2016
04
08

クロムクロ 第1話 「鬼の降る空」 感想

クロムクロ #01 白羽由希奈

ガール ミーツ フルチンボーイ in 富山。『クロムクロ』第1話の感想です。

クロムクロ #01 白羽由希奈と青馬剣之介時貞

伝奇と謎と SF とロボアクション。ガールミーツロボかなと思ったら、ガール ミーツ フルチン男だった。P.A.WORKS 制作のロボモノってはじめて? そして舞台はやはり富山。タイトルの「クロムクロ」は「黒骸」っぽい?
女の子がかわいくて、ロボの 3DCG と動きもよくて、安定の良作画で、面白そう。由希奈パパが研究していた伝記と火星人(仮)の謎とバトルを軸に物語が進むのかな。由希奈たちの友情や恋の掛け合いも楽しみたい。


クロムクロ #01 白羽由希奈

火星人を夢見るおバカなヒロイン、白羽由希奈(CV: M・A・O さん)がかわいい。といってもパパの影響がありそうだけど。由希奈が劣等感を克服して自分の道を見つけるのが 1つのエピソードになりそう。ダムが好きというのがまた渋い。


クロムクロ #01

才女の金髪ロリ、ソフィー(CV: 上田麗奈さん)もかわいい。ソフィーはすでにロボに乗って戦ってるのね。由希奈とソフィーがいろいろと正反対のキャラなのはお約束の組み合わせ。捗りそう。


クロムクロ #01 白羽由希奈と青馬剣之介時貞

60 年前に発見された謎のキューブの中から裸の男が!(笑) タイミングのいい股間ガードの演出にくすっとくる。由希奈が謎のロボと契約するのではなくて、青馬剣之介時貞がロボを操縦する、そのコンビのための GAUS の複座式仕様なのね。で、発掘されたアーティファクトをそのうちに由希奈(と時貞)が動かすことになる、と。
由希奈が時貞の仕えていたらしい姫と似てるのも何かあるはず。


クロムクロ #01 白羽由希奈と荻布美夏

軽快に歩く荻布美夏たちに滑らかに歩行するロボを一緒に映し込む構図がいい。


クロムクロ #01 白羽由希奈と荻布美夏
クロムクロ #01 白羽由希奈と荻布美夏
クロムクロ #01 白羽由希奈と荻布美夏
クロムクロ #01 白羽由希奈

ほのかに肉感があるキャラデザインはやはり素晴らしい。フトモモ。
由希奈と美夏が並んで歩くのを背後から映したカットは 3D モーションを参考にした描き起こしなのかな。キャラの部位やスカートの動きと影が細かくてよい。膝裏。フトモモ。


「クロムクロ」カテゴリの記事
クロムクロ 第01話 「鬼の降る空」 感想
クロムクロ 第02話 「黒き骸は目覚めた」 感想
クロムクロ 第03話 「城跡に時は還らず」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*【クロムクロ】 第1話『鬼の降る空』 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2016/04/08(Fri) 22:03

クロムクロ 第1話『鬼の降る空』 感想(画像付) P.A.WORKSの15周年記念作品。 侍とロボ!? 新ジャンル“メカアクション”ですね。 まだ1話だけど、ヒロインが珍しく凶暴じゃないのがいいですねw P.A.作品はヒロインが元気すぎる印象があるからね(^^; 裸の侍の股の隠し方が鉄壁でしたw   以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。

*知らない人/クロムクロ1話感想[ Wisp-Blog ]
2016/04/09(Sat) 09:38

 キャラの主張という意味でもヒロインも脱がせるべきだった(真顔)

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ