
カナリア先生の合唱学の授業と校歌。『リルリルフェアリル』第37話のプチ感想です。

カナリア先生が変なキャラでしたがコミカルにほんわかに終わった。心をひとつにしてみんなのチカラを合わせること(大きな魔法)は物語の終盤につながってきそうですね。調和というフレーズも世界やアンチューサのことを考えると重要かも。本来はそうでなかったのにアンチューサが魔女のようになってるのは歪みだと思う。

フェアリルの帽子がぽんと取れる演出が面白い。そういえば帽子は魂や矜持のようなものだと知るまではフェアリルの身体の一部だと何となく思い込んでた。

しじみちゃんかわいい。
「リルリルフェアリル 妖精のドア」カテゴリの記事
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第34話 「すみれのファッションショー!」 感想リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第35話 「決戦!大ユニコーンレース! / オリーブ & ひがん 二人きりの冒険」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第36話 「ヒューマルとフェアリルは恋ができないの?」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第37話 「みんなで歌おう♪カナリア先生の合唱学 / 校歌をつくろう♪」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *アニメまとめてプチ感想(リルリルフェアリル・こねこのチー・てーきゅう8期・ゴマちゃん)[ のらりんすけっち ]
- 2016/10/22(Sat) 17:49
リルリルフェアリル~妖精のドア~ 第37話 めぐー産休で彼女担当のキャラが柚姉に変わってました。 アバンの花村くんがいつも以上に通報されそうヽ(;´Д`)ノ ちょこちょこ出てきたスパイダーちゃん可愛かった♪ 合唱学担当のカナリア先生登場。学校に来る日一日間違えたし^^; どうもカナリアと聞くと夏アニメのあの子を思い出すなあ。 自然の音も素敵んぐな音楽に聞こえるカナリア先生。 し...