2015
10
09

ランス アンド マスクス 第2話 「その覚悟があるのか」 感想

ランスアンドマスクス #02

『ランス アンド マスクス』第2話のプチ感想です。

ランスアンドマスクス #02

キャラデザインや絵の雰囲気のわりにはけっこうシリアス含みのストーリィ仕立てになってるのかな。砕かれた葉太郎の槍と騎士の心。葉太郎が騎士として成長する物語ですが、さっそく最初の試練に遭うとは思わなかった。第2話もキャラ紹介を兼ねてドタバタコメディをやるものだと。騎士失格の烙印を押された葉太郎が騎士とは何かということに向き合うことで物語がはじまることも分かるのですが、もう1クッションあってもよかったのではと思ってしまった。


ランスアンドマスクス #02

白姫がかわいい。歌まで歌う白姫は普通の馬ではないんだけど、アリスと会話っぽいこともしてるし、何か秘密が? 女の子の姿はイメージ? 擬人化するん? 来週は白姫も活躍するようで、楽しみにしてる。



「ランス アンド マスクス」カテゴリの記事
ランス アンド マスクス 第01話 「本物の騎士なのだ」 感想
ランス アンド マスクス 第02話 「その覚悟があるのか」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*【ランス・アンド・マスクス】 第2話『その覚悟があるのか』 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2015/10/09(Fri) 21:22

騎士であることを隠し真緒ちゃんと住むことになった葉太郎。 葉太郎のとりまきのアリスちゃんたちも同じ。 しかし真緒の父に仕える金剛寺に、葉太郎は騎士の覚悟があるのかと問われる。 可愛いキャラデザなのに、話はわりとシリアスですね!?  

*ランス・アンド・マスクス 第2話「その覚悟があるのか」[ パンがなければイナゴを食べればいいじゃない ]
2015/10/13(Tue) 21:30

評価 ★★☆ 正しいことをしたければ偉くなれ             

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ