ジュエルペット マジカルチェンジ #37 ラリマー

ラリマーの恋、再び。

ジュエルペット マジカルチェンジ #37 ラブラとラリマー
ジュエルペット マジカルチェンジ #37 ラリマー
ジュエルペット マジカルチェンジ #37 ラリマー
ジュエルペット マジカルチェンジ #37 あいりとラリマー

ラリマーがついに CD デビュー! そんなときにラリマーが蒼弥と再会し、ラリマーはアイドルの夢と恋のどちらを取る…?というお話。アイドルモノと恋愛話は確かに幼女向けっぽいけど、まさかラリマーの恋話を拾い直して決着をつけるとは思わなかった。結末はほぼ分かってましたが、ラリマーは自分の想いを伝えてちゃんと失恋してこそ前に進める。自分の夢とみんなの夢のために恋が実らなかったことは切ないけれど、喜びも苦しさも知ったラリマーはいい経験をした、その成長はこれからの糧になる…という切なくていいお話でしたね。


ジュエルペット マジカルチェンジ #37

本編はいつものようにカオスちっくまみれでしたが。ラブラのマネージメントと毒舌が面白い。ラブラがラリマーにアイドルの宿命を教えるためにルビーのブログを炎上させ、ルビーのアイドル生命を絶ったのは笑った。ラリマーのしゃべるしっぽちゃんが久しぶり。ラリマーと蒼弥をふたりきりにするために公衆トイレを用意するのはどうなん(笑)。ルビーが最後までサイに食われたままなのが笑える。しっぽがラリマーから独立して毒舌キャラとして大ブレイクというオチ。シリアスに振り切ることはないとばかりにいろんなネタが楽しかった。


ジュエルペット マジカルチェンジ #37 ラリマー
ジュエルペット マジカルチェンジ #37 ラリマー
ジュエルペット マジカルチェンジ #37 ラリマー
ジュエルペット マジカルチェンジ #37 ラリマー
ジュエルペット マジカルチェンジ #37 ラリマー
ジュエルペット マジカルチェンジ #37 ラリマー
ジュエルペット マジカルチェンジ #37 ラリマー

擬人化ラリマーちゃんがかわいかった。恋する女の子はいい表情をする。失恋して女の子はかわいくなるという言葉に説得力のあるかわいさ。



ジュエルペット マジカルチェンジ #37

さて、マジカルチェンジが 3クールで終了するらしいという情報を目にしたときや、それから話を観ていてもまだ終わりそうな雰囲気がないから信じてなかったのだけど、とうとう予告とサブタイトルで物語が終わりそうな気配が…。

だけどきちんと終われるように話を積み上げてるなぁとは思ってた。ルビーとルーア、ローラとルーアは絆を取り戻し、また結んだ。そして以前の記事にもちょっと書いたのだけど、ルビーたちはみんなを巻き込んでドタバタやりつつも何だかんだと魔法を成功させてきてるんですよね。とくに最近は魔法をちゃんと成功させてるはず。ルビーたちの目的は魔法の修行ではなく、ジュエル城をもとに戻すこと、そしてそのために人びとの魔法を信じる心を取り戻すこと。それが出来てきてるからルビーたちの魔法は成功してるのです。だからルビーたちがジュエル城をもとに戻す日はもうすぐそこに…。

あいりたちがかわいくて面白くて『マジカルチェンジ』には終わってほしくないのだけど、次のジュエルペット枠がどうなっているのかも分からないので気になります。



「ジュエルペット Magical Change」カテゴリの記事
ジュエルペット マジカルチェンジ 第33話 「魔法少女になっちゃった!?」 感想
ジュエルペット マジカルチェンジ 第34話 「オルヴォワール、ローラ / ハロー、夢のハリウッドでーす!」 感想
ジュエルペット マジカルチェンジ 第35話 「イケテルウォッチでマジカルチェンジ? / 将来の夢がほしいらぶぅ~」 感想
ジュエルペット マジカルチェンジ 第36話 「あいりなんて大嫌い!? / 朔太郎、結婚する!?」 感想
ジュエルペット マジカルチェンジ 第37話 「恋のジュエルフラッシュ」 感想
ジュエルペット マジカルチェンジ 第38話 「さよならの予感」 感想
ジュエルペット マジカルチェンジ 第39話 「また会う日まで」(最終話) 感想

関連する記事
ジュエルペット マジカルチェンジ ジュエルペットの擬人化(人間化)変身シーンのまとめ
ジュエルペット てぃんくる☆ 感想
ジュエルペット サンシャイン 感想
ジュエルペット きら☆デコッ! 感想
ジュエルペット ハッピネス 感想
レディ ジュエルペット 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ