
『少女たちは荒野を目指す』第1話を観たのでざっくりと感想です。

学園を舞台にはじまったこの作品、"荒野"とは何なのか、砂雪は文太郎の才能や素質を確かめてる?と思いながら観てたら、仲間たちと美少女ゲーム業界という厳しい世界(荒野)へ乗り込もうとする物語なのでした。美少女ゲーム業界の置かれた現状をはっきりと説明し、それでも夢を追う少年少女たちの姿を描くこのアニメは、美少女ゲーム業界について啓蒙する願いも込められてるのん?(^^;
第1話は導入部ですが、まずは仲間たちとチカラを合わせて 1つのものを作り上げようとする物語と青春模様が面白そうかな。



キャラデザインではあまりグッと惹かれるものはなかったのですが、話が進むと黒髪ロングで清楚な感じの黒田砂雪(CV: 千菅春香さん)が変わった子でかわいいと思いはじめた。これがいわゆる違う一面を見せられて気になるというアレですか。でも人の感情や好みは機械や記号ではない、気にせずに思うまま自分の気持ちに従えばいいかなと思います。なので砂雪の可愛さと魅力に期待して観ていこうと思います。
砂雪の黒と白のコントラストと、黒ストッキング/タイツの脚、よいと存じます。

文太郎と夕夏(CV: 花澤香菜さん)と亜登夢の仲の良い 3人の今後の関係が気になる。いろいろと抱えてるものや想いなど、やっぱり何かしらはあるんじゃないかなと思ったりするんだけど。


オープニングテーマ: 「WASTELANDERS」 佐咲紗花

エンディングテーマ: 「世界は今日もあたらしい」 千菅春香、花澤香菜、明坂聡美、佐藤聡美
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
-
no title
- 2016/01/13(Wed) 20:30シンジン #- [] [編集]
アカメが斬る!で名前を知ったタカヒロさんが原作なので観てみました。
彼らの野望が世界が作った不合理なルールにどこまで抗えるのかが気になったので録画を続けようと思います。
-
Re:
- 2016/01/16(Sat) 23:39Chel #uWMNODuI [] [編集]
▼ シンジン さま
そうですね、荒野という厳しい世界に飛び込むのだから、どんな苦難と打開と活躍を見せてくれるか気になりますね。厳しいだけではサクセスストーリーとして楽しめないので、いろいろといい感じに進めてほしいところです
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *【少女たちは荒野を目指す】第1話『夢を追う少女』キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2016/01/09(Sat) 02:12
少女たちは荒野を目指す 第1話『夢を追う少女』 感想(画像付) タカヒロ4プロジェクト3つ目のアニメ作品! 略称は「しょこめざ」。 同名ゲームも3月発売なのですね。 ヒロイン黒田砂雪に巻き込まれ、 美少女ゲームを作ることになっていく主人公たち。 またすごい荒野を目指したものですね(^^; 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
- *少女たちは荒野を目指す #01 「夢を追う少女」[ ゆる本 blog ]
- 2016/01/09(Sat) 02:38
神奈川県金沢八景を舞台にしたゲーム製作に賭ける少年少女たちの物語。 みなとそふとのゲームを原作とした「少女たちは荒野を目指す」の第1話。 新人ながら舞台で光を放つ「小早川 夕夏(こばやかわゆか)」を袖から見守る 「北条 文太郎(ほうじょうぶんたろう)」と「甲斐 亜登夢(かいあとむ)」。 舞台台本は文太郎が演劇部の手伝いとして原作から書き上げたらしい。 オープニング「WAST...
- *少女たちは荒野を目指す 第1話「夢を追う少女」[新][ パンがなければイナゴを食べればいいじゃない ]
- 2016/01/13(Wed) 22:07
評価 ★★☆ よくぞ荒野を目指した! 褒美としてオプーナを買う権利をやろう!