
かわいい無名ちゃんの秘密。









無名ちゃんがちっちゃくて強くてかわいい。ミニスカの着物とミニスカと腋見せ戦闘服がステキ。フトモモよい。おっぱいもけっこうあるね。
そして無名ちゃんはかわいいのに容赦ない。ギャップにシビレる。無名ちゃんのバトルアクションを観るだけでも楽しい。
もちろんお話もここまでかなり面白いです。噛まれた主人公を捨てていく、カバネとなった菖蒲パパを轢き殺して進む。その非情さがいい。

「見捨てた奴に助けられた記憶をずっと抱えたまま生きていけ」。生駒は人びとを救い、泣き崩れ、投げられたワイヤーロープを掴まない。主人公の意地と人間性がいい。闇に落ちそうな淵でも生駒は自分の信念を貫いてる。真っ直ぐに熱い主人公だわ。逞生もいいところを見せたよ。




そしてそんな生駒を助けに舞い降りるフトモモと腋と天使のヒロイン! ここはまばゆい陽の光を背景に無名ちゃんが舞い降りてくることに意味がある。無名ちゃんがかわいいよー。
無名ちゃんは強い、いろいろと知ってそう、すぐに眠くなる、ウィルスに侵食済みっぽい、と思ってたら生駒と同じで、なるほどそれがカバネでも人でもないカバネリという存在なのね。
これって物語の最後は無名ちゃんと生駒はみんなを助けるけどカバネリとなった自分たちはどのみち長くは生きられないという感じで、ふたりの生死は不明のまま幕引き、というエンドもあるのでは……。
だけどもしそうなっても無名ちゃんのかわいさはこの先もずっとわたしたちの心に残り続ける。それでいい。



菖蒲の成長と活躍とサーヴィスシーンにも期待してます。
甲鉄城のカバネリ カテゴリの記事
甲鉄城のカバネリ 第01話 「脅える屍」 感想甲鉄城のカバネリ 第02話 「明けぬ夜」 感想
甲鉄城のカバネリ 第03話 「捧げる祈り」 感想
甲鉄城のカバネリ 第04話 「流る血潮」 感想
甲鉄城のカバネリ 第05話 「逃げられぬ闇」 感想
甲鉄城のカバネリ 第06話 「集う光」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *【甲鉄城のカバネリ】 第2話『明けぬ夜』 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2016/04/23(Sat) 18:23
甲鉄城のカバネリ 第2話『明けぬ夜』 感想(画像付) 一瞬たりとも見逃せない無名ちゃん100秒の戦い!! 2話目もすごい完成度の活劇ですね。 人間を止めてしまった生駒もカバネリと化す…? 無名ちゃんの無双な戦闘力もカバネリの力ってことなのか。 ますますバイオハザードみたいになってきたw カバネももしかして生物兵器が外に出てしまって広まったのかもね。 以下、感想は...
- *甲鉄城のカバネリ 第2話 「明けぬ夜」 感想[ キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 ]
- 2016/04/24(Sun) 19:42
生駒はもう人間には戻れないのか…
- *甲鉄城のカバネリ 第2話 明けぬ夜[ ゴマーズ GOMARZ ]
- 2016/04/25(Mon) 20:03
無名ちゃん無双すぎぃいい!