
ゲームとステージと、魔法。必要なものは…。
「楽しさをみんなに分ける」という授業とお話のはじまり方がいいね。こういう優しい考え方は観ている幼女たちにいいと思う。



カブトとクワが魔法で作ったゲームの世界は『マリオ』や『マリオカート』や『DQ』っぽく見えなくもなく。巻き込まれたりっぷちゃんたちのパロディちっくでカオス気味でドタバタな冒険が楽しかった。
開始早々ヒドイ目に遭うローズちゃんに笑う。バニーりっぷちゃんがかわいすぎる。ドラゴンりっぷちゃんはかわ…かわいく……うーん?(^^; ドラゴンローズちゃんと一緒に泣くドラゴンりっぷちゃんたちはかわいかった。
たとえ夢のためや遊びでも自分勝手なものはダメ。みんなが幸せになるゲームを作ろう。"ゲーム"を"魔法"に置き換えればいつものリルリルフェアリルっぽいお話でしたね。魔法はみんなの笑顔のためにある。

後半は仲間たちとステージ練習を頑張るウェザーフェアリルのスターのお話。
アイドルはファンを笑顔にして、その笑顔がまたアイドルの支えやチカラになる。アイドルはみんなの笑顔のために。それはりっぷちゃんと笑顔や魔法の話につながって、魔法は何のために、そして魔法に必要なものは何かということを教えてくれる。
そして失敗は成功の階段を上るためのもの、諦めないで進むことが大切といういいお話なのだけど、さくらちゃんとスターが急接近しましたよ。何コレ、さくらちゃんはりっぷちゃんラヴのはずでは…? そんなのお父さんは認めませんよ! 限りなく恋に近い友情には騙されませんよ!

はっちゃけるさくらちゃんもこれはこれでかわいかった。
「リルリルフェアリル 妖精のドア」カテゴリの記事
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第22話 「ようこそ、ビッグヒューマルへ」 感想リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第23話 「ビッグヒューマルは危険がいっぱい?」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第24話 「すてきなお洋服屋さん / 望に会いたい…」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第25話 「カブトとクワの夢! / スター☆星空ステージ」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第26話 「きんしのお悩み相談室 / シーキャンドル城からの招待状」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第27話 「清く正しく美しくですわっ! / 古代遺跡で大冒険だ~!」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第28話 「ドリアン帰る!作ろう美味しい料理 / 夏だ!ビュ~チフォ~!イケメンジョランド!」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *アニメまとめてプチ感想(リルリルフェアリル・あまんちゅ・RINNE2期)[ のらりんすけっち ]
- 2016/07/25(Mon) 09:00
リルリルフェアリル~妖精のドア~ 第25話 校外学習伏線エピ、カブトとクワにスポット。 人間界のゲームに感激の二人、リトルフェアリルを魔法でゲームの世界に。 ちょっとやりすぎ、ひとりよがりはいけません。 反省シーンがちゃんとあるのが良いね。 後半はアイドル路線への布石か、フェアリル界のアイドル、スターくん登場。 全力応援のさくらちゃんがほほえましい。 スターくんとさくらちゃんが...