リルリルフェアリル #03 ローズ

触手責めからのほっこり話。

リルリルフェアリル #03 りっぷとローズ
リルリルフェアリル #03 りっぷ

第 3 話目にして触手プレイキター!(゚∀゚*) エロい目に遭うりっぷちゃんがエロかわいい。これは以降も期待できる。というかすでにマーメイドフェアリルがそこはかとなくエロいんよな。


リルリルフェアリル #03 りっぷとローズ

ライバル心からりっぷにいじわるばかりしていたローズが純粋で優しいりっぷをほっとけずに魔女の蔦から助けました。友だちのために使おうとしたフェアリルマジックが成功しました。頑張りを認めてもらえました。ローズが少しずつ友情や大事なことに気付きはじめるかな。ツンデレキャラの成長、そしてリップ×ローズがいいですぞー。


ところで「Imagine is dream.」とのたまわったという大魔法使い レンなんとかはフェアリルゴールのことじゃないのん? 確かフェアリルマージがフェアリルゴールをレンと呼んだはず。
森の魔女の話も布石かな。



B パートはひまわりの人気と明るさに憧れる昆虫のフェアリル、ホタル(CV: 久野美咲さん)のお話。

リルリルフェアリル #03

勘違いのお別れパーティがきっかけで、ホタルはみんなの笑顔のために一生懸命に頑張ることが大切だと気付き、ホタルもひまわりのようにみんなの心を照らせることができると知ったのでした。ホタルが天真爛漫ないい子で、ほっこりするいいお話でした。

個性的でかわいいサブキャラの妖精たちにスポットをあてつつショートエピソードの形式で進んでいくお話がどんどん楽しみになってきた。


「リルリルフェアリル 妖精のドア」カテゴリの記事
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第01話 「誕生!チューリップのフェアリル / 聖フェアリルスクール 最初の授業」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第02話 「花束のおうち!フラワーフェアリルの村 / ひまわり&すみれ 最初のフェアリルマジック」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第03話 「ローズ、スランプですわ! / ひまわりはみんなの人気者」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第04話 「美しすぎるアタシたち / きららとゆらら、お仕事がんばるよ~」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第05話 「すみれと雨と古い手紙 / マッシュシスターズは恥ずかしがりや」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第06話 「すずらん&りっぷ 禁じられた冒険! / またまたライバル!? マーメイドフェアリル」 感想
リルリルフェアリル ~妖精のドア~ 第07話 「魔法のテスト! / ドアはどこにある?」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ