
ドキドキとモテモテ。
ひまわりとダンテはライバルで仲良し。…からの異性を意識するかしないかの微妙なお年頃、恋の手前の淡い気持ちを描く微笑ましいお話でした。コメディ多めで賑やかで、くすぐったい。ひまわりちゃんがかわいい。最後を「お子ちゃまね」と締めるローズちゃんがかわいい(笑)。幼女向け全開のお話に和むわぁ。
ひまわりちゃんの「ダンス大好き♥」を「ダンテ大好き♥」と聞き間違えるダンテにはさすがに笑ったけど、それが恋というものだと幼女たちにうまく伝えてたかもしれない。

ひまわりちゃんは誰とでも仲良しだけれど、以前にもそれっぽい描写があったし、ダンテのことをいくらかは意識してるんだよね。胸のドキドキは友だちを超えた甘く淡い何か。そんな気持ちをそっと胸に抱えて今日も元気いっぱいに飛び回るひまわりちゃんがかわいいのです。

後半は、女の子に注目されたいイケメンジョフェアリルの男子 3人組とレオン先生のモテモテ特訓のお話。
終始どこを見ていいか分からない画が続いてた。キモメン男の子たちの友情が脆くも美しい、そして生々しいお話だった。ハエトリーたちは女子たちから望み通りにキャーキャー(悲鳴)と言われてたね(笑)。何度もちくちくされて「痛い痛い」と嫌がるローズちゃんがかわいい。演出もコメディもぶっ飛び気味で笑った。面白かった。



イケメンジョフェアリルの画を拾って貼ってもわたしがちっとも嬉しくないので、かわいいさくらちゃんとあじさいちゃん(CV: 久野美咲さん)のカットで締め。
今週はどちらも距離感や評価や欲求など、相手がいるからこそ生まれる複雑でややこしくて面白い人の心をテーマにしたお話だったと思う。でもそんなことよりフェアリルたちがかわいい、キモイと笑いながら和んだ気持ちになれる、そんなお話。
「リルリルフェアリル 妖精のドア」カテゴリの記事
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第09話 「ローズが大好き! / フェアリルイースター」 感想リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第10話 「羽を失くしたフェアリル / 開店!ツリーカットハウス」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第11話 「リルリルシャボリル! / レオン先生の変身学」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第12話 「このドキドキって何!? / 美しすぎるボクたちさ~」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第13話 「特ダネ!ベニヤコ新聞 / フェアリルドアのこちら側」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第14話 「きんぎょ先生の恋愛学 / おばあちゃんの思い出」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第15話 「謎のイケメンコーチ登場!シャボリルの戦い」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *アニメまとめてプチ感想(リルリルフェアリル・ポケモン・ここたま・坂本ですが)[ のらりんすけっち ]
- 2016/04/25(Mon) 09:12
リルリルフェアリル~妖精のドア~ 第12話 ひまわりちゃんに恋しちゃったダンテきゅん可愛い♪ ダンテってたんぽぽのフェアリルだったのね。 ぴゅあぴゅあな恋バナはほんと微笑ましいですなあ(^^) ひまわりちゃんもほんのり恋を感じてるところがまた良いね。 登場フェアリルたちにしっかりお当番があるのがすごい本作。 イケメンジョフェアリル組はけっこうスポット当たってますね。 女の子にモ...