2008
12
19

あかね色に染まる坂 第12話 「あかね色に染まる坂」(最終回) 感想

あかね色に染まる坂 #12

規格外ファンタジー学園アニメが最終回を迎えてしまいました。
あえて恋愛の文字をはずしたのは自分の中の最後の砦を保つためであり、ファンタジーと付けたのはこの作品がそれなりにいろいろと面白かったからです。

あかね色に染まる坂 #12 「あかね色に染まる坂」 最終話

湊エンド!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

大いなる脱線と紆余曲折と迷走と急展開の末に、準一は妹である湊を選びました。
アミティーエ学園の彼らや彼女たちの物語はこれからも続き、準一と湊と優姫もまだまだ波乱がありそうですが、これで物語はいちおうの結末を迎えることとなりました。


これで良かったのではないでしょうか。
以前にも記事に書きましたが、優姫よりも準一×湊のほうが細かい描写があったように思います。流れ的にはいちばん自然だったのかもしれません。

加えてこの中途半端な展開では何か特色が必要です。と書くのはむしろ逆で、このエンディングが前提だったからこそ、スタッフは作品内で様々な脱線サイドエピソードを入れたのかなと思います。結果的にこの作品の中途半端さ加減を増長させた訳なのですけど。

結末は 禁断の兄妹愛 でした。
放送電波的には血縁の否定材料を折り込み済みなのですが、ここではまだ触れないでおきます。



さて今回の本編です。

あかね色に染まる坂 #12

確かに準一はあのままだと2人のうちどちらを選ぶかなんてないと思いますね。2人とも作中では魅力的な女の子だし、何より準一は変なところで優しいから。
明らかに準一は妹のことを好意以上に見ているのに、自分を一生懸命に想ってくれる優姫を裏切れる気配がありません。ズルズルと流されるままに行ってしまうタイプです。
準一が優柔不断かどうかは残念ながらそれを描写するエピソードがほとんどなかった(もしくは足りない)のである程度想像でしかないのですが。準一はただ現状維持を望み、相手の気持ちが分からないと困惑でお手上げ状態になって受身になる、という性格であるのは今回のことでもよく分かりましたけれど。

それに余程のことがないと妹は妹ですしね。踏み出せないのは当然でもあります。湊もそれは分かっていました。このどうすることも出来ない兄妹の関係が優姫を傷つける原因にもなったのだから。


あかね色に染まる坂 #12

行動を起こしたのは優姫と湊。彼女たちはこのままだと3人とも幸せになれないと考えて家を出、準一のそばから離れました。

それでも何も出来ない準一……。

それを打開したのは杉下先生でした。
先生は誰よりも早く"準一×優姫"の許婚の関係を知ったくせに、以降まったく本筋で絡んでこなかったけれど、ここでようやく重要な役割を演じました。
正直なところ先生でなくても誰でもよかったのですけどね(汗)。きっかけを与えたのは"言葉"であって、準一が本当に自分を見つめ直して決断を下したのは、過去の望まない暗い孤独感であり、湊の存在であり、準一の中のもう一人のステキ DQN だったので。

そして準一が出した結論は――。


廊下で準一とすれ違った優姫は彼の顔つきが変わったのを見て取って感じたはずです。
準一が出した答えと、優姫はもう一度そこから、今度は本当の恋をスタート出来るのだと。


放課後、夕日に染まるいつもの坂道で。
準一が湊を呼びとめて。

あかね色に染まる坂 #12

準一 「一度だけ言っておこうと思う。伝えようと思う。そうしないと俺たちは進めない」

あかね色に染まる坂 #12
あかね色に染まる坂 #12

準一 「湊…好きだ」

あかね色に染まる坂 #12

ここは雰囲気が良かったです。わたしが望んだ展開だからというのを抜きにしても。



エピローグの最後の3分間はおもしろかったナ!
湊の反則なまでの可愛さが出て、優姫もいい具合に無理のないツンデレが感じられました。
おそらく準一と湊は血のつながらない兄妹だけれど、準一×湊×優姫のこれからの物語にはまだしばらくインモラル兄妹でいるほうがいろいろと楽しいのだろうね。


最後の最後で、準一の両親や優姫パパとの関連がある程度語られました。あとは微妙に謎のまま。
なごみは双子!!!?? という事実も、人類の危機の謎も、謎のカルト教団も、あとは視聴者の脳内で勝手に広げてくれってことですね。そのほうがいいとも思えます。

なごみについてはせめて右目か左目露出手法で描き分けていたら伏線になったけれど…そこまで回収する必要性もなかったし、意味もないかな。むしろ最後の1コマで衝撃の事実を示されたことで、振り返っての考察や妄想が楽しくなったというものですよ。

あかね色に染まる坂 #12

そのなごみ以上に実は謎なのが、観月先輩かもしれません。(;´ー`)

▲ いろいろブログ様を回ったのですが、双子のもうひとりのゆとり(エンドロールに名前が書いてあります)は、本当に最後に出てきただけなのですか? 原作をまったく知らないわたしは本編でなごみのようで実はゆとりもたまにいたカモと勝手に思ったのですけど…。
続きは第2期(もしくはゲーム)でね!のために登場させたのですか。(12/20)



個人的な意見を1つ言うと、準一が湊に告白する前の夜、もうひとりの自分に「妹が好きだ!」と叫ぶシーンは視聴者に聞かせる必要はなかったと思います。その部分はカットすべきではなかったのかな。
内容は推測できるし、数分後にまた同じことを言うし、何より妹である湊に告白するときの言葉の重みが違ってくると思うのです。

あと、もしこのアニメが優姫エンドで終わっていたら、今回の最終回の感想を3行くらいで済ますつもりでした。湊が好きだからではなく、まさに中途半端な作品だったという思いからです。
どっちつかずにもならなくて本当に良かったです。



いろいろ考えさせてくれて、いろんな意味で面白い作品を作ってくださった制作者さま、それと CAST さまには感謝です。ありがとうございました。

総評も書くつもりでいますが、いままでさんざん言いたいことを言ってきたのでどうするかはまだ分かりません。


あかね色に染まる坂 #12
あかね色に染まる坂 #12




以下はサービスカットのおまけ。

あかね色に染まる坂 #12
あかね色に染まる坂 #12

あかね色に染まる坂 #12
あかね色に染まる坂 #12
あかね色に染まる坂 #12

あかね色に染まる坂 #12
あかね色に染まる坂 #12
あかね色に染まる坂 #12
あかね色に染まる坂 #12
あかね色に染まる坂 #12



カテゴリ内の記事

あかね色に染まる坂 第01話 「あかね色のファーストキッス」 ニコニコ生放送版 感想
あかね色に染まる坂 第02話 「あかね色のアプローチ」 感想
あかね色に染まる坂 第03話 「怪奇色のスクリーム」 感想
あかね色に染まる坂 第04話 「藍色のマッドパーティ」 感想
あかね色に染まる坂 第05話 「あかね色のファーストデート」 感想
あかね色に染まる坂 第06話 「山吹色のモンターニュ」 感想
あかね色に染まる坂 第07話 「鋼色のフェスティバル」 感想
あかね色に染まる坂 第08話 「黄昏色のデザイア」 感想
あかね色に染まる坂 第09話 「あかね色のバースディ」 感想
あかね色に染まる坂 第10話 「あかね色のコンフュージョン」 感想
あかね色に染まる坂 第11話 「あかね色のパズルメント」 感想
あかね色に染まる坂 第12話 「あかね色に染まる坂」(最終話) 感想
あかね色に染まる坂 総評

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*あかね色に染まる坂 第12話(最終話) 「あかね色に染まる坂」 感想/総評[ ソウロニールの別荘 ]
2008/12/19(Fri) 19:34

本当の気持ちは…?

*あかね色に染まる坂 第12話 「あかね色に染まる坂」 (最終回)[ ムメイサの隠れ家 ]
2008/12/19(Fri) 19:35

準一を連れてきたやつらが実は敵で準一を施設に連れて行くがどうのこうので、 先々週零距離で爆弾処理を誤った親父は無傷で生きていて、突然...

*あかね色に染まる坂12話「あかね色に染まる坂」[ 私と太鼓となのはさんと ]
2008/12/19(Fri) 22:54

あかね色に染まる坂、最終話です 最終回、先が読めない感じです……とりあえず期待します。。 [画像] 序盤のご両親のくだりはカットwww 未だに煮えたぎらない準一。優姫もそれに見かねて家出。 続けざまに湊も家出。  まあ、今の準一たちは、いい意味でも悪い意...

*あかね色に染まる坂 第12話(終)[ まぐ風呂 ]
2008/12/19(Fri) 22:59

[関連リンク]http://www.mmv.co.jp/special/akasaka/第12話 あかね色に染まる坂本当の気持ちを伝え合った優姫と湊一方準一は両親に会いに行きます果たして最終回どちらに転ぶのでしょうかね。両...

*あかね色に染まる坂 最終話「あかね色に染まる坂」感想[ 八月の鍵 ]
2008/12/19(Fri) 23:32

最終回でした…。

*あかね色に染まる坂 #12 あかね色に染まる坂[ 在宅アニメ評論家 ]
2008/12/20(Sat) 00:38

いよいよ最終回のあかね坂。 さて準一はどちらを選ぶ?

*あかね色に染まる坂 第12話(最終回)「あかね色に染まる坂」 感想。[ もす。 ]
2008/12/20(Sat) 00:44

非常に上手くまとめやがった。

*あかね色に染まる坂第12話『あかね色に染まる坂』の感想レビュー[ gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) ]
2008/12/20(Sat) 02:34

『あれから色々考えた。そして考えても考えても、よくわからんことがわかった。だからとにかく、一度だけ言っておこうと思う・・・。伝えようと思う。そうしないと俺達は進めない。』 長い苦悩の末、準一が見つけた結論とは? 優姫と湊、どちらを選ぶのか気になりまくりの...

*『あかね色に染まる坂』第12話最終回[ ウサウサ日記 ]
2008/12/20(Sat) 05:55

第12話「あかね色に染まる坂」最終回です。準一が優姫と湊のどちらを選ぶのか!?

*あかね色に染まる坂 第12話【最終回】 あかね色に染まる坂 [ 心のプリズムNavi ]
2008/12/20(Sat) 07:04

準一が選ぶ相手とは!? なんかもうすごいことになった「あかね色に染まる坂」最終回です。

*あかね色に染まる坂 第12話+なごみのイラスト[ 更級の絵巻日記 ]
2008/12/20(Sat) 09:54

「あかね色に染まる坂」(最終回)を観ました。 夕焼けに照らされた坂道での告白。 準一くんが選んだ好きな女の子はというと・・・(驚)

*あかね色に染まる坂 第12話「あかね色に染まる坂」[ 日記・・・かも ]
2008/12/20(Sat) 11:06

あかね色もついに最終回。 色々とありましたが、最後まで付き合いたいと思います。

*あかね色に染まる坂 第12話 「あかね色に染まる坂」[ SERA@らくblog 3.0 ]
2008/12/20(Sat) 11:30

よい最終回でしたと一言で感想終っちゃいそう(笑) とりあえず、パパたちとどっか冒険行ったエンドでなくて良かった(^^; 呼出しは、準...

*あかね色に染まる坂 第12話 「あかね色に染まる坂」[ ささやんにっき ]
2008/12/20(Sat) 12:31

 いよいよ大詰めの最終回。はたして優姫、それとも湊? ・チチぼーん。 ・湊のチチを見てヨコシマな気持ちになったことに激怒。 ・優姫は、出て行くという。 ・湊も出て行く。 ・でも翌日、学校には、 ・チャンと来た。 ....

*あかね色に染まる坂 第12話(最終回) 「あかね色に染まる坂」 感想[ メルクマール ]
2008/12/20(Sat) 22:15

それなりに説得力のある最終回だったかと。あかね色に染まる坂 第12話(最終回) 「あかね色に染まる坂」 の感想です。 いつもと違う駅で...

*あかね色に染まる坂 第12話(終)[ ニコパクブログ7号館 ]
2008/12/21(Sun) 02:59

第12話『あかね色に染まる坂』あかね色に染まる坂 第1巻初回限定版 [DVD]ついに、あかね色も今回で最終回です。果たして、誰EDになるのでしょうか?

*あかね色に染まる坂 第12話【キャプ画で見る】[ なんたるカオス空間 ]
2008/12/21(Sun) 21:42

最 終 回ですよ!! はたして、3人の関係はいかに!? では、最終回キャプチャー画像で見る『あかね色に染まる坂』 ※ネタバレ注意 【あかね色に染まる坂】 _______________________________ ___________

*あかね色に染まる坂 最終話『あかね色に染まる坂』[ ゴン太の毎日アニメ日和 ]
2008/12/28(Sun) 11:42

{{{ あかね色に染まる坂 最終話『あかね色に染まる坂』 }}} ジェノキラーの前から消えていく女の子たち 一人になった彼はようやく1つの答えを出す。 その答えとは… という事で最終回 つかこの妹、なんでそんなにパジャマの前開けてんの、、、 誘ってる...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ