ラブライブ! サンシャイン!! #11

妄想全開になってる曜ちゃんを見て、話の途中だけど何だかもうだいじょうぶだと思った。プチ感想です。

いつしか相手に合わせて本当の気持ちを隠すようになってた曜が大好きな千歌に本音(物理)でぶつかっていけた。要領のいい子は損な役回りよね。弱さをさらけ出し涙を見せて自分を取り戻せた曜ちゃんがとても可愛かった。いい曜ちゃん回でした。


ラブライブ! サンシャイン!! #11

しっかりとコスプレする曜ちゃんでした。


ラブライブ! サンシャイン!! #11
ラブライブ! サンシャイン!! #11
ラブライブ! サンシャイン!! #11
ラブライブ! サンシャイン!! #11

ヨハネちゃんとダイヤ、いい。


ラブライブ! サンシャイン!! #11
ラブライブ! サンシャイン!! #11

紳士には見えなくても腋が視える。


ラブライブ! サンシャイン!! #11

ダンス終盤の千歌のお尻のアップの画は、差し込む光と、輝きを掴みそうな手が何かを暗示しているようで、重心を落とすのは曜の問題が解決して、遠く離れても梨子とつながり、Aqours のまとまりが安定してきたということかなと考えたのだけど、前後のつながりを見てもそんなことはなくて、結局はお尻アングルが素晴らしいというだけかもしれない。


「ラブライブ!サンシャイン!!」カテゴリの記事
ラブライブ!サンシャイン!! 第07話 「TOKYO」 感想
ラブライブ!サンシャイン!! 第08話 「くやしくないの?」 感想
ラブライブ!サンシャイン!! 第09話 「未熟 DREAMER」 感想
ラブライブ!サンシャイン!! 第10話 「シャイ煮はじめました」 感想
ラブライブ!サンシャイン!! 第11話 「友情ヨーソロー」 感想
ラブライブ!サンシャイン!! 第12話 「はばたきのとき」 感想
ラブライブ!サンシャイン!! 第13話 「サンシャイン!!」(最終話) 感想

関連する記事
ラブライブ! 感想
ラブライブ! 第2期 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*ラブライブ!サンシャイン!! 第11話[ アニメグラフィティ ]
2016/09/19(Mon) 08:40

  ラブライブ!サンシャイン!!第11話です。 今回は千歌曜。 梨子ちゃんはピアノコンクールのため東京へ向かいます。 みんなで見送りに来ました。 千歌「梨子ちゃん!」 千歌「次は!次のステージは!」 千歌「絶対みんなで歌おうね!」 梨子「もちろん!」 果南「これで予備予選で負けるわけにはいかなくなったね」 曜「ね、千歌ちゃん?」 曜「…」 特訓ですわ! 第11話「友情ヨーソロー」 ...

*ラブライブ!サンシャイン!! ♯11「友情ヨーソロー」[ パンがなければイナゴを食べればいいじゃない ]
2016/09/19(Mon) 21:44

評価 ★★★ あたしってほんとバカ        

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ