リルリルフェアリル #23

ヴァイオリンと出逢いと涙。

リルリルフェアリル #23

"出逢いはいつも突然"。ローズちゃんにもついに恋心が芽生えた。印象のよくない出逢い方という定番がいいし、ローズちゃんがまだはっきりと自覚してないのもいい。誰もがいつか経験するその気持ち。恋や愛という言葉の枠でくくるにはもどかしい、ただあの人に逢いたい、逢えなくて悲しいというドキドキと切ない気持ち。"恋はするものではなく堕ちるもの"という台詞があった通りに、ローズちゃんがヒューマルの男の子 風間優斗と出逢い、そして逢えなくなって恋を知る、甘酸っぱくてくすぐったいお話でした。
恋するローズちゃんがかわいかった。ローズちゃん推しの視聴者はいろんな意味で悶えながら祝福すべし。


リルリルフェアリル #23
リルリルフェアリル #23

優斗のことを考えてぼーっとしてたローズちゃんが完全に乙女の表情でした。
犬に遊ばれて喘ぐローズちゃんがエロかわいい。イケナイ気持ちが芽生えそう。


リルリルフェアリル #23
リルリルフェアリル #23
リルリルフェアリル #23

ローズちゃんの恋がメインのお話でしたが、りっぷちゃんたちみんなが出来ることと出来なかったことを知るいい経験になりましたね。自分たちだけで買いものができた。途中で変身が解けちゃった、でもローズちゃんはきちんと先生に連絡できたし、りっぷちゃんはヒューマルから姿を見えなくする魔法でピンチを切り抜けた。失敗しながら学んでる。
あと眠気を我慢して悶えるりっぷちゃんたちがエロかわいかった((


リルリルフェアリル #23
リルリルフェアリル #23

ジャスミンちゃんもかわいい。というか恋する乙女ばかりでかわいいやら困っちゃうやら。
ヒューマル化したイケメンジョフェアリルたちの姿も要チェックやで。


リルリルフェアリル #23

同じ境遇のりっぷちゃんが「いつかきっと逢える」とローズちゃんを慰めてあげるのがよかったね。むしろローズちゃんの恋が叶わなくても、りっぷちゃんとローズちゃんがすでに運命の出逢いをしているのでだいじょうぶやで。


「リルリルフェアリル 妖精のドア」カテゴリの記事
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第20話 「自慢のペット!なかよしフェスティバル / アザミとローズ姐(ねえ)さん!?」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第21話 「課外授業!行先はビッグヒューマル!? / フェアリルチェンジでヒューマルに変身!」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第22話 「ようこそ、ビッグヒューマルへ」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第23話 「ビッグヒューマルは危険がいっぱい?」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第24話 「すてきなお洋服屋さん / 望に会いたい…」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第25話 「カブトとクワの夢! / スター☆星空ステージ」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第26話 「きんしのお悩み相談室 / シーキャンドル城からの招待状」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*アニメまとめてプチ感想(リルリルフェアリル・あまんちゅ・マリワカ)[ のらりんすけっち ]
2016/07/12(Tue) 15:53

リルリルフェアリル~妖精のドア~ 第23話 りっぷ・スミレ・ひまわり・ローズ、人間界ではじめてのおつかい! 落し物を届けたりっぷちゃん。行いはとっても良かったのですが。 どっちからきたんだっけ…迷子になっちゃいました (>_

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ