ドルアーガの塔 the Sword of URUK #1

こういう雰囲気の第2期の第1話ってすごい好きカモ。小説などでよくある、前作で壮大な偉業を成し遂げたパーティなんだけど、世間には認められずに、次作のスタートではみんなそれぞれひっそりと寂れた生活からはじまる…というの。
ここから彼らが再結集してまたスゴイことをやっちゃうっていう期待感があるのですよ!(゚∀゚)

ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第1話 「ギルガメスの塔」

初回は物語が動かないわりに謎があっさりと提示されたので、各キャラの印象を思ったまま書きます。


ドルアーガの塔 the Sword of URUK #1
ドルアーガの塔 the Sword of URUK #1

ファティナがジルの奥さんみたいだった(笑)。
ジルは引き篭もりになってました。やっぱりカーヤの裏切りと喪失感なのかな。
気晴らしに見に行ったお芝居でざっくりと胸をえぐられるファティナとジルの2人(笑)。
ですよねー。前回でいろいろありましたからねー(^^; まるで古傷を舐めあって過去を忘れようとする女とヒモです(汗)。


ケルブ将軍が剛毅を見せて、軍を離れ、居酒屋のコックとして馴染んでいました。最初見ても誰だか分からなかった(^^;
やっぱりいい人だ。そして第2期のジルパーティ参加フラグですよね。楽しみ。


ドルアーガの塔 the Sword of URUK #1

ウトゥ(笑)。
前期で着てた完璧な鎧は本当に身を守る鎧だけの意味だったのかー。普通は何か秘密があると思うよね。てっきりわたしは何か特別な理由があるものとばかり…。


ドルアーガの塔 the Sword of URUK #1

冒頭での幻の塔(?)の描写。窓際の赤い髪の女性はアーメイですよね。亡くなって惜しいキャラだったし、こんな意味ありげに映されたらそう思いますよ。


ドルアーガの塔 the Sword of URUK #1
ドルアーガの塔 the Sword of URUK #1

突然現れた少女カイ。なぜかちみっこく…。
カイはジルに予言めいた映像を見せて、カーヤを救いたければ幻の塔の最上階へ一緒に登るように迫りました。第2期でのジルの(当面の)目的はカーヤ救出ということですね。
そのカーヤはニーバと共に登頂の途上です。…半年経ってるのだけど、どのあたりなのでしょうか。まだ最初のほうの階と思うのですが。

ドルアーガの塔 the Sword of URUK #1


クーパとメルトは今回は出てこなかったと思います。ちらっと映ったりしてたのかな。クーパとメルトのコンビが再登場するのも楽しみなのです。


初回の全体的な感想は記事の最初に述べたとおりで、変わらず面白そうでした。第1期に引き続き、この第2期も期待できそうです。もちろん視聴は継続です。



オープニングテーマ : 「Questions?」 中村優
エンディングテーマ : 「魔法使いですけど。」 折笠富美子

OP は第1期と同じくパラレルワールド的な映像でした。
ED は今期の作品全体で柔らかいというかパステル調っていうか、そういうタッチの絵が多い気がします。
OP/ED ともにわりと良かったかな。聴いているうちに評価が出来上がると思いますので、感想はまたそのときに。



「ドルアーガの塔 the Sword of URUK」カテゴリの記事

ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第01話 「ギルガメスの塔」 感想
ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第02話 「王都メスキア」 感想
ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第03話 「夢の町メルトランド」 感想
ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第04話 「幻影の中へ」 感想
ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第05話 「影の国」 感想
ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第06話 「四つの刺客」 感想
ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第07話 「常春の館」 感想
ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第08話 「二人はかつて」 感想
ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第09話 「夢の終わりに」 感想
ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第10話 「ラストリゾート」 感想
ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第11話 「神をうつもの」 感想
ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第12話 「つないだ手は」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*ドルアーガの塔~the Sword of URUK~ 第1話「ギルガメスの塔」[ 心のおもむくままに ]
2009/01/09(Fri) 18:08

第1話「ギルガメスの塔」 これは、かなり自分の好きそうな話だったんだなぁーと、後

*「ギルガメスの塔」 ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第1話[ Welcome to our adolescence. ]
2009/01/09(Fri) 18:16

ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第1話「ギルガメスの塔」 ドルアーガ討伐から半年――。討伐の手柄は、ギルガメス王のものとなり、真実を...

*『ドルアーガの塔~the Sword of URUK~』 第1話 「ギルガメスの塔」 感想[ メルクマール ]
2009/01/09(Fri) 18:19

このスタッフはいろいろやらかして下さるので、どっちに転ぶか不安半分で見始めましたが、燃える展開に惹き込まれました。『ドルアーガの...

*ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第1話「ギルガメスの塔」[ 日記・・・かも ]
2009/01/09(Fri) 18:21

・OP 中村優さんで「Questions?」。 何処かで聞き覚えのある声だと思ったら、「saku saku」の司会者さんでしたか。 ・本編 「私を…塔のてっ...

*ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第1話「ギルガメスの塔」[ ミナモノカガミ ]
2009/01/09(Fri) 18:24

運命の再来。

*【新番組】ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第1話「ギルガメスの塔」[ よう来なさった! ]
2009/01/09(Fri) 18:29

今期では3番目くらいに?w期待していたアニメですが・・・・・・これは期待以上、本当に面白い、と言うよりは楽しかった。前期もそうだけど、シリアスな演出とギャグのメリハリが利いてて巧い! それが独特なドルアーガワールドになっていて親しみが湧くというか共感で...

*ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第01話 感想[ 荒野の出来事 ]
2009/01/09(Fri) 18:51

 ドルアーガの塔   ~the Sword of URUK~  第01話 ギルガメスの塔 感想  今日放送のアニメ多すぎでしょw  間に合わない^^;  ...

*ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第1話 「ギルガメスの塔」[ ムメイサの隠れ家 ]
2009/01/09(Fri) 18:57

一話アバンから風呂シーンでまぶしい光が この戦略はストライクウィッチーズでも当たっているだけにGONZOも味を占めたかw OPは前作と似...

*(アニメ感想) ドルアーガの塔~the Sword of URUK~ 第1話 「ギルガメスの塔」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
2009/01/09(Fri) 19:51

ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~ 第5の宮 [DVD]クチコミを見る ドルアーガ討伐から半年——。討伐の手柄は、ギルガメス王のものとなり、真実を知るかつての登頂者たちはそれぞれ日々を過ごしていた。ジルは、ニーバとカーヤが「幻の塔」に消えたショック

*ドルアーガの塔 -the Sword of URUK- 第1話[ 更級の絵巻日記 ]
2009/01/09(Fri) 20:10

「ギルガメスの塔」を観ました。 冬の新作アニメの第6弾です。 多くの謎を残したまま終わった前作ですよね。 今回はその謎の回収をしてく...

*ドルアーガの塔 ~theSwordofURUK~ 1話 「ギルガメスの塔」 ...[ 日常的日記 ]
2009/01/09(Fri) 20:16

ドルアーガの塔 ~theSwordofURUK~ 1話の感想です。「ギルガメスの塔」ジルの寝言・・・・・・・・・・・・これはまさか裏1話?wwwOP曲は前みたいに明るくテンポのいい曲でした!!前と同じで敵味方関係なく日常を描いてました。gyaoではまた絵が違うのかな??BGM...

*ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第1話 「ギルガメスの塔」 感想[ ソウロニールの別荘 ]
2009/01/09(Fri) 20:17

新たなる冒険へ

*ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第1話 「ギルガメスの塔」[ 空色きゃんでぃ ]
2009/01/09(Fri) 20:36

いきなりお風呂シーン! そうだった・・・っ! このお話、毎回入浴シーンがあるんだった~~!! 2期でも有効なんですか!? それは楽...

*ドルアーガの塔~the Sword of URUK~ 第1話 「ギルガメスの塔」[ SERA@らくblog 3.0 ]
2009/01/09(Fri) 20:38

地味にタイトル変わって第2期(笑) 作中でも半年後となりました。 ドルアーガ討伐はギルガメス王の手柄となり…。 モンスターもいなくな...

*ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第1話「ギルガメスの塔」[ 気ままスペース ]
2009/01/09(Fri) 20:39

ちょっと前より引き込まれる感じがした…! …ちょっとレベルアップした? に参加しております。よければバナークリック宜しくお願...

*ドルアーガの塔 theSwordofURUK 第1話「ギルガメスの塔」[ せーにんの冒険記 ]
2009/01/09(Fri) 21:01

もう一度… 冬の新番組その2 ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~ 第6の宮 [DVD](2008/11/28)KENN折笠富美子商品詳細を見る

*元搭頂者たち Sword of URUK第1話[ 世界日本ハムの哀れblog@非公式 ]
2009/01/09(Fri) 23:06

 私とドルアーガの塔といえば、今を遡る事24年程前の事。当時リア消だった自分が初めて買ってもらったファミコンソフトが、この「ドル...

*アニメ「ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~」 第1話 ギルガメスの塔[ 渡り鳥ロディ ]
2009/01/09(Fri) 23:32

もう終わったことさ。 冬の新番、(私にとっての)第2弾。 「ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~」のあらすじと感想です。 消えた幻の塔。 ...

*『ドルアーガの塔~the Sword of URUK~』 第1話 「ギルガメスの塔」[ ★一喜一遊★ ]
2009/01/10(Sat) 02:04

あ、アニメと生放送微妙にズレてる(><){/ase/} というわけで、テレビは消してGyaoの方だけ見ました{/kirakira/} てゆーかこれなんですか??? 横一話……相変わらず変なことしますよね(笑) OP!! 相変わらず凝ってます{/kirakira/} 郷田さんの名前をバックにメ

*ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第1話[ パズライズ日記 ]
2009/01/12(Mon) 15:53

公式サイト:http://www.druaga-anime.com/ 第1期が思った以上に面白くて楽しくて、楽しみにしていたこの第2期。 KBS京都では木曜深夜の最速曜日放送、でも見たのは土曜日、感想書いてるのは日曜日。 今まで金曜日は1限があって忙しかったのですが、今度からは...

*冬アニメ7本目!【ドルアーガの塔2 第1話-ギルがメスの塔】[ AQUA COMPANY ]
2009/01/14(Wed) 21:25

あれから半年・・・それぞれの今。 

*再登頂発言…の半年後がニート生活!!突っ込みどころ満載でしたわ、この主人公は!!! ドルアーガの塔~the Sword of URUK~第1話『ギルガメスの塔』[ シュージローのマイルーム2号店 ]
2009/03/14(Sat) 02:54

 ドルアーガ討伐から半年----。  討伐の手柄は、ギルガメス王のものとなり、真実を知るかつての登頂者たちはそれぞれ日々を過ごしていた。 ...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ