
ベル篇、後篇。パパに甘える真理ちゃんかわいい。
タイムトラベルとパパのことがとうとう真理ママの知るところとなり、真理たちが持ってた研究所のキーとアーミラリーコンパスは取り上げられ、物質転送装置の成果を掴んだ御影はいよいよ強行策に出そうな雰囲気。爽やか好青年の皮をかぶっていた御影が悪い顔を見せた。お話がまた動いて続きがまた面白くなってきた。

ベルの電話機の発明はいろいろな知識や体験、そして人のつながりが大きな成功になるというお話だったのね。偶然に思えることもそれはあとになれば必然。好きなものを見つけたら突き進め、それは諦めないチカラになるというメッセージ。前回で感じたものとはおよそ逆の布石でした。
そして本に導かれた一連の事件や 3年前に失踪したときの真理パパと会うのは最後に何につながるのか。謎解きにも期待してる。

途中、アーミラリーコンパスの故障でまさかの真理が帰れない展開。電話機の発展の第一歩を見届けたあとで通信ができなくなるという皮肉…と思ったら、旬が男を見せて真理と旬の距離がさらに少し縮まる、そしてタイムトラベルの危険性の認識につながる流れでした。



アーミラリーコンパス修復のシークエンスがカッコよくて面白かった。発達しすぎた科学技術は魔法とはよく言ったものです。


パパに甘える真理ちゃんかわいい。


噴水に落ちたあとでパーカーの下のほうだけが濡れて濃くなってる描写が細かい。真理がパーカーを着ててもスク水の股間たりは見えてるのがとてもよい。
そして真理は今度はスクール水着を生贄に 1870 年代アメリカの衣装を GET。これで真理と和花はふたり揃ってコスプレできるね。
「タイムトラベル少女 マリワカと8人の科学者たち」カテゴリの記事
タイムトラベル少女 ~マリ・ワカと8人の科学者たち~ 第06話 「ファラデーの覚悟」 感想タイムトラベル少女 ~マリ・ワカと8人の科学者たち~ 第07話 「モールスの閃き」 感想
タイムトラベル少女 ~マリ・ワカと8人の科学者たち~ 第08話 「ベルの決断」 感想
タイムトラベル少女 ~マリ・ワカと8人の科学者たち~ 第09話 「呼応するベル」 感想
タイムトラベル少女 ~マリ・ワカと8人の科学者たち~ 第10話 「ヘルツの誇り」 感想
タイムトラベル少女 ~マリ・ワカと8人の科学者たち~ 第11話 「不屈のエジソン」 感想
タイムトラベル少女 ~マリ・ワカと8人の科学者たち~ 第12話 「親愛なる科学者たち」(最終話) 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *タイムトラベル少女~マリ・ワカと8人の科学者たち~ 7話~9話まとめて感想[ くろくろDictionary ]
- 2016/09/04(Sun) 22:49
マリワカの感想まとめて書きますー。 最近愛生ちゃんの声を聴いてないと思ったらマリワカ3週分も溜めてたし、おからじも2週続けて聴けなかったので、久しぶりに感じて当然ですね。最近一番声聴いてるのは赤﨑さんかな…
- *タイムトラベル少女-マリ・ワカと8人の科学者たち- 第9話 呼応するベル 親バレ感想[ アニメガネ ]
- 2016/09/05(Mon) 21:42
言い訳を聞こうか。
- *タイムトラベル少女~マリ・ワカと8人の科学者たち~ 第9話[ パンがなければイナゴを食べればいいじゃない ]
- 2016/09/08(Thu) 21:10
「呼応するベル」 評価 ★★ 蚊帳の外のベル