2016
09
28

プリパラ 第115話 「ひびけ!神アイドルグランプリ!」 感想

プリパラ #115

第3回 神アイドルグランプリ。トリコロールのステージ。

プリパラ #115

話の流れやサブタイトルから分かっていた通り、残り出場チームのライヴで盛り上げながら販促をしつつ、トリコロールが順当に優勝するお話。といってもトリコロールはメンバー構成的になかなかにオーラがあってライヴは素晴らしく、手強いチームですね。今週でトリコロールがステージデビューすればよかったと思うのだけど、そのあたりはオトナの事情もあるかな。

いつものように軽く狂気なコメディを散りばめ、ひびきの変わらない高慢っぷりにあじみ襲撃のオチがついてて面白かった。ファルル×ふわりがやはりよいゾ。


プリパラ #115

次の最後となる神アイドルグランプリで優勝するのは間違いなくのんちゃんのチームですよね。いがみ合ってるのんちゃんとちりちゃんですが、サパンナの少女がふたりが仲良くなるきっかけを担うのかも。個性的なキャラの 3人が打ち解けながらチームになるお話が楽しみ。


プリパラ #115
プリパラ #115
プリパラ #115
プリパラ #115
プリパラ #115
プリパラ #115

ふわりちゃんがどのコーデでもスカートがふわっふわでミニスカでフトモモが眩しくてかわいいんよー。


「プリパラ」カテゴリの記事
プリパラ 第112話 「恋恋ジュルル」 感想
プリパラ 第113話 「ちりちりちりちゃん!」 感想
プリパラ 第114話 「急げ!神アイドルグランプリ!」 感想
プリパラ 第115話 「ひびけ!神アイドルグランプリ!」 感想
プリパラ 第116話 「消えたマネージャー!謎のサパンナ少女」 感想
プリパラ 第117話 「女神、アイドル始めちゃいました」 感想
プリパラ 第118話 「姉と妹と姫と野獣」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*プリパラ #115 ひびけ!神アイドルグランプリ! 圧倒感想[ アニメガネ ]
2016/09/28(Wed) 21:14

約束された勝利の腋。

*アニメまとめてプチ感想(プリパラ・ゴマちゃん)[ のらりんすけっち ]
2016/09/29(Thu) 11:26

プリパラ 第115話 トリコロールが圧倒的強さで神アイドルGP神シューズ大会V。 ライブシーンも差をつけて描かれてました。 ひびき様の性格はこういう時強いですね。あがるとかビビるとか全くなし。 慢心がこわいけどそこはファルルとふわりがカバー。 現時点でフルに力を発揮するとやはりトリコロールが一番か。 神シューズゲットのお祝いに駆けつけたのは語尾がダビンチのひとwww 大きく遅れ...

*プリパラ 第115話感想[ Msk-Mtnのブログ ]
2016/09/29(Thu) 20:56

 「プリパラ」第115話「ひびけ! 神アイドルグランプリ!」の感想です。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ