
『ヘヴィーオブジェクト』最終話で、まとめのようなざっくりとした感想です。



人の組織ゆえの内紛を含めて、情勢や戦場のさまざまなヴァリエーションが用意されたけど、結局は生身の主人公たち(とベイビーマグナム)が不利な戦況をいかに覆して敵のオブジェクトに勝つかという話と戦闘が続くので少々窮屈な部分がありました。あとクドめの台詞回しがずっと引っかかってた。後半からはキャラが増えて人物の絡みの広がりがよかった。おほほや"戦場お掃除サービス"のメイド(諜報員)たちが面白かった。何だかんだと 2クールをそこそこ楽しめました。


認識介入プログラムによって洗脳されて味方を攻撃し続けるミリンダがクウェンサーにもらった手鏡で一瞬だけ自分を取り戻したと思えたのがよかったですね。ご都合展開には違いないけれど、想いを感じる定番のいい演出でした。


ひとことでざっくり総括すると、ミリンダ姫がかわいかったです。
ヘヴィーオブジェクト 第16話 「ジャンクの墓はレアメタルの山 アラスカ戦場跡迎撃戦 II」 感想
ヘヴィーオブジェクト 第17話 「札束の散らばる炭鉱 カムチャッカ半島夜間奇襲電撃戦 I」 感想
ヘヴィーオブジェクト 第24話 「野に咲く花に鎮魂の歌を ベイビーマグナム破壊戦 II」(最終話) 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
-
no title
- 2016/04/01(Fri) 03:07やゅい #- [] [編集]
初めてコメントします。
毎日ブログを拝見しておりましたが、最近更新が無く、こっそり心配をしておりました。
また、記事が見れて嬉しい限りです。
ブログ主様のマイペースな更新を心待ちにしております。
-
Re:
- 2016/04/06(Wed) 21:15Chel #uWMNODuI [] [編集]
▼ やゅい さま
お返事が遅れました(汗)。コメントをありがとうです。記事を読んでもらえてるようで嬉しいです。
ひとまずプチ気味な感想記事で更新を再開しはじめました。ほんとうにメモ書きみたいなものなので、正直、書く意味があるのかなぁと思ったりします。そのうちに書くテンションやペースが戻ればいいなぁ、という感じです。
更新を続ける気はあるのですがどうなるかは分かりませんので、ままーりと見てもらえれば。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *ヘヴィーオブジェクト 第24話[最終話][ 刹那的虹色世界 ]
- 2016/04/02(Sat) 09:36
ヘヴィーオブジェクト 第24話[最終話] 『野に咲く花に鎮魂の歌を ベイビーマグナム破壊戦Ⅱ』 ≪あらすじ≫ ベイビーマグナムへの干渉は、失脚したフライド元議員によるものだった。『真実の鏡』によって『介入』されたお姫様は暴走を始め、人質交換の場は一転、戦場へと変わってしまう。その場に残されたクロンダイク導師が死ぬようなことになれば、四大勢力の激突は避けられない。ベイビーマグナムの砲...