
シスターズは全員縞パンなのデスカ?

冒頭からシリアスなバトルシーンと緊張感。
バトルといってもまるで一方的な展開で、御坂(妹)は劣勢で逃げるばかり…(´・ω・)
アクセラレーターの能力は"ベクトル変換"だとあっさり視聴者バレ。あくまで反射はその応用らしく、超高速で撃ち出される弾丸や電撃でさえも反射するのは、かなり無敵っぽいのですが…。
御坂(妹)にとって致命的な場面で画面が切り替わって、どうなってるのかな…と思っていたら、本当に死亡していました(汗)。

しかし双子ではなく三つ子でしたー!、のさらに上をいく 量産型 クローンとして、次々と当麻の前に姿を見せる妹たち。
ちょっと KOEEEE!(; ゚□゚)
このことを知った当麻が美琴のマンションへ真相を確かめに行き、そこで(都合よく)驚愕の事実を知ることになりました。
"量産異能者「妹達」の運用における「一方通行」の絶対能力への進化法"
アクセラレーターがレベル6になるためにはシナリオ通りに特定の場所で妹達(シスターズ)と戦闘する、らしいのだけども、原作未読組としてはこの時点でいろいろな謎があります。
- シスターズは一方通行(もしくは賛同者)が作り出したのか。クローンはファンタジーでなく技術、つまり科学サイドの話ですよね?
- 現在シスターズは何人いるのか。いまも作られているのか
- ED ロールには"御坂 10032"ってあるけど、10,000 から連番?
- なぜ美琴のクローンである必要があるのか。彼女の能力のせい?
- アクセラレーターの進化を阻止するために、美琴はシスターズを処分しないのか。倫理(気持ち)の問題なのか、出来ない別の理由があるのか
- シナリオ通りというのは運命もしくは予言? シスターズがわざわざ協力してるとも思えないし
- レベル5とレベル6の決定的な差は何。それは今後の展開で明かされる?
- アクセラレーターがレベル6になったら、このお話は THE END?
- 上に書いた縞パンについて
書いてみたけど、まあ今後の物語を見とけって話 ですよねわかります。

秋沙は当麻のマンションではなく小萌先生の家に居候なのですか。
焼肉のシーンは無理やり入れたような感じもするけれど、秋沙もインデックスも見れたし、素直に喜んでおきます。
わたしはどっちかっていうと火織さんのファンなんですけどね。火織は次はいつ出るのかなぁ…。火織のワイヤー術(斬撃)がカッコイイです。見たいです。


白井黒子もなかなかいいキャラに思えました。
完全な百合ですね。黒いですね。特徴ある声ですよね。
次回、第12話は「レベル6」。

美琴の過去や境遇が明らかになりそうです。
とある魔術の禁書目録 第01話 「学園都市」 感想
とある魔術の禁書目録 第02話 「魔女狩りの王(イノケンティウス)」 感想
とある魔術の禁書目録 第03話 「必要悪の教会(ネセサリウス)」 感想
とある魔術の禁書目録 第04話 「完全記憶能力」 感想
とある魔術の禁書目録 第05話 「十二時(リミット)」 感想
とある魔術の禁書目録 第06話 「幻想殺し(イマジンブレイカー)」 感想
とある魔術の禁書目録 第07話 「三沢塾」 感想
とある魔術の禁書目録 第08話 「黄金練成(アルス=マグナ)」 感想
とある魔術の禁書目録 第09話 「吸血殺し(ディープブラッド)」 感想
とある魔術の禁書目録 第10話 「お姉様(みさかみこと)」 感想
とある魔術の禁書目録 第11話 「妹達(シスターズ)」 感想
とある魔術の禁書目録 第12話 「絶対能力(レベル6)」 感想
とある魔術の禁書目録 第13話 「一方通行(アクセラレータ)」 感想
とある魔術の禁書目録 第14話 「最強(さいじゃく)VS最弱(さいきょう)」 感想
とある魔術の禁書目録 第15話 「御使堕し(エンゼルフォール)」 感想
とある魔術の禁書目録 第16話 「父親(かみじょうとうや)」 感想
とある魔術の禁書目録 第17話 「大天使(かみのちから)」 感想
とある魔術の禁書目録 第18話 「偽者(レプリカ)」 感想
とある魔術の禁書目録 第19話 「打ち止め(ラストオーダー)」 感想
とある魔術の禁書目録 第20話 「最終信号(ウィルスコード)」 感想
とある魔術の禁書目録 第21話 「正体不明(カウンターストップ)」 感想
とある魔術の禁書目録 第22話 「石像(ゴーレム)」 感想
とある魔術の禁書目録 第23話 「風斬氷華(トモダチ)」 感想
とある魔術の禁書目録 第24話 「虚数学区・五行機関」(最終話) 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
-
- 2008/12/14(Sun) 15:03タキ #- [] [編集]
ええと、挙げられた疑問に全部答えたくなってしまうのが原作既読組の性ですが(ぉ)、まあほとんど後で理屈理由語られますし…ここはぐっと堪えて。
一つだけ言っておくなら、美坂美琴は真っ当な善性を持った、良く出来た人間であります…子供の頃から。
…そして腹を隠した人間ってのは何処にでもいるもんです。
まったく関係ないけど、今の時点で原作のある巻の表紙を眺めてみれば、「え?」と思えること請け合いですw
-
- 2008/12/14(Sun) 18:40Chel #uWMNODuI [] [編集]
▼タキさん
こんばんはです。
>ほとんど後で理屈理由語られますし
お心遣い感謝します(・∀・)
まあ今回の話は導入部ですよね。どう考えても2話で終わりそうにないし、まだまだいろんな事が起こりそうで楽しみです。
>美坂美琴は真っ当な善性を持った
だからこそこの計画(実験)の不条理や理不尽さが引き立ち、苦悩する美琴にファンも増え、当麻も助けてやれずにいられなくなるんでしょうね。予告の当麻も台詞によれば。
イイヒロイン像です(・д・
>腹を隠した人間ってのは何処にでも
意外な人物が計画に加担してるのかな?
>原作のある巻の表紙を眺めてみれば
表紙ぐらいは見ようと思えば(思わなくても)目に入ることもあるので、見てみようかな(
たいしたネタでもないような感じだし、ちょっと気をつけて見ることにします
コメントありがとうでした!
-
- 2008/12/14(Sun) 20:53へにゅう #- [] [編集]
とりあえずネタバレはしないほうがいいですよね
しかし一つだけ・・・
今やってる美琴&御坂妹編が終われば火織ねーちんの活躍が見れますよ!(原作通りならですが)
-
- 2008/12/14(Sun) 23:29Chel #uWMNODuI [] [編集]
▼へにゅうさん
こんばんはです。
心遣いありがとうございます(・∀・)ノ
>火織ねーちんの活躍が見れますよ!
(*´д`*)ハァハァ火織さん
でも問題は原作の流れをなぞるかどうかですよね
ここまでは飛ばさず原作通りに展開してるんでしょうか…
コメントありがとうでした!
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *とある魔術の禁書目録 11話「御坂妹」(シスターズ)[ 虚無の魔法 ]
- 2008/12/14(Sun) 05:55
御坂の謎に迫るお話でした。 そういえば、前回、飛行船のところで、 実験という虐殺って言ってたな。←これ関係あるんじゃない。 こいつ...
- *とある魔術の禁書目録 第11話「妹達(シスターズ)」[ せーにんの冒険記 ]
- 2008/12/14(Sun) 07:52
「俺のこの手が…ってもうこのネタ苦しくないか?」 「まぁ来週まで待ちなさいよ、きっと活躍すると思うから」 とある魔術の禁書目...
- *とある魔術の禁書目録 第11話[ まぐ風呂 ]
- 2008/12/14(Sun) 08:42
[関連リンク]http://project-index.net/第11話 妹達(シスターズ)御坂妹に迫る男その頃当麻は猫の世話の仕方の本を読んでいる果たして御坂妹の危機に気づくことができるのでしょうか?アク...
- *(アニメ感想) とある魔術の禁書目録 第11話 「妹達(シスターズ)」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
- 2008/12/14(Sun) 09:15
とある魔術の禁書目録 第2巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray)クチコミを見る 拾った黒猫をつれて、ミサカとふたり「猫の育て方」の本を探しに古本屋を訪れた上条。目的の本を探し当てて、店の外に出てみると、猫と一緒に待っていたはずのミサカの姿はなく、おびえる黒猫...
- *『とある魔術の禁書目録』第11話[ ウサウサ日記 ]
- 2008/12/14(Sun) 09:40
第11話「妹達」妹の存在が何を意味するのか!?
- *とある魔術の禁書目録 第11話「妹達 -シスターズ-」[ 日記・・・かも ]
- 2008/12/14(Sun) 09:48
御坂妹の無事な姿を発見して、安心する当麻。 しかし、御坂妹は1人では無く――。
- *とある魔術の禁書目録 第11話 感想[ 荒野の出来事 ]
- 2008/12/14(Sun) 10:21
とある魔術の禁書目録 #11 『妹達(シスターズ)』 感想 ついに出てきたアクセラレーター -キャスト- 上条 当麻:阿...
- *とある魔術の禁書目録 第11話 「妹達(シスターズ)」[ SERA@らくblog 3.0 ]
- 2008/12/14(Sun) 10:34
レベル5のアクセラレーターに襲われる御坂妹。 路地裏に追詰められて息絶える…!? 当麻は無惨なその姿を見つけ通報するが…その死体が消...
- *「妹達(シスターズ)」 とある魔術の禁書目録 第11話[ Welcome to our adolescence. ]
- 2008/12/14(Sun) 11:05
とある魔術の禁書目録 第11話「妹達(シスターズ)」 拾った黒猫をつれて、ミサカとふたり「猫の育て方」の本を探しに古本屋を訪れた上...
- *とある魔術の禁書目録 第11話「妹達」感想[ 八月の鍵 ]
- 2008/12/14(Sun) 11:25
とある魔術の禁書目録 第11話「妹達」の感想です。
- *とある魔術の禁書目録 第11話 感想[ 静夜詩 ]
- 2008/12/14(Sun) 11:27
とある魔術の禁書目録 妹達-シスターズ- 感想 初っ端から殺戮シーン。 ベクトル変換でどんな攻撃も反射するわけで、、まぁ彼への攻撃は彼に...
- *とある魔術の禁書目録 第11話 「妹達(シスターズ)」[ ムメイサの隠れ家 ]
- 2008/12/14(Sun) 12:09
御坂妹が大量に出現 計画主も美琴のクローンにするあたりはナイスだな、あの白髪みたいのが何体もいると思うと最悪だしw とりあえず本体と...
- *とある魔術の禁書目録 第11話 「妹達(シスターズ)」 感想[ メルクマール ]
- 2008/12/14(Sun) 12:10
前回の記事で、「この作品はディストピアものなのか」と書いたのですが、見事なディストピアですな。『殺すためのクローンが計画的に製造...
- *とある魔術の禁書目録 第11話 「妹達(シスターズ)」[ 空色きゃんでぃ ]
- 2008/12/14(Sun) 12:23
その時はまだ気付いていなかった・・・ この妹の存在が、なにを意味するかを・・・ えっと、縞パン的なもの・・・? 前回登場した、御...
- *とある魔術の禁書目録 #11 「御坂妹(シスターズ)」[ ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん ]
- 2008/12/14(Sun) 12:32
ビリビリこと御坂美琴・・・・ 酷いよ上条ちゃん!! Amazon.co.jp ウィジェット 一方通行は声に怖さっていうか壊れ具合を感じないなぁ。 ...
- *とある魔術の禁書目録 第11話 「妹達(シスターズ)」 感想[ ソウロニールの別荘 ]
- 2008/12/14(Sun) 13:20
科学の裏
- *とある魔術の禁書目録 第11話「妹達」 感想。[ もす。 ]
- 2008/12/14(Sun) 16:41
※インデックスは聖職者です。
- *とある魔術の禁書目録 第11話 「姉妹達(シスターズ)」[ 天国と地獄と雑文ver2.00 ]
- 2008/12/14(Sun) 18:21
御坂美琴のクローン…!科学技術発達しまくってるのが伺える。アクセラレータをレベル6に進化させるための犠牲。 妙に機械的な喋り方す...
- *とある魔術の禁書目録第11話『妹達(シスターズ)』の感想レビュー[ gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) ]
- 2008/12/14(Sun) 19:55
『悪い、今の今まで、お前が死んじまったんじゃないかって思ってたんだ・・・良かった。なんともないみたいだし。』 (その時、俺はまだ気付いて無かった・・・。この妹の存在が、何を意味するかを。) ミサカに隠された真実とは何か?が、少しずつ明らかになっていくお話...
- *とある魔術の禁書目録 第11話「御坂妹(シスターズ)」[ こう観やがってます ]
- 2008/12/14(Sun) 20:00
とある魔術の禁書目録 第11話「御坂妹(シスターズ)」 黒子いいよ黒子。 黒さと百合。これは人気キャラになるわ。あるいはもうす...
- *とある魔術の禁書目録 第11話「妹達(シスターズ)」[ a cup of tea ]
- 2008/12/14(Sun) 22:00
とある魔術の禁書目録 第2巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray)(2009/02/25)井口裕香こやまきみこ商品詳細を見る 第11話感想です(^^) 一方通...
- *とある魔術の禁書目録11話「妹達」[ 私と太鼓となのはさんと ]
- 2008/12/14(Sun) 23:04
一方通行が強すぎる。そんな印象が強烈な話でした インデックス11話「妹達」 [画像] 御琴の妹さんvsアクセラレーター。 といっても戦いにならない程の力の差。 弾丸すら跳ね返すその能力は「触れたもののベクトルを操る」というものでした。。 [画像] 完全チート
- *とある魔術の禁書目録[ まるとんとんの部屋 ]
- 2008/12/14(Sun) 23:19
第11話 「妹達(シスターズ)」 やべっ、めちゃくちゃ!面白しれぇぇぇ~! あれれ?なんとなく面白いんだけど、一枚膜がかかったよう...
- *とある魔術の禁書目録 第11話[ ニコパクブログ7号館 ]
- 2008/12/15(Mon) 03:08
第11話『妹達(シスターズ)』とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray)今回は、御坂妹の正体が明らかに。
- *とある魔術の禁書目録 11話「妹達(シスターズ)」[ 新しい世界へ・・・ ]
- 2008/12/15(Mon) 22:40
逃げるミサカとそれを追う謎の男。 「んだぁ?その逃げ腰は?愉快にケツ振りやがって。誘ってんのかぁ?」 コイツにはそういう風に見えるん...
- *とある魔術の禁書目録 11話 「妹達(シスターズ)」レビュー。[ (*´0`*)おはよーブログ ]
- 2008/12/15(Mon) 23:22
すー・・・お姉様のにほい・・・(妄想マテww お姉様LOVE♡百合度100%の黒子イイですね(*´∀`*)♪(えw
- *とある魔術の禁書目録 #11『妹達(シスターズ)』[ 風庫~カゼクラ~ ]
- 2008/12/16(Tue) 01:08
うお?“魔術”はドコへ行ったんだ?ってぐらいにインデックスの印象薄いよ!? 秋沙、小萌先生共々焼き肉休憩中ですか。 フリーダムなシスターだなや。 と言っても今回は妹達(シスターズ)の方が出番多かったかな? いやいや黒子かもしれんガ。
- *とある魔術の禁書目録 第11話 「妹達(シスターズ)」[ 紅蓮の煌き ]
- 2008/12/18(Thu) 00:08
とある魔術の禁書目録 第11話感想です。 学園都市最強の能力者、一方通行(アクセラレータ)