2015
12
13

学戦都市アスタリスク 第11話 「力と代償」 感想

学戦都市アスタリスク #11 プリシラ

イレーネの過去と、純星煌式武装の特性。

綾斗たちとイレーネたちとの戦いの前にいろいろなことが分かってきました。

学戦都市アスタリスク #11 イレーネとプリシラ

1つは、イレーネではなく妹のプリシラがヒロイン候補だということ。エプロン姿のプリシラがかわいい。イレーネよりもプリシラのキャラデザがまさにヒロインちっくで、襲われていたところを綾斗に助けられるというフラグもばっちりです。あとは綾斗が"覇潰の血鎌(グラヴィシーズ)"に侵食されている姉のイレーネを救うことでプリシラの攻略完了!ですね。そういう意味では妹ラヴで妹に弱いイレーネはプリシラのラヴコメのオプションと言える。

イレーネたちが幼い頃にディルクから莫大なおカネを借りたときの契約に縛られている状況は何とかなるからとくに考えなくてもいい。それよりもディルクが綾斗の姉のことを知っているらしいのが重要ですね。



学戦都市アスタリスク #11 クローディア

もう1つは純星煌式武装(オーガルクス)のこと。純星煌式武装には個性があり、使用者に代償を支払わせる。イレーネのグラヴィシーズは血液を奪うだけではなく、持ち主の精神を侵食して凶暴化させていくっぽいね。妹とじゃれ合う普段のイレーネとグラヴィシーズを振るっているときのイレーネの様子の違いが…。クローディアの純星煌式武装"パン=ドラ"は未来視の代償として持ち主に何度も死を体感させる…。

「パンドラの性格は最悪。わたしといい勝負」というクローディアの自虐気味な台詞と少し弱々しい笑顔がちょっと切ない。置かれた境遇やパン=ドラのせいでクローディアはそうなったと思うし、そんなパン=ドラの過酷な対価にも耐えられるほどの叶えたい望みがクローディアにあるのですね。クローディアの願いは何なのか、そこに綾斗はどんなふうに絡んでいるのか、気になります。



学戦都市アスタリスク #11 クローディア

出番を取られていたクローディアがおっぱいで綾斗に攻勢を!(゚∀゚) へたれな綾斗、というかここでなびくようではハーレム系の主人公は務まらない、か…。クローディアの埋め合わせ要求イヴェントが楽しみ。


学戦都市アスタリスク #11 紗夜と綺凛

かわいい。



学戦都市アスタリスク カテゴリの記事
学戦都市アスタリスク 第08話 「二人の休日 2」 感想
学戦都市アスタリスク 第09話 「鳳凰星武祭」 感想
学戦都市アスタリスク 第10話 「吸血暴姫」 感想
学戦都市アスタリスク 第11話 「力と代償」 感想
学戦都市アスタリスク 第12話 「グラヴィシーズ」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*【学戦都市アスタリスク】 第11話『力と代償』 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2015/12/13(Sun) 15:55

学戦都市アスタリスク 第11話『力と代償』 感想(画像付) オーガルクスには得る力と代償がある。 クローディアさんのパン=ドラの未来視は死を何度も体験させる。 よくそれで正気を保ってますね。  クローディアさんの意志が強いのかな。  だからと言って綾斗を誘惑する理由にはならないよね(笑)    (あらすじ) 迷子になった紗夜を探して商業エリアにやってき...

*学戦都市アスタリスク #11 「力と代償」[ ゆる本 blog ]
2015/12/14(Mon) 17:36

クローディアも頭ナデナデしてもらいたいのか? 「学戦都市アスタリスク」の第11話。 綾斗の本戦出場を労うクローディア、久しぶりの二人きりに猫なで声で すり寄るが綺凛から紗夜が迷子になったと無粋な割り込み。 そして街へ出て紗夜の居そうな裏通りを探していた綾斗は偶然にも 不良達に追い回されるプリシラを助けることとなる。 姿を隠した屋上で原因がイレーネにあること、でもすごく優しい姉...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ