
一輝と"剣士殺し(ソードイーター)"蔵人との決闘。

一輝と倉敷蔵人の決闘。"大蛇丸"と"神速反射(マージナルカウンター)"を駆使する蔵人が強くて、暴虐な男に見えて熱い剣士だった。去り際の蔵人の台詞、「もう待ってる意味がないからな」。蔵人は綾辻一刀流の真髄を知りたかっただけなのかな。強い敵と戦いたい、熱い戦いをしたい。蔵人もまたラストサムライに憧れた1人の剣士。その戦闘狂にも似た魂は一輝とも通じる。

決闘を通じて海斗や蔵人の剣士の魂を説き、最終奥義"天衣無縫"をブレイドスティールしていたことで絢瀬が立派にパパの剣を受け継いでることを身をもって示した一輝が主人公でしたが、そんな一輝を信じて見守るステラがヒロインかつ嫁でした。
今回の絢瀬篇の締めは絢瀬の心を解放するシリアス展開だったけど、家畜ブーミリオンさんにはまたエロスコメディを見せてほしいです。

もともと一輝の技ではないにせよ、奥義のはずの"天衣無縫"を放つ一輝の動きと絵が何だかシュールだった。その自然体のような何もないシンプルさがまさに天衣無縫ではあるんだけど…。というか一輝のブレイドスティールが凄すぎるのん。
落第騎士の英雄譚 カテゴリの記事
落第騎士の英雄譚 第05話 「皇女の体験」 感想落第騎士の英雄譚 第06話 「剣士殺し I」 感想
落第騎士の英雄譚 第07話 「剣士殺し II」 感想
落第騎士の英雄譚 第08話 「剣士殺し III」 感想
落第騎士の英雄譚 第09話 「皇女の休日」 感想
落第騎士の英雄譚 第10話 「深海の魔女 VS 雷切」 感想
落第騎士の英雄譚 第11話 「無冠の剣王 I」 感想
関連する記事
落第騎士の英雄譚 エンドカードComment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *【落第騎士の英雄譚】 第8話『剣士殺し III』 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2015/11/22(Sun) 17:08
落第騎士の英雄譚 第8話『剣士殺し III』 感想(画像付) 剣士とは強い相手との戦いを愉しむもの…。 難儀な宿命の生き物ですね(笑) 蔵人もまた二年間、見れなかった綾辻流の奥義を待っていたのか。 もう死んでも治らない病気ですね(^^; 絢瀬の悲痛な思いを聞き届けた一輝は、ステラと絢瀬と共に、綾辻家へと向う。 辿り着いた綾辻家は荒れ果て、見るも無残な状態になって...
- *落第騎士の英雄譚 #08 「剣士殺し III」[ ゆる本 blog ]
- 2015/11/23(Mon) 01:24
落第騎士と学戦都市、今週は目立った共通点はなかった。 剣士の本質、「落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)」の第8話。 絢瀬の父「最後の侍(ラストサムライ)」と呼ばれた綾辻海斗は心臓を患い 一線を退いて後進の指導に当たっていた。 その技と心を最も熱心に引き継いでいた絢瀬。 二年前、能力抜きの剣術だけの戦いで絢瀬の父と戦った蔵人。 終始押される海斗だったが絢瀬の言葉を聞かずに...
- *落第騎士の英雄譚(キャバルリィ) 第8話「剣士殺し III」[ パンがなければイナゴを食べればいいじゃない ]
- 2015/11/27(Fri) 22:11
評価 ★★★ 笑えていたかい?
- *落第騎士の英雄譚 第8話 剣士殺し III[ ゴマーズ GOMARZ ]
- 2015/11/29(Sun) 16:16
剣士殺し編完結!