
『ランス アンド マスクス』第1話のざっくりとした感想です。
騎士をモチーフにした少年と少女の物語。身体が勝手に騎士道精神に従って動いてしまう少年 花房葉太郎が鬼堂院真緒を守りながら騎士とは何かを知り、絆を深めていくお話かな。
"騎士道体質"を発揮した葉太郎が真緒の手に忠誠のキスをしましたが、そのあとで真緒が素の葉太郎に手を差し伸べたのを見て、真緒が葉太郎に使命を与えて騎士として成長させる姫だと分かった。姫と騎士の運命の出逢いですね。
葉太郎の"騎士道体質"が変態っぽくて、葉太郎が自分の正体(ナイトランサー)を真緒に隠したまま仕えるのがちょっと面白いところかな? キャラデザインや作風が可愛らしい萌え風味ですが、いまのところ話やキャラにそれほど惹かれるものはありませんでした。アクションはなかなか動いてた。導入部が終わり、キャラが増えて賑やかになる第2話以降でどうなっていくかな。


馬の白姫(CV: 諏訪彩花さん)がかわいかった。
「ランス アンド マスクス」カテゴリの記事
ランス アンド マスクス 第01話 「本物の騎士なのだ」 感想ランス アンド マスクス 第02話 「その覚悟があるのか」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *【ランス・アンド・マスクス】 第1話『本物の騎士なのだ』 キャプ付感想[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2015/10/02(Fri) 23:54
ランス・アンド・マスクス 第1話『PVN』 感想(画像付) タイトルで鬼畜な王の話と勘違いしてました(笑) ポニーキャニオンブックス初のアニメ化作品。 ロリを守る仮面の騎士(笑)の物語。 原作・脚本の子安秀明さんは、GJ部や花右京メイド隊の脚本をしてた方ですね。 なるほど、変な設定なのが分かった(^^; 僕の名は、花房葉太郎。 現代社会の片隅で、人知れず続く騎士...
- *ランス・アンド・マスクス #1 本物の騎士(ヒーロー)なのだ[ ゴマーズ GOMARZ ]
- 2015/10/04(Sun) 19:53
本物の幼女(ロリ)なのだ!!