
冷気と個性と努力。


冷気のオーラを放ち息をするようにポエムを綴るリリィが面白い子だけど芯はしっかりして個性の強さがすごい。
「みんなとレッスンできないときはいま自分が出来ることをする」というリリィのアドヴァイスは個性の話かな。スターズがはじまったときから言われてるセルフプロデュースは自分の個性とその理解の上に成り立ってるんよね。個性の話が続いてて、物語全体で描いてる。
夢を見るから頑張れるという台詞もよかった。能力バトルがはじまりそうなリリィのお話とライヴでしたが、個性や努力のいいアイカツでした。

ゆめちゃんの腋。

新しいオープニングテーマは最初から最後までゆめロラだった。

エンディングはゆめと小春でバランスを取ってる…?
「アイカツスターズ!」カテゴリの記事
アイカツスターズ! 第23話 「ツンドラの歌姫、降臨!」 感想アイカツスターズ! 第24話 「笑顔はなないろ☆」 感想
アイカツスターズ! 第25話 「ブロードウェイ☆ドリーム」 感想
アイカツスターズ! 第26話 「奪えない夢」 感想
アイカツスターズ! 第27話 「小さなドレスの物語」 感想
アイカツスターズ! 第28話 「ハロウィン★マジック」 感想
アイカツスターズ! 第29話 「本当のライバル」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *アニメまとめてプチ感想(アイカツスターズ・ここたま・ポケモン)[ のらりんすけっち ]
- 2016/10/22(Sat) 17:23
アイカツスターズ! 第26話 新OPEDに変わって、ゆめちゃんのアイカツ1年生編後半スタート。 白銀リリィちゃんが復学、S4選抜決勝まで勝ち残った実力者。 歌組幹部でもある「ツンドラの歌姫」のオーラがハンパない。 しっかりと自分の信念を持っていて、それが彼女の強烈な個性に。 親友ゆずちゃんの存在も大きい。メンタル面でのサポートが素敵んぐ。 まさにゆめちゃんに立ちはだかった大きな壁...