
フェアリルマジックとフェアリルドア。心の在り方と向かう先。

これまでの成果のテストとして、りっぷたちが仲間と一緒に大きな魔法を見せることになったお話。
友だちを乗せた風を強くしすぎたり、野に咲いた花を吹き飛ばしてしまったりしたけれど、魔法はみんなの笑顔や幸せのために使う、それがフェアリルマジックだということをみんなが学びました。魔法の在り方を通して大事なことを幼女たちに教えてくれるお話がいいですね。みんなが気持ちをひとつにすることが大きなチカラになるというメッセージもいい。

ぼっち属性のローズちゃんがツンデレ対応でりっぷちゃんたちの誘いの輪に加わるのが微笑ましい。りっぷちゃんの涙を見て花を再び咲かせてあげるローズちゃんが優しい。

後半は、りっぷちゃんが生まれたときに出逢った優しい人間の男の子 望と再び逢いたくて、望の世界に通じるドアを一生懸命に探したお話。
「ドアを開けるのはまだ早い」ということだけれど、りっぷのチカラや心の準備や成長待ちということかな? いろんな意味で。りっぷは違う世界の「大きくて優しい生きもの」のことをまったく知らないし、自分の気持ちもはっきりと分かってない、会えば起こる何かのことも考えてなかった。何を想って、どうしたくて扉を開けるのか。いろんな意味でりっぷちゃんはまだ未熟なんだと思う。
だけどいつかくるふたりの出逢いの日を予感させるね。幼さとこれからの成長を感じる、いいお話でした。



フェアリルの世界では人間のことをヒューマルと呼ぶのね。人間とフェアリルのスケール、手の大きさの違いが何だかイイ。
りっぷちゃんのカーテン付きベッドの部屋がかわいい。りっぷちゃんかわいい。
「リルリルフェアリル 妖精のドア」カテゴリの記事
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第04話 「美しすぎるアタシたち / きららとゆらら、お仕事がんばるよ~」 感想リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第05話 「すみれと雨と古い手紙 / マッシュシスターズは恥ずかしがりや」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第06話 「すずらん&りっぷ 禁じられた冒険! / またまたライバル!? マーメイドフェアリル」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第07話 「魔法のテスト! / ドアはどこにある?」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第08話 「フェアリルフェスティバル! / 咲け咲け、さくら!」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第09話 「ローズが大好き! / フェアリルイースター」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第10話 「羽を失くしたフェアリル / 開店!ツリーカットハウス」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。