないただの一日」[ 日記・・・かも ]
2009/01/10(Sat) 23:36

「祐巳。 あなた、妹を作りなさい」 リリアン女学園の学園祭の話。 可南子の家族との行き違い件が解消され、やっと祐巳と祥子さんが2人...

*マリア様がみてる 4thシーズン 第2話 「特別でないただの一日」 感想 ※修正版[ 白狼PunkRockerS ]
2009/01/11(Sun) 00:08

原作の方が終了した作品の、しょぼいアニメ版でいちいち神経をすり減らす必要ないじゃないですか・・・ 愚痴ばっかり書いてもしょうがない...

*マリア様がみてる 4thシーズン 第2話「特別ではないただの一日」[ よう来なさった! ]
2009/01/11(Sun) 00:56

今回も前回の続きで学園祭編。可南子ちゃんの見せ場はここが最初で最後になる、ある意味悲しいお話でもw それでもちょくちょく登場はするだろうけど、ストーリーにそれほど深く関わってくることは無いのが残念なんですよね。堅さが抜けてまた違う魅力が出てくるだけに、...

*マリア様がみてる 4thシーズン 第2話[ 更級の絵巻日記 ]
2009/01/11(Sun) 08:27

「特別でないただの一日」を観ました。 祐巳と祥子のスール1周年記念日。

*マリア様がみてる 4thシーズン 第2話 「特別でないただの一日」[ SERA@らくblog 3.0 ]
2009/01/11(Sun) 13:11

学園祭当日、聖さんたちは塀を登って入ろうとしてる女性を発見。 生徒の知り合いだけどチケットがなくて困ってたようで。 実は可南子ちゃん...

*マリア様がみてる 4thシーズン 第2話 「特別でないただの一日」 感想[ かて日記~アニメな生活~ ]
2009/01/11(Sun) 17:16

くるり クルル く~♪ 校舎のかーべー つーき抜けー♪ 祐巳「って、瞳子ちゃんもやってみない?すっごく楽しいよ!」 瞳子「楽しい・・...

*マリア様がみてる 4thシーズン 第02話 感想[ 荒野の出来事 ]
2009/01/11(Sun) 21:40

 マリア様がみてる 4thシーズン  第02話  『特別でないただの一日』 感想  -キャスト-  福沢祐巳:植田佳奈  小笠原祥子:伊藤...

*『マリア様がみてる』4thシーズン 第2話「特別でないただの一日」[ 全てはGod Knows... ]
2009/01/12(Mon) 03:59

第2話のタイトルは……『特別でないただの一日』。 やはりというか、1期、2期同様物凄いペースで進んでいきます。 原作の1冊分を2話...

*祥子様の愛にかなうものなし!( ´Д⊂ マリア様がみてる 4thシーズン 第2話[ まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ ]
2009/01/12(Mon) 09:41

最後の最後に祥子様が持っていきよった!( ´Д⊂ 可南子問題、瞳子とのデート、など詰め込みすぎな感じもしたけどやっぱ紅薔薇姉妹のガ...

*マリア様がみてる 4th #2[ 日々の記録 ]
2009/01/15(Thu) 23:11

いよいよリリアン学園祭が始まりました。祐巳たちは、クラスの出し物やら山百合会のお芝居やらで大忙しです。今回のメインは、可南子でした。みんな家族に学園祭のチケットを配る中、...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ