鉄血のオルフェンズ #16

その手に託された希望。

鉄血のオルフェンズ #16

…知ってた(´・ω・)。フミタンの死がクーデリアの覚悟につながることは知りすぎてたわー。フミタンが死んだことは悲しいけど、姫さま推しのわたしはクーデリアの気持ちを思うともっとツライ。


鉄血のオルフェンズ #16

今週、フミタンの行方がずっと気になる中で、いちばん胸にグッときたのはロリクーデリアの施しのお話。フミタンはわざとクーデリアを置き去りにして思い知らせたかった、だけどクーデリアの瞳はどこまでも真っ直ぐで。自分の間違いに気付いて泣き出すくらいに素直で優しい子で。このときフミタンはクーデリアの真っ直ぐなまなざしに強さと希望を感じたのですよね。その想いを胸にフミタンはずっとクーデリアをお世話してきたんだ。自分の立場と想いと戦いながら。


鉄血のオルフェンズ #16

最期までクーデリアをかばおうとしたフミタンの想いに泣けてくる。


鉄血のオルフェンズ #16
鉄血のオルフェンズ #16

フミタンの死を受け入れられなくてその場から動けず、三日月に引き摺られるクーデリアが痛々しくて切なくて、いいシーンだった。


クーデリアは今回のことでいろいろと知ったと思う。革命や歴史は本や童話の世界なんかではない、そのときを生きてる人には現実。そこでは血や命が失われる。簡単に憧れていい革命の少女なんていない。
だけど、確かに人びとの心に革命の少女は存在する。それはフミタンが守り通し、クーデリアに託した希望。信じる未来のために希望と道しるべとなる革命の少女が必要なら、それがクーデリアにできることなら…?
来週のクーデリアの決意に期待したい。



「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」カテゴリの記事
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第13話 「葬送」 感想
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第14話 「希望を運ぶ船」 感想
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話 「足跡のゆくえ」 感想
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第16話 「フミタン アドモス」 感想
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第17話 「クーデリアの決意」 感想
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第18話 「声」 感想
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第19話 「願いの重力」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #16 フミタン・アドモス 早逝メガネ感想[ アニメガネ ]
2016/01/25(Mon) 07:43

なんですぐ死んでしまうん?

*機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 第16話 『フミタン・アドモス』感想[ 新・00をひとりごつ ]
2016/01/25(Mon) 18:19

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 2 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.12.27バンダイビジュアル (2016-01-29)売り上げランキング: 72Amazon.co.jpで詳細を見る  先にお断りしておきますが、今回の感想記事はいつもと比べて短いです。  精神的ショックが大きすぎて、記事を書いている間に立ち直ることが遂にで...

*まるで、希望のように/鉄血のオルフェンズ16話感想[ Wisp-Blog ]
2016/01/25(Mon) 20:28

 クーデリアをニュースで見たという男はノブリスの仕込みなのかもしれないが、そうだとしてももう少し混乱しないように見せてくれないかしらん(;´∀`)

*機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ第16話「フミタン・アドモス」感想[ ガンダムFWブログ ]
2016/01/25(Mon) 21:21

うーん。今回も、個人的には評価できない回ですね。 脚本はまだいいとして、絵コンテというか、演出がよろしくない。 あの煙幕と縦断の中で、クーデリアだけが無傷っていう ...

*機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第16話 『フミタン・アドモス』 サブキャラがサブタイトルになる意味、それは...。[ こいさんの放送中アニメの感想 ]
2016/01/26(Tue) 17:41

死ぬ時。やはりこうなってしまったかという展開でしたね。彼女自身も貧しい出自であり、生きるため・食うためにノブリス・ゴルドンの元で働いてきた。そんな彼女から見たら、「何の苦労も不自由も知らずに綺麗事ばかり言うクーデリア」はさぞかし鬱陶しく、そして眩しく映ったことでしょう。逆境に陥ればそんなことも言えなくなる。なんて意地悪いことを考えたりもしましたが、彼女は理想を抱いたままスクスクと育ったと。そ...

*機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第16話[ 刹那的虹色世界 ]
2016/01/26(Tue) 19:59

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第16話 『フミタン・アドモス』 ≪あらすじ≫ ドルト3での労働者たちの挙兵はドルト全体へと広がっていた。そして裏のシナリオではここでクーデリアは革命の乙女として死ぬ。その筋書きを前にクーデリアの前から姿を消したフミタンの目に映ったものとは…。 公式ホームページ更新後に改訂予定 (公式HP あらすじ より抜粋) ≪感想≫ ◆フミ...

*アニメ感想 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第16話「フミタン・アドモス」[ 往く先は風に訊け ]
2016/01/29(Fri) 17:38

「もうフミタンじゃない」

*機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯16「フミタン・アドモス」[ パンがなければイナゴを食べればいいじゃない ]
2016/01/31(Sun) 15:25

評価 ★★★ ずいぶん杜撰なシナリオだな              

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ