プリンセスプリキュア #29 はるか

迷い込んだ森で出会った不思議な女の子。

プリンセスプリキュア #29

はるかたちが先代のプリキュアたちと記憶の世界で出逢い、新たなドレスアップキーを手に入れたお話。ちょっと不思議テイストで、はるかたちがキーと一緒に「ホープキングダムが永遠に希望あふれる世界でありますように」という夢を受け継ぐお話がよかった。夢を信じて、絶望しないこと。自分やみんなの夢を守りたいという気持ちがチカラになる。はるかたちには大いなる闇との戦いに立ち向かっていくための試練で、全国のパパママはキーの販促に直面するという試練。

「なんとかしなきゃ!」。絶望にあっても強く前を向いて、夢を守ろうとするはるかがやっぱり主人公ですね。ゼツボーグの触手にはもうちょっと頑張ってほしかったですが。


プリンセスプリキュア #29

正体が明かされるまでは不思議な女の子たちはキーの擬人化か何かだと思ってた。先代のプリキュアだったとは。先代のピンクの子がかわいい。



プリンセスプリキュア #29

どうでもいい話だけど鳥の姿をしているアロマの寝相はそれでいいのかと思った。
あとパフのロイヤルフェアリーの姿は変化前とほとんど変わらない、ただ2足歩行するだけに見える。両手が空くといってもパフは犬っぽいけど普段から手(前足)を使ってるし。ロイヤルフェアリーになると嗅覚の能力が上がることは分かりましたが。もう一度パフの擬人化(人間モード)を見たい。



プリンセスプリキュア #29

ロックがプリキュアから奪ったドレスアップキーのチカラを絶望に変えてゲージを満タンにし、城をゼツボーグにしてしまった。スペクタクル展開が来た。次回予告を観ると来週はバトルと作画に期待できそうで、また楽しみ。



Go! プリンセスプリキュア カテゴリの記事
Go! プリンセスプリキュア 第26話 「トワ様を救え!戦うロイヤルフェアリー!」 感想
Go! プリンセスプリキュア 第27話 「ガンバレゆうき!応援ひびく夏祭り!」 感想
Go! プリンセスプリキュア 第28話 「心は一緒!プリキュアを照らす太陽の光!」 感想
Go! プリンセスプリキュア 第29話 「ふしぎな女の子?受けつがれし伝説のキー!」 感想
Go! プリンセスプリキュア 第30話 「未来へ!チカラの結晶、プリンセスパレス!」 感想
Go! プリンセスプリキュア 第31話 「新学期!新たな夢と新たなる脅威!」 感想
Go! プリンセスプリキュア 第32話 「みなみの許嫁!? 帰ってきたスーパーセレブ!」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*だって、そんなのダメだから―【アニメ GO!プリンセスプリキュア #29】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
2015/08/25(Tue) 05:20

アニメ Go! プリンセスプリキュア 第29話 ふしぎな女の子? 受けつがれし伝説のキー! 譲れない想いがある 守りたい夢がある 終わりにさせるなんて そんな絶対ダメだから― だから―わたしたちはあきらめない

*Go!プリンセスプリキュア 第29話「ふしぎな女の子?受けつがれし伝説のキー!」[ のらりんすけっち ]
2015/08/25(Tue) 12:16

先代のフローラ・マーメイド・トゥインクルが残留思念で登場。 変身できないはるはるたちにキーを託し、ピンチを救いました。 ロックは奪ったキーでゼツボーグを要塞化!? 次回であっさりキー取り返されそうだけど^^; ということで、まさかのトワ子さんハブられ回^^; 変身&バトルシーンなしでした。 やっぱりスカーレットは別系統なのかな。 EDのトワ子バージョンで盛り返しました~...

*Go!プリンセスプリキュア第29話感想&考察[ あおいろ部屋 ]
2015/08/26(Wed) 03:01

ノーブル学園も夏休み明け。 みんな元気に登校のはずが… 暗い。圧倒的暗いよチミ達っ…! Go!プリンセスプリキュア第29話 『ふしぎな女の子?受けつがれし伝説のキー!』 の感想です。

*Go! プリンセスプリキュア「ふしぎな女の子! 受けつがれし伝説のキー!」[ blog mr ]
2015/08/29(Sat) 07:48

 前、せいらの服の模様がブラにしか見えない、って書いたけど、あれはタンクトップでブラウスの上の部分がシースルー素材なのである、ということが判明。前の奴は線にしか見えなかったんだよ。  また変身したパフ。「鼻が利く」というのは、パフにしては難しすぎる表現じゃないだろうか。  先代に夢を語る はるかたち。  あの人たちがいつの人たちかわからないけど、「トップモデル」って言ってわかるのかな。 ...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ