プリンセスプリキュア #49

最終決戦。夢は絶望を乗り越える。

プリンセスプリキュア #49

対ディスピアとの最終決戦。強いラスボス、お約束の変身解除とピンチ、そして夢を守るプリンセスからすべての夢を希望に導くプリンセスというテーマや到達点を描きつつの展開が熱い。いままでみんなの夢を守ってきたプリキュアたちがみんなと夢のチカラに背中を押されるのがよかった。夢は自分のものだけれど、ひとりじゃない、支え合える仲間がいる、そうやって夢でつながる絆とチカラがあるんですよね。今週もモブたちがいい仕事をして、またもやゆいちゃんが変身しそうだった。パフとロマ、シャットとクロロも頑張った、カッコよかった。


プリンセスプリキュア #49
プリンセスプリキュア #49
プリンセスプリキュア #49

わたし的にいちばんよかったのはもちろんはるかちゃん。ここまで 1年をかけて成長したはるかちゃんがグランプリンセスへの扉を開けるシーンで泣いた。真っ白な背景と舞い散る花びら、決意の想い出に重ねた成長と強さを感じさせる落ち着いた声のトーンの演出がすごくよかった。最終フォームチェンジの前にもう見届けた気持ちでいっぱいで、泣いた。


プリンセスプリキュア #49
プリンセスプリキュア #49

はるかちゃん、かわいいよー!・゚・(ノД`)・゚・ そのコーデのまま結婚しよ。



プリンセスプリキュア #49

夢があるから絶望が生まれる、それは事実、だけどまた夢は絶望を乗り越えられる。最終ボスはどうやらクローズみたいですが、グランプリンセスになれたはるかたちならだいじょうぶ。物語が終わってしまうのがホントに寂しいのですが、はるかたちがそれぞれの夢に旅立つ最終回を見届けたい。



Go! プリンセスプリキュア カテゴリの記事
Go! プリンセスプリキュア 第44話 「湧き上がる想い!みなみの本当のキモチ!」 感想
Go! プリンセスプリキュア 第45話 「伝えたい想い!みなみの夢よ大海原へ!」 感想
Go! プリンセスプリキュア 第46話 「美しい…!? さすらうシャットと雪の城!」 感想
Go! プリンセスプリキュア 第47話 「花のように…!つよくやさしく美しく!」 感想
Go! プリンセスプリキュア 第48話 「迫る絶望…!絶体絶命のプリンセス!」 感想
Go! プリンセスプリキュア 第49話 「決戦ディスピア!グランプリンセス誕生!」 感想
Go! プリンセスプリキュア 第50話 「はるかなる夢へ! Go! プリンセスプリキュア!」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*Go!プリンセスプリキュア 第49話「決戦ディスピア!グランプリンセス誕生!」[ のらりんすけっち ]
2016/01/24(Sun) 18:11

小さいお友だち向け作品とは思えないほどハードな最終決戦(゚д゚) ディスピアは”絶望そのものだった”という設定は視聴ターゲット世代には難しかったのでは。 巨大化+クローズを取り込んでパワーアップしたディスピア。 前半はラスボスらしい強さでプリキュアを圧倒。 お城パワーも跳ね返され、変身が解けたはるはるたち大ダメージ。 ディスピアの猛威が世界を絶望の闇に閉ざし、まさに絶体...

*その夢へ駆けるのは貴方―【アニメ GO!プリンセスプリキュア #49】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
2016/01/24(Sun) 22:22

アニメ Go! プリンセスプリキュア 第49話 決戦ディスピア! グランプリンセス誕生! 叶えたい未来への道 その道程で 貴方にしかできない事がある 貴方だけではできない事がある だから、今この時、立ち上がるのは―

*Go!プリンセスプリキュア 第49話感想[ Msk-Mtnのブログ ]
2016/01/25(Mon) 10:18

 「Go!プリンセスプリキュア」第49話「決戦ディスピア! グランプリンセス誕生!」の感想です。

*Go!プリンセスプリキュア第49話感想&考察[ あおいろ部屋 ]
2016/01/28(Thu) 03:08

開け、夢への扉。 プリキュア・プリンセスエンゲージ! Go!プリンセスプリキュア第49話 『決戦ディスピア!グランプリンセス誕生!』 の感想です。

*Go! プリンセスプリキュア「決戦ディスピア! グランプリンセス誕生!」[ blog mr ]
2016/01/30(Sat) 09:03

 みんなでディスピアを倒して万々歳という熱い回だったが、最後のキーを見て「キングギドラみたいだなー」と思ってしまった。  にしても、正体判明から倒されるまでがこれほど短いラスボスもいなかったんじゃないか。  ディスピアが古今東西の絶望の実体化だ、というのはいいとして、彼女はなぜ世界を絶望の闇に沈めたかったのか、という説明は無し。プリキュアって時々こういうことがあるような気がする。モヤット感...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ