
クーデリアがデレかわいい。

地球圏のコロニー、ドルト 2 での混乱に乗じたクーデリア暗殺計画。フミタンはやはりスパイだった。だけどフミタンはほっとけない感じでクーデリアに完全に情が移ってるね。これは命令を無視したフミタンの死亡フラグなのか。それがクーデリアの進む道を後押しするような気がするけど、フミタンには何とか生き延びてほしいな。
それとビスケットの兄が何やらアヤシイ。またツライ現実や悲しい境遇を積み重ねながら家族の在り方を示すことになるのか。鉄華団は労働者たちの蜂起に巻き込まれるし、いろいろと展開が気になるところです。
今回の革命の事件をあとに知るクーデリアは自分の存在や立場、なすべきことがどうゆうものかをまたあらためて身をもって知ることになりそうですね。クーデリア姫の苦難の道と成長は続く。


クーデリアのデレが進行中です。三日月とのキスを気にして眠れない乙女っぷりがかわいい。クーデリアの不器用だけど一生懸命な恋愛相談や買いものデートの様子を見てると、フミタンの気持ちが分かるというもの。ずっとそばでお世話して見てきたフミタンだから、真面目で一生懸命なクーデリア、そして最近少し変わってきたクーデリアを見て思うところがたくさんあるんだろうなぁ、と思う。恋するクーデリアを見てフミタンが笑ったよ…。
とゆーかね、ロリクーデリアたんがかわいすぎるん。


オープニングテーマ: 「Survivor」 BLUE ENCOUNT
今週から新しくなった OP で、「負けてたまるか!」のところでアトラが拳を握って叫んでる。アトラは恋の戦場で戦うはずと解釈するとちょっと嬉しい。
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」カテゴリの記事
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第10話 「明日からの手紙」 感想機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第12話 「暗礁」 感想
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第13話 「葬送」 感想
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第14話 「希望を運ぶ船」 感想
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話 「足跡のゆくえ」 感想
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第16話 「フミタン アドモス」 感想
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第17話 「クーデリアの決意」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *一緒に行きませんか/機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ14話感想[ Wisp-Blog ]
- 2016/01/12(Tue) 23:55
一新されたOPに映るまだ見ぬキャラやMSにワクワク。今回グシオンの中身のガンダムフレームの顔を出したのって、この後姿が変わった時の違和感を薄めるためでもあるんだろうなあ。いくらフレームが一緒と設定は知っていても、こうやって見ないと実感湧かないし…… <お知らせ> 用事により、すみませんが来週日曜の感想は後の日へと遅延する見込みです。
- *機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯14「希望を運ぶ船」[ パンがなければイナゴを食べればいいじゃない ]
- 2016/01/17(Sun) 10:49
評価 ★★★☆ パンドラの箱?
- *機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第14話 『希望を運ぶ船』 鉄華団は臭い!雪之丞は特に臭い!![ こいさんの放送中アニメの感想 ]
- 2016/01/17(Sun) 16:17
ネットで見たプラモの説明書か何か。雪之丞の紹介に「体臭がきつい」とありました。その設定必要なのか。嫌がらせにも程があると思ったらしっかり回収。クーデリアがイサリビで気になっていた事があると。 汚い&臭いこと。まあ密閉空間ですし、潜水艦とかも風呂は入れないから臭いとか言いますし。そんな訳で洗剤か消臭剤?を大量に買い込み。火星という水が豊富とは思えない場所の出身で、しかも民兵組織に所属していた。...