この美術部には問題がある! #03

コレットと淫乱みずきと風紀の乱れ。

コレット(CV: 上坂すみれさん)が部員として登場。コレットがおバカかわいかった。といってもコレットはロッカーの中に潜んでたり、通りすがりの不審な小学生だったりで、すでにキャラ描写の下地をしっかりと済ませてありましたよね(^^; 美術でいうところの下塗りです。たぶん。


この美術部には問題がある! #03
この美術部には問題がある! #03
この美術部には問題がある! #03

コレットがやはり天然、そして妄想属性の子でした。ちっちゃくておバカなコレットがかわいい。おデコもポイント。


この美術部には問題がある! #03
この美術部には問題がある! #03
この美術部には問題がある! #03

今週はいつものように周りに振り回されつつ、すばると肩が触れ合う距離のツーショットや、ジュース缶の間接キスに慌てたり照れまくったりするみずきちゃんににまにました。青春だなー。ラヴコメらしくしっかりとオチがついてましたが(笑)。



この美術部には問題がある! #03
この美術部には問題がある! #03
この美術部には問題がある! #03
この美術部には問題がある! #03
この美術部には問題がある! #03
この美術部には問題がある! #03

ソファに横になってたコレットちゃんのフトモモとお尻アングルがよかった。無邪気な行為が演出するエロスはいいものですよね。

ツインテの萌えキュン妹風味のみずきちゃんはどちらかといえばありだと思いました。かわいければ赦される。


この美術部には問題がある! カテゴリの記事
この美術部には問題がある! 第01話 「問題がある人たち / さよなら内巻くん」 感想
この美術部には問題がある! 第02話 「美術部部長殺人事件 / 良い子 悪い子 迷子の子 / ラブレターパニック」 感想
この美術部には問題がある! 第03話 「さがしものはどこへいった? / ショートボブ / 缶接キッス」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*【この美術部には問題がある!】 第3話『さがしものはどこへいった?/ショートボブ/缶接キッス』 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2016/07/22(Fri) 23:36

この美術部には問題がある! 第3話『さがしものはどこへいった?/ショートボブ/缶接キッス』 感想(画像付) コレットちゃんが想像以上にあほ可愛い子でした♪ でもやっぱり宇佐美ちゃんも可愛いですねw 内巻くんはぜんぜんリア充じゃないか! なぜ二次元嫁に逃げるんだろ?w 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。

*この美術部には問題がある 第3話[ 奥深くの密林 ]
2016/07/23(Sat) 00:15

◆第3話 -A『さがしものはどこへいった?』  美術部のソファーの後ろに寝転んでいるコレット。  かくれんぼをしているつもりなのかな?  そうは見えなかったけど、大切な写真を  探していたのね。  コレットが探しているものは見つからないのに  他人のものは、見つかるのね。  ちょっと変な『わらしべ長者』です。  え? ...

*この美術部には問題がある! 第3話 「さがしものはどこへいった?/ショートボブ/缶接キッス」 感想[ キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 ]
2016/07/24(Sun) 20:12

コレット参戦

*アニメまとめてプチ感想(美術部・ここたま・マリワカ)[ のらりんすけっち ]
2016/07/24(Sun) 20:38

この美術部には問題がある! 第3話 1年生部員、コレットちゃん本格登場。 きんモザのカレンとスケブのケイトを足して2で割ったような子だ^^; 美術部員の中では一番面白いかな。トラブルメーカーな面も。 新しい二次元嫁の髪型が決まらずブルーな内巻君。 自分の髪型勧めるみずきちゃん可愛い♪ ショートボブの意味通じなかったけど^^; 3本めは間接キス!?にドッキドキのみずきちゃん。 ...

*この美術部には問題がある! 第3話「さがしものはどこへいった?」[ パンがなければイナゴを食べればいいじゃない ]
2016/07/27(Wed) 22:14

評価 ★★★ 顔はやばいよ、ボディやんな、ボディを        

*この美術部には問題がある! 第3話[ ホビーに萌える魂 ]
2016/07/27(Wed) 22:36

『この美術部には問題がある!』の第3話は、コレットの本格的な登場です。コレットに振り回されるすばると部長のAパート、ショーとボブのBパートwww、かおり・さやか・涼子の美 ...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ